月別アーカイブ: 2024年5月

SteamDeckにぶっ挿せる高速SSDが実質10%OFF。容量不足にさよならだ #楽天お買い物マラソン

GIZr
Image:楽天市場 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。楽天市場では、5月16日(木)1:59まで複数ショップでの買い回りで還元ポイントがアップする「お買い物マラソン」が開催中です。現在、PCだけでなくSteam Deckにも対応している、M.2SSD「UD90 2230 1TB」やスマホやデジカメでの4K動画撮影にも最適なmicroSDカード 1TB「SP001TBSTXDV3V20SP」など、Silicon Power(シリコンパワー)のストレージアイ 全文
ギズモード・ジャパン 05月15日 16時55分

AirTagをいろいろな財布に入れてみた

210430AirTagwallet-01
Photo: 三浦一紀 2023年4月30日の記事を編集して再掲載しています。 またの名を「あなたの財布見せてください」。Apple(アップル)の忘れ物防止タグ「AirTag」。いろいろなものに付けてみたくなりますが、一番なくしたくないものの筆頭、財布に付けたい人も多いことでしょう。そこで、実際にギズモード編集部員およびライターの財布にAirTagを入れてみました。ちなみに、AirTagのサイズは直径31.9mm、厚さ8mm、重量は11gです。 全文
ギズモード・ジャパン 05月15日 16時35分

ソニーの新作スマホ「Xperia 1 VI」、かっこいいに決まってた

20240422-Xperia_1_VI-3
Photo: かみやまたくみ 2024年5月15日、ソニーが新作スマートフォン「Xperia 1 VI」(エクスペリア・ワン・マークシックス)を発表しました。美しいデザインとクリエイティブ向けの機能群を特徴とするフラッグシップ中のフラッグシップです。この記事では、Xperia 1 VIがどんなスマホなのかを、デザインとアップデートが大きかったカメラを中心に、紹介します。輝きと落ち着きが共存するデザインは、手によくなじむ 全文
ギズモード・ジャパン 05月15日 16時08分

コロンブスのクリーニングシートで、お気に入りのスニーカーをいつでもサッとお掃除! 防水・防汚効果もあるんだ

71y7k7yoG9L._AC_UL1500_
image: Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。防水スプレーや靴クリームなどのスニーカーケア用品を販売するコロンブス。今回は使い切りタイプでさっと使えるクリーニングシートをご紹介します。「FRESH WIPES(フレッシュワイプス)」は汗拭きシートのような要領で、汚れた時にすぐ取り出して簡単に汚れを落とすことができるアイテム。携帯できるコンパクトサイズで使い切りタイプなので 全文
ギズモード・ジャパン 05月15日 15時55分

電車の中でギズモードの番組が流れています

00_FHD
Image: ギズモード・ジャパン ちょっとした会話のネタにおすすめ。電車での移動中、どうやって過ごしていますか? 車中といえどスマホとイヤホンさえあれば自分だけの世界に浸れてしまうわけですが、たまには目線を上に向けて首を労ることをオススメします。とくにJRに乗るときは。というのも、4月1日からJRの電車内モニターで「TRAIN TV(トレインティーヴィー)」というコンテンツが流れているのをご存知でしょうか。株式会社ジェイアール東日 全文
ギズモード・ジャパン 05月15日 15時00分

節電しながら暑さ対策。アイリスオーヤマの小型サーキュレーターが過去最安値 #Amazonセール

GIZ(12)-1
Image:irisplaza.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年5月15日は、エアコンとの併用で部屋全体に冷気を循環させるアイリスオーヤマの「サーキュレーター AZ-SC15TECーW」や、ひんやり素材が寝苦しい夜を快適にしてくれるニトリの「両面使える敷きパッド シングル」などこれからの季節にぴったりのアイテムが登場しています。 全文
ギズモード・ジャパン 05月15日 14時55分

初登場時はボロカスに言われたけど…その後に成功したガジェットたち

shutterstock_2359946647
Image: ShativaArt / Shutterstock.com 今までになかったまったく新しいガジェットが生まれるとき、世の中の受け止め方は当然ながら賛否両論。素晴らしい!と絶賛する声もあれば、手厳しいレビューが飛ぶこともあります。最近では、スマホに置き換わるともいわれた「Humane Ai Pin」が、ポンコツって言われちゃいました。胸にとめるAI秘書「Humane Ai Pin」発売。まだポンコツすぎる同じくAIを活用したRabbit R1も未完成レベルと酷評。Apple(ア 全文
ギズモード・ジャパン 05月15日 14時00分

コレを使えば、おうちでの「Wi-Fiがうまく繋がらないな…」が解決するかも!

RM1009
image: Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。「もうちょっと遠くまでWi-Fiが届いてほしい」「寝室まで行くとネットが繋がらない」という経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか?そんな時は、Wi-Fiの中継機を使うことでネットワークが繋がる範囲を広げることができるんです。TP-Linkの中継機「RE330」は、コンセントに直接挿すだけの簡単接続で誰でも手軽に使うことができま 全文
ギズモード・ジャパン 05月15日 13時55分

ゴツいスマートウォッチはもうイヤ。だったら薄型のこれがオススメ

240509withings1
Photo: Florence Ion - Gizmodo US Apple Watchじゃないなにかが欲しい人へ!腕時計はアナログ派? それともデジタル派? 最近はスマートウォッチの利用が増え、アナログ針の腕時計の出番が減っているようです。だけど、時刻は針で瞬時にチェックしたいというあなた、ハイブリッドのスマートウォッチが最適解となるやも~。WiThings ScanWatch Light Photo: Florence Ion - Gizmodo US 全文
ギズモード・ジャパン 05月15日 13時00分

話を聞きます。孤独を感じていたら「ぷらっとば~す」を訪ねてみよう

map03
Image:内閣府 メタバースで膝を突き合わせて話そう。4月は進学や就職で地元を離れたり、環境が大きく変わった方も多いかもしれません。そんな変化の時期を経て生活がひと段落した5月は、多くの人が孤独や孤立を感じがちです。コロナの流行は以前より落ち着いてきたものの、分断されてしまった人とのつながりを取り戻すために、社会として孤独・孤立を解決しようという取り組みが行なわれています。政府は孤独・孤立対策に本腰内閣府は孤独・孤立 全文
ギズモード・ジャパン 05月15日 12時30分