月別アーカイブ: 2025年1月

「Switch 2」のドック画像がリーク。60W入力で高速充電対応?

2025-01-13suk00
こちらは現行のNintendo Switch(有機ELモデル)Image: Nintendo 充電速度も期待できる?連日のように新しい情報が見かけられる任天堂の次世代機(仮称:Nintendo Switch 2)。正式発表ではない情報も含まれるため、信憑性は極めて謎ですが、「ひょっとしたらこうかもしれない」「こうだったら楽しいな」なんて想像力レースが始まっております。その中で、新たにドックに関するウワサ話も聞こえてきました。This is a new photo I have recieve 全文
ギズモード・ジャパン 01月14日 10時30分

バカっ速い。プロ向けの外付けSSD。Thunderbolt 5対応

2025-01-10Laciek00
Image: Seagate ストレージは外付けで増やす時代。ノートや小型PCを買う時に悩むのが内蔵ストレージ容量。盛らねばデータ保存で窮屈になるし、でも盛ると高いしで息苦しくなるポイントですよね。でも、今や外付けSSDも高速化して、Thunderboltという高速ポートも標準的になってきたので、外付けSSDで容量を盛るのもアリです。そんな外付けSSDの中でも、特に速度を求める人にマッチした外付けSSDがシーゲイトのLaCie(ラシー)ブランドから登場。 全文
ギズモード・ジャパン 01月14日 10時00分

Googleがサムスンと共同開発のMRヘッドセット「Android XR」を発表

Samsung-XR-Headset-Side-View-896x598-1
Image: Samsung いくらだったら買うかな…。Google(グーグル)から、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)デバイス用OSとなる「Android XR」が正式に発表されました。以前から「Google Glass」などAR技術開発に力を入れてきたGoogleですが、「Android XR」ではこれらの機能に加えて、AIアシスタントのGeminiが搭載されます。ついにGoogleが動いた第一弾として登場するのは、MRヘッドセット「Project Moohan」。2025年の発売に向けて 全文
ギズモード・ジャパン 01月14日 10時00分

炊飯器の中に置くだけ!炊飯の温度ムラを解消して極上のご飯が炊ける「極焚」

k00
Image: BUSSANJP こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。「新しい炊飯器買わなきゃ…」そんなため息をつく前に、ちょっと待ってください。実は、ご飯のおいしさを決めるのは炊飯器の性能だけではありません。釜の中心部まで均一に熱が行き渡らない「温度ムラ」が、おいしさを遠ざけている要因とされます。machi-yaに新登場した「極焚」は、そんな悩みを解決する画期的なアイテムです。置くだけで、お使 全文
ギズモード・ジャパン 01月14日 09時55分

6歳から木工体験が楽しめる安全知育玩具「PLAYmake」

p00
Image: _Positive_ こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。「もっと何か作ってみたい」子どもの目が輝く瞬間、それは新しい可能性との出会いかもしれません。でも、工作となると道具の扱いが心配、後片付けが大変、場所を取る…と躊躇してしまう方も多いはず。そんな悩みを解決するのが、machi-yaに登場したヨーロッパ生まれの木工メイキングトイです。切る・削る・穴をあける・磨くの4機能を1台に集約 全文
ギズモード・ジャパン 01月14日 08時55分

バンナムとカプコンの懐ゲー100以上収録のゲーム機3種、全部欲しい! #CES2025

250114_myarcade
Image: MY ARCADE 夢のゲーム機じゃん! いつまで経っても色褪せない、名作レトロゲームはいくつもありますよね。プレイしたゲームは無数にあり、どれもが良い想い出です。当時のゲームキッズは、それぞれお気に入りのメーカーがあったと思います。ナムコとカプコンは、その代表格ではないでしょうか? 旧ナムコとカプコンがてんこ盛りMY ARCADEがCES 2025で発表しているのは、なんとナムコ(現バンダイナムコ)とカプコンの懐ゲーが100種類以上 全文
ギズモード・ジャパン 01月14日 08時00分

180度開いて中身が一目瞭然!クラッチバッグ・バッグインバッグ・ポーチとして使える「本革ビジネスポーチ」がもうすぐ終了

mend00
Image: 株式会社ハレルヤ こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。バッグの中で散らかりやすいガジェット類やペン、印鑑など、ビジネスシーンで出番の多いアイテムを1つにまとめておける「本革ビジネスポーチ」が登場しました。ポイントはなんといっても、どんなシーンで取り出しても恥ずかしくない本革製なこと。利便性とスタイリッシュさを両立させたポーチについて、詳しくチェックしていきましょう 全文
ギズモード・ジャパン 01月14日 07時55分

「Nintendo Switch 2」は超高速SDカード対応? SSD級の速度が出るかも?

2024-12-27nink00
Image: 任天堂/こちらは現行のNintendo Switch(有機ELモデル) 本当かわかりませんが…。という前置きがある情報だということはお断りしておきますね。任天堂から公式に発表もされていませんので、単なるウワサレベルの話。そのうえでお伝えしますと、米国のゲームショップの商品検索のデータから、「Switch2」対応と記載された、microSD Expressカード(256GBと512GB)が表示されたと、Redditに投稿されています。本当にmicroSD Express対応 全文
ギズモード・ジャパン 01月14日 07時00分

どんな電子書籍も読める「Onyx Boox Go6」はゆっくりできる人向け

250107onyxbooxgo6
Florence Ion / Gizmodo 日本では2024年9月に発売されたOnyxの電子書籍リーダー「BooX Go6」。タブレットやスマホで電子書籍は読むけれど、読書専用端末まではいらないかなという人がまだ多いかもしれません。が、1度使う度どハマりするのもまた読書専用端末の業。米Gizmodo編集部がOnyx Boox Go6をレビューしてみました。いわく、期待値が大きかっただけにがっかりだそう。その理由は、AndroidなのにAndroidの動作ではないから…。楽しみにして 全文
ギズモード・ジャパン 01月13日 22時30分

不思議な火星の雪景色。夏にドライアイスの雪が降る

250110marssnow
Image: ESA/DLR/FU Berlin 火星と聞くと、砂嵐が吹き荒れる砂漠をイメージしますが、雪も降ります。日本に寒波が押し寄せていますが、火星もすっかり雪景色。欧州宇宙機関(ESA)の火星探査機「マーズ・エクスプレス」に搭載された高解像度ステレオカメラ(HRSC)が、火星の雪景色を撮影。火星の南極地点はすっかり雪に覆われています。が、これ地球の雪とは違います。火星の雪は凍った二酸化炭素、つまりドライアイスの雪なのです。火星には、 全文
ギズモード・ジャパン 01月13日 21時00分