月別アーカイブ: 2025年1月

ついに進化する気になったっぽいMagic Mouse…音声制御も可能に?

2025-01-01mamk00
Image: Apple やっと進化する気になったのでしょうか?太古からあまり姿の変わらないシーラカンス(生きた化石)のようなApple(アップル)のMagic Mouse。つい最近もポートだけお色直ししてきたような保守オブ保守な子ですが、大きめな大進化のウワサもあります。韓国のリーカー「yeux1222」氏は、音声制御や新しいハンドジェスチャー機能を備えたMagic Mouseのプロトタイプの存在を報告。2026年にOLED化されたMacBook Proと同時にリリースさ 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 12時00分

iPhone 17は全モデルで映像再生力アップ。可変リフレッシュレート対応か

ios15-iphone13-pro-camera-cinematic-mode-hero
Image: Apple iPhoneの基本モデルとProモデルの差が、今年はまた1つ埋まりそうです。2025年にリリースが期待されるiPhone 17シリーズでは、すべてのモデルで可変リフレッシュレート技術が搭載されるという噂が出ています。AppleのProMotionテクノロジーiPhone 17のリフレッシュレートに関する情報が出てきたのは、中国SNSのWeibo。いわく、すべてのモデルでリフレッシュレート最大120Hzの可変リフレッシュレート技術に対応するといいます。リフ 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 11時00分

最強を約束されしGPU「RTX 5090」、めちゃくちゃ値上がりそう

20250105_nvidea
© Photo: Jackie Thomas / Gizmodo US 今年のCESでの発表されそうなNVIDIA(エヌビディア)の次世代GPU「GeForce RTX 5090」。噂が飛び交い、情報がかなり明らかになっているのですが、スペック以外に注目されるのが価格です。噂通りであれば、RTX 5080やハイエンドモデルのRTX 5090は、かなりの出費を覚悟しないといけないようで、RTX 5090は、RTX 4090の発売時の価格よりも40%も高くなりそうです。とにかく高くなるNVIDIAの公式発表はまだのため実際の価格は 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 10時30分

大人の趣味に「盆栽プラモ」はいかが? おもちゃメーカーとアパレルブランドの異色コラボ

neighborhoodxbandai.002
Image: BANDAI SPIRITS 渋い、かっこいい。30周年を迎えるアパレルブランド「NEIGHBORHOOD(ネイバーフッド)」とガンプラでお馴染みの「BANDAI SPIRITSホビーディビジョン」が異色のタッグを組みました。この異色コラボによるプロダクトが、大人の遊び心をくすぐる「盆栽プラモデル」です。おもちゃというか、もはやアート Image: BANDAI SPIRITS 小さな鉢の中に 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 10時00分

自分専用! デロンギから“ちょうどイイ”小型ファンヒーターが発売

220825delonghi
Image: DeLonghi 2022年8月26日の記事を編集して再掲載しています。 コーヒーマシーンやオイルヒーターで知られるDeLonghi(デロンギ)の「カプスーラ デスク セラミックファンヒーター HFX12D03」。軽さたったの950gで、サイズも縦18cm×横15cm×奥行き11cmというコンパクトさのため小さくて手や足元を暖めるのにちょうどよく、エアコンだけでは寒い部屋で、「自分専用」として使えそうです。静かで作業の邪魔をしない小さいだけあって、騒音レベルは30.4dB。ホテ 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 09時00分

車やソファの掃除に便利!吸引も噴射もできるコードレスミニ掃除機「OUNAIⅢ」を使ってみた

oreview00
Photo: 組橋信太朗 2024年10月25日の記事を再編集して公開しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。マイカーの車内、棚の上、窓際やサッシなど普段使いの掃除機ではカバーしきれない部分は、後回しになって汚れが溜まりがち。小回りのきく掃除機さえあれば、と思っていたところ、コードレスミニ掃除機「OUNAI?」を発見。吸引だけでなくエア噴射もできる1台2役のスグレモノ。実際の使用感を紹 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 08時55分

「マイクロプラ汚染」を解決するために、綿とイカは出会った

shutterstock_1828222091
Image: wonderisland / Shutterstock プラスチックごみは地球規模の問題として、国際的なルールづくりも始まっています。とりわけ、地球と体内のあちこちで見つかっているマイクロプラスチックは、生態系や人々の健康への影響が懸念されており、有効かつ実用的な回収方法の開発が待ち望まれています。そんなところに、いきなり想像もつかないような斜め上からマイクロプラごみ問題解決の切り札になるかもしれないタッグが登場しましたよ。マイク 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 08時00分

スマホが取り出しやすいフルグレインレザー製「大人が持ちたいボディバッグ」を使ってみた

oreview00
Image: ARTYCUDE 2024年7月29日の記事を再編集して公開しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。携帯品を常に手元で扱えるボディバッグは、特にスマホヘビーユーザーのQOLを高めてくれる優れもの。でも、デザインがカジュアル路線のモノが多く、持ちたいと思えるプロダクトに出会えてない方も多いんじゃないでしょうか。上質なフルグレインレザー製、「大人が持ちたいボディバッグ」なら見た 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 07時55分

イヤホンどれがいいの? → Ankerのノイキャン付きが4千円台からあります #Amazon初売り

GIZ2
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)では、2025年1月3日(金)9時から1月7日(火)23時59分まで「AmazonスマイルSALE 初売り」を開催中。現在、軽量でコンパクトサイズながら力強い低音とノイキャン機能が充実した「Soundcore A30i」や、ウルトラノイズキャンセリング2.0や外音取り込み機能を搭載した「Soundcore Liberty 4」など、Anker(アンカー)のワイヤレ 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 18時55分

謎の天体「暗黒彗星」。新たに7個が発見され合計14個に

oumuamua-680x453
Image: European Southern Observatory / M. Kornmesser まず、名前がかっこいいよね。見た目は小惑星のようだけど、彗星のような動きを見せる「暗黒彗星」。現在、14個の暗黒彗星が確認されてますが、まだまだ謎の多い天体でもあります。謎の天体「暗黒彗星」暗黒彗星は、名前に彗星とついていますが、特徴的な“尾”が見られず、見た目は小惑星に近いという不思議な天体。ガス噴出などによる大きな加速をすることがあり、この動きは彗星に近い 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 18時00分