月別アーカイブ: 2024年6月

植物界のマッチングアプリ? パートナーをAIとドローンで探す

ソテツ
Photo: Oleg Kovtun / Getty Images 出会いを求めてマッチングアプリを利用する人が増えていますが、植物もパートナー探しにテクノロジーを駆使する時代がやってきたみたい。ただ、こちらの方は「いい相手がいないかな」レベルではありません。探さないと絶滅しちゃうんです。ソテツ、ピンチIFLSによると、パートナーを探しているのは、1895年に南アフリカのンゴイェ・フォレストで発見されたEncephalartos Woodii(エンセファラルトス・ウッデ 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 07時00分

夜空に浮かぶ謎の紫、オーロラではない“なにか”の正体

240604_steve1
ノルウェーのラムフィヨルドモーエン研究ステーションで捉えた、STEVEの双子。(Image: Ramfjordmoen Research Station) これも見てみたい!夜空にかかる紫や緑の光はオーロラだけかと思いきや、違うタイプの現象もあるみたいです。アマチュア観測グループが2016年、空に紫と緑の大きな帯が出現する現象を発見し、「STEVE(スティーヴ)」と名付けました。STEVEの成り立ちはまだ完全にはわかっていないんですが、過去のデータを分析した結果、 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 23時00分

じつはロンドンより雨量が多い東京。雨との付き合い方も違う

rain_london_main
Photo: 福田ミホ 東京って雨、多いんですね…。日本はそろそろ梅雨ですね。私は今たまたま、雨が多いと言われるイギリスに住んでいるため、日本の梅雨に役立つレイングッズがないかな…などとぼんやり考えておりました。が! 調べてみたら、そもそもイギリスより日本のほうが雨が多いらしいことがわかってきました。もちろんイギリスも日本も場所によっていろんな気候なので、それぞれの首都であるロンドンと東京で比べてみると、年間降水量は東 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 22時00分

マイナス10度くらいまで冷える。スケスケゲーミングPCに取り付けたいSSD #Computex2024

aaGCG1Zs
Photo: ギズモード編集部 大いに盛り上がっているCOMPUTEX 2024で、見た目も性能もクールなSSDが展示されていました。これ、MSIの「SPATIUM SSD with NON-METAL VAPOR CHAMBER HEATSINK」というSSD。SSDって性能が上がるにつれ発熱しやすくなるもの。最新のGen5 SSDは、発熱がすごいらしいんです。SSDちゃんと冷ましてる?ノンメタル・ベイパーチェンバーがいいかもね #Computex2024 @MSI_JP pic.twitter.com/y1S4TOJIev- ギズモード・ジャパン 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 21時00分

ちょっとした用途別にまとめたい。ちょうどいいサイズで考えずに収納できる

toyostealTBl_20240604_7
photo: oh!ga 僕はアウトドアやDIYなどが趣味で、その関連グッズが増えがちなため、いつも収納に悩まされています。コーヒーならコーヒーボックス。キャンプ用品ならキャンプ用品用のボックスと「ひとつの用途に使うものはできるだけまとめておきたい」のですが、なかなか良いサイズ、良いデザイン、良い値段の収納に出会えていませんでした。ふと振り返ってみたら、最高の収納ボックスに出会っていたんです。 大きすぎず、小さすぎず、高すぎず 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 20時00分

世界線の変動率も表現できるレトロニキシー管風LED時計「Gixie Clock 8」

Gixie-Clock-giztop
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 独特の数字表現や温かい発光がユニークなニキシー管。筆者もアニメの影響で欲しいと思いましたが、本物のニキシー管は年代物の中古が主流かつ取り扱いもデリケートというのが購入に踏み切れないポイントでした。 そんなニキシー管を扱いやすいLEDで忠実に再現したシリーズの最新作が「Gixie Clock 8」。以前から要望の多かった小数点表 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 19時55分

水筒とスマホスタンドの1つ2役。AquaStandがちょうどいい大きさに

product-preview_aqua-stand-stainless-steel_3
Image: RHINOSHIELD 台湾のスマホアクセサリブランドRHINOSHIELDのウォーターボトルAquaStandに、480mlという小さめサイズが登場しました。日常的に持ち歩くものってなんですか? スマホとおうちの鍵と免許証? いざというときの現金? スマホホルダーやサコッシュに最低限の荷物だけまとめて出かける人、増えています。夏場はさらに飲み物も携帯したい。ウォーターボトルはかさばるから、どうせならもう1つくらい役目を与えたい…。そういう人 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 19時30分

仕事とゲーム、秒で切り替えられるキーボード #Computex2024

DSC09139
Photo: ギズモード編集部 フルキーボードを両手持ち。台湾で開催中のCOMPUTEK 2024で、おもしろいキーボードを発見しました。 Photo: ギズモード編集部 こちら、iONEというメーカーの「SCORPIUS-M21SBTG」というキーボードです。見ての通り、フルキーボードなんですけど、左右にスティックとボタン、トリガーが配置されています。 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 19時00分

フルサイズで4,000円ちょいなの。UGREENの薄型キーボードがテンキーいる派の新定番かも #Amazonセール

g2
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年6月5日は、Bluetoothと2.4Gの2つの接続モードで、4台のデバイスを同時接続できるUGREEN(ユーグリーン)の「ワイヤレスキーボード Bluetooth&2.4G」やコンパクトなデザインでスタイリッシュなLogicool(ロジクール)の高性能キーボード「MX KEYS mini KX700GRd」など、人気の 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 18時55分

お蔵入りしたスター・ウォーズのフィギュア、8000万円で落札

240605bobafett-1
Image: Heritage Auctions/HA.com 5月がスター・ウォーズの月だというのは、ファンの間では常識です。今年の5月末、由緒あるオークションハウス、ヘリテージ・オークションが、スター・ウォーズのオモチャやカードのオークションを開催。その落札結果が発表されたのですが、オモチャ史上最高額がでました。落札価格は、52万5000ドル。日本円で8000万円超え…! 未発売のボバ・フェットオークション開催発表時から最も注目を集めたのは、ボバ・フ 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 18時00分