月別アーカイブ: 2024年6月

放射冷却機能で傘の下を涼しくする超軽量折りたたみ傘「HIYARI MERCURY」

HIYARIMERCURY00
Image: HIYARI_JP こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。歩くだけで体力を消耗してしまう、近年の炎天下はつらいですよね…。実は、雨の日以上に対策が必要なのかもしれません。熱中症や肌へのダメージのリスクも気になるところ。日差しの威力が増す時期に備えて、完全遮光および高い遮熱性能を兼ね備えた晴雨兼用傘「HIYARI MERCURY」がmachi-yaでプロジェクトを展開しています。放射冷却機能も搭載し 全文
ギズモード・ジャパン 06月03日 07時55分

いいお値段のポータブルゲーミングPC、「廉価版」がやってくるかも?

legion-go
Image: Kyle Barr - Gizmodo US 待ってました!いまWindowsパソコンなのにポータブルサイズ、バリバリとPCゲームができるマシンが熱いです。選択肢も「Steam Deck」や「ROG Ally」などなど豊富に。Lenovo(レノボ)からは「Legion Go」が発売済みですが、高いんですよね…。廉価版の「Legion Go Lite」が出る?Legion Goは、8.8インチのQHD+ディスプレイを携帯し、ポータブルに楽しめるゲーミングPC。AMDのRyzen Z1 ExtremeプロセッサにWindows 全文
ギズモード・ジャパン 06月03日 07時00分

128GBのmicroSDが1,150円。キオクシアのやる気が止まらない #AmazonスマイルSALE

2024-06-02kik00
Image: Amazon なんぼあってもいいので!今回のAmazonセール、各メーカーのmicroSDカードが安くなっていますが、ぶっちぎりだったのがKIOXIA(キオクシア)のメモリたち。 KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSD 128GB UHS-I Class10 (最大読出速度100MB/s) Nintendo Switch動作確認済 国内サポート正規品 メーカー保証5年 KLMEA128G 1,150円 Amazonで見るPR !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 22時30分

泡立ち豊かで皮脂汚れ激落ち!日本製ボディタオル「泡マジック」を使ってみた

Image: davincicreate こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。服によって紫外線から守られているわりに、顔よりきめが粗い自分の肌を見て「どうしてこんなにダメージがあるんだろう。洗い方がよくないのかな?」とうっすら感じていました。でも、“泡洗顔”なんていう言葉を聞いても、ゴシゴシこすらないと洗った気がしない私。泡をのせるだけで、汚れが落ちるわけがない、と思い込んでいました。machi- 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 21時55分

Abletonのシンセ入門サイト、音も出せるしわかりやすすぎる

240531abletonsynthmanual_01-1
Image: Ableton 「シンセサイザー、名前も見た目もかっこいいけど複雑そう」そう感じたことがある人にぜひ知ってもらいたい、シンセ知見の塊みたいなサイトを見つけました。コチラです。このサイト、音楽制作ソフトやハードウェアを手掛けるAbletonが作ってるみたいで、なんと実際に演奏ができるんです。しかもスマホでアクセスすると、タッチで演奏もできてしまう!シンセサイザーの仕組みをサウンドと一緒に解説 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 21時00分

動画メインなら「チューナーレステレビ」がコスパ最強! なんと2.7万円 #AmazonスマイルSALE

2024-06-02tik00
Image: Amazon これで十分なんだよなぁ。最近、テレビ番組は見ないのでテレビいらない! でも、大画面でコンテンツを再生するテレビは欲しい…。といった声も聞こえてきます。確かに最近のエンタメは自分で好きなコンテンツを選ぶ時代ですし、これもエンタメスタイルもひとつ。このニーズを満たしてくれるテレビ…。いや! チューナーレスのスマートテレビという選択肢がこちら! [山善] 40型 チューナーレス テレビ Google TV フルハイ 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 20時00分

HUAWEIのスマートウォッチは健康管理のお助けツール。着け心地もグッド

20240530-huawei-watch-fit-3-review-01
Photo: mio 数字に基づいた健康管理が効率的。こちらの記事でも紹介した、ファーウェイの2024年上半期の新製品発表会でいただいたのが、この「HUAWEI WATCH FIT 3」。先日発売したばかりの新商品です。約半月間ほぼ24時間つけてフル活用してみたところ、日ごとの消費カロリーや運動時間、睡眠時間までこれひとつで一括管理できるように。このHUAWEI WATCH FIT 3には、健康管理をより楽に続けられる機能が詰まっていました。薄型・軽量でつけてい 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 19時00分

期待の新作。CIOのケーブル内蔵型電源タップがさっそく17%OFFされてるよ! #AmazonスマイルSALE

GIZ2
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Amazon(アマゾン)では、2024年5月31日9:00~6月3日23:59まで「AmazonスマイルSALE」を開催中。 現在、ケーブル内蔵なのにコーヒー缶サイズで5台も同時充電可能な新作電源タップ「Polaris CUBE Built in CABLE」やクレジットカードよりも小さいUSB-Cを2ポート搭載した充電器「NovaPort SLIM 65W」など、CIO(シーアイオー)のスマホやPCの充 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 18時55分

いま注目のスマートリング3選。充電不要のうれしい性能も

img_features_01
Image: NTTドコモ 各社から発表が続き、着実に盛り上がってきているスマートリング。私自身かなり魅力を感じていて、新製品の情報が出るたびにチェックをしています。そこで今回は、これから手に入る注目のスマートリングをまとめてご紹介していきます。NTTドコモから発売のスマートリング Image: NTTドコモ まずは、5月上旬にNTTドコモから発売された「EVERING」 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 18時00分

手書きをそのままデータ保存できる「T-note2」で仕事も捗りました

original-3
Photo:Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 PCやタブレットで直接デジタル化されたメモやアイデア出しもいいですが、やっぱり紙にペンで手書きするほうが気分的にも捗るという人も多いのでは? そんな手書き派のみなさんに紹介したいのが「T-Note2」というスマート文具。手書きした内容をそのままデータ保存や管理できるのが特長です。さらに本製品は愛好家も多いツバメノート公認 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 16時55分