月別アーカイブ: 2024年5月

一番手に入れやすいスマートリング。4万円台でAmazfitから登場

202405_thum_ring
Image: Amazfit お値段も大切…!Samsung(サムスン)から新たなスマートリングというカテゴリの「Galaxy Ring」発売が迫っています。スマートウォッチの次のブームとなれるのか? そんな雰囲気も漂うなか、先に勝負をかけてくるメーカーも現われましたよ。Amazfitから発売決定このほどTom's Guideは、Amazfit(アマズフィット)のブランドから、新スマートリングの「Helio Ring」が発売されることを報じました。チタニウム合金のボディで、高級 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 15時00分

Ankerの5 in 1電源タップでデスクがスッキリ。20%オフの今が買い時です#Amazonセール

GIZ(9)
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年5月7日は、最大5台の機器が同時充電可能な「615 USB Power Strip」や、 スマホを最大3倍の速さで充電できるAnkerの「Nano Charger(20W)」など、Anker(アンカー)の充電器がお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2024年5月7日11時現在のもの。変更や売り切れの可能 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 14時55分

コクヨの文具で「A4書類をキレイに持ち運べない」問題が解決!

top_DSC03446-1
Photo: 三間 有紗 ROOMIE 2024年3月5日掲載の記事より転載 仕事でA4サイズの資料を持ち歩くことが多い私。クリアファイルに入れてカバンにしまおうとするとスペースをとるうえに、スムーズに出し入れできず悩んでいました。A4の書類を二つ折りで収納できる コクヨ 「2つ折りドキュメントファイル〈BIZRACK〉(ミニポケット付き)」 そんな悩みを解決してくれたの 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 14時35分

Appleイベントのロゴが、消せる。それが意味するのは…

RPReplay_Final1715009229
Image: Apple こういうAppleの仕掛け、大好きです。日本時間の今夜23時から開催されるAppleのオンラインイベント「何でもあり。」ですが、Appleの公式サイトにはそれに合わせた遊び心あふれるあるしかけが施されていました。Appleロゴにカーソルを当てると、消しゴムに変化する Appleの公式サイトを開くと、Apple Eventと書かれた文字の上にAppleロゴがあること 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 14時15分

iPhone 16、「見えないところ」がスリムになる努力を…

2024-05-04mak00
Image: ShopSystem ぱっと見変わりません。多分体験も。フランスのShopSystemが公開したのは、iPhone 16シリーズの金属模型らしき画像。もうさんざん模型の画像は出てきているので(まとめはコチラ)今更驚きませんが、興味深いのが充電・アクセサリー用のマグネットが配置される「MagSafe」のリングが見えるところ。おそらくケースメーカーが専用ケースを作るための模型なのかな? そしてこのMagSefeに「これまでとの違い」が確認できたという 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 14時00分

「スリムなiPhone」が出るかも。どんな感じなんだろう?

2024-05-07ipk00
Image: Apple な、なんだそのトンデモ話。世の中が「iPhone 16はどうなるんだ?」と、今年9月に出ると思われる“次のiPhone”の話題で盛り上がっているところですが、iPhone 17(次の次のiPhone)のウワサです。Apple関連リーク情報では度々名が出るアナリストのジェフ・プー氏は、Apple(アップル)は一回り大きいPlusシリーズに代わる、いわゆる「iPhone 17 Slim」を計画していると主張しています。画面はPlusより小さく?このiPhone 17 Slim 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 13時30分

じれったさ解消。iPhoneを修理に出すときの面倒な「1時間待ち」がなくなる

shutterstock_229132183
Image: DenPhotos / Shutterstock.com 実はちょっとめんどくさかったのです。iPhoneを修理に出したことがある人はご存知かと思いますが、「iPhoneを探す」をオフにするように促されますよね。これにはApple IDの入力が求められるので、操作している人物がiPhoneの所有者であり、iPhoneが盗難物ではないことの証明にもなってます。この手順ですが、9to5Macによると、現在開発中のiOS17.5では若干の見直しが入ってもっと簡単になるみたい。「iPhon 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 13時00分

こんなの欲しかった。誰でもiPhoneよりキレイな3Dモデルが撮れるスキャナ

1064
Image: Revopoint 自動車のような大きなモノも、ちっちゃなパーツも3Dモデル化できます。3Dプリンタで出力するもよし。XRグラスやヘッドセットで見るもよし。3Dモデリングデータで楽しめる時代がいまきたナウ。でも、肝心の3Dモデリングデータを作るのが大変です。3D CGソフトに慣れるだけでも超大変です。誰もが縦横奥行きの3軸3次元でモノを把握できるわけじゃないんだよう。 Image: Revopoint 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 12時30分

次のApple Watch Ultra、現行とほとんど変わらないかも

Apple-Watch-Ultra-2-hero-230912
Image: Apple どうなる?Ultra。シリーズ史上最もタフでパワフルなApple Watch Ultra。昨年9月にはその後継機モデルとしてApple Watch Ultra 2が発売されましたが、今年の新型モデルはこれといった大きなアップデートは来ないのかもしれません。Apple Watch Ultra 3は発表されるよ、だけどね...Appleアナリストのミンチー・クオ氏がMacRumorsに伝えた情報によると、今年発表予定のApple Watch Ultra 3のハードウェアは、Ultra 2とほとんど変わら 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 12時00分

Meta QuestがApple Vision Proっぽい機能を次々と取り込んできた

231003metaquest3world01
Image: Meta 大枠で言ったらAndroid側の立場なのに、OSを問わずスマホエコシステムを巻き込んでいくストロングスタイルだ。V64アップデートでMRビュー(パススルー)の画質改善や、外部マイクの入力に対応したMeta Questシリーズ。段階的に提供される次なるアップデートのV65では、iPhoneで撮影したパノラマ写真の取り込み&表示をサポートします。 Image: Meta 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 11時00分