月別アーカイブ: 2025年3月

テクノロジーと人間の関係性を考え直すきっかけをくれた展覧会『マシン・ラブ』

1
Image:『マシン・ラブ』 AI、仮想現実、ブロックチェーン。目まぐるしくテクノロジーが発展する現代。私たちの世界は、どこへ向かっていくのでしょう?そんな問いを掘り下げる展覧会『マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート』をレポートします。テクノロジーの可能性を追求 ヤコブ・クスク・ステンセン《エフェメラル・レイク(一時湖)》2024年コミッション:ハンブルク美術 全文
ギズモード・ジャパン 03月12日 18時00分

無難な時計はもういらない。ターンテーブルを模した時計が楽しい

250312_ando
Image: AndoAndoAndo 今、その時を楽しむ腕時計。人は正確な時間を見るために時計を使います。でも、作る側は、技術やデザインで個性を出しても「結局行き着く先は同じで面白くない」となっちゃうようです。日本人が作るフィンランドの腕時計ヘルシンキに住む日本人デザイナー、安藤 悠さんのブランドAndoAndoAndoが「Vinyl Record Automatic Watch」を発表しました。究極にシンプルな機械式時計「A-1 Automatic」に続く新作は、レトロなターンテ 全文
ギズモード・ジャパン 03月12日 17時00分

「ケーブル忘れた」はもう起きない。Ankerの20000mAhバッテリーで出先作業も安心【楽天市場】

GIZr
Image:Ankerjapan こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。楽天市場では、最大50%と高ポイント還元イベント「楽天スーパーDEAL」を開催中。現在、iPhone 15を約4回、Galaxy S24を3回以上満充電できる超大容量の「Power Bank(20000mAh, 87W, Built-In USB-C ケーブル)」や急速充電器との1台2役で使える「511 Power Bank(PowerCore Fusion 30W)」など、Anker(アンカー)のモバイルバッテリーがお得に登場し 全文
ギズモード・ジャパン 03月12日 16時55分

チタン製で7.9kg。片手でらくらく持ち上がる、至高の折りたたみ自転車

IMG_1439
Image: かみやまたくみ 2024年4月6日の記事を編集して再掲載しています。 かっる!さくっとコンパクトにできる秀逸な折りたたみ機構を備えた「ブロンプトン」は、折りたたみ自転車のトップブランドのひとつ。そんなブロンプトンのチタンモデル「Brompton T Line」は日本にも上陸しています。2024年4月6日、7日に東京で開催された自転車イベント「サイクルモード」では、実物の展示も。 全文
ギズモード・ジャパン 03月12日 16時35分

OpenAIとの蜜月はもう終わりか? Microsoftは独自AIを開発中

shutterstock_2278877777
Image: DANIEL CONSTANTE / Shutterstock.com Microsoft(マイクロソフト)から莫大な支援を受けているOpenAI。以前から、協力関係がライバル関係へと変わりつつあるといわれてきましたが、完全に袂を分かつまで、秒読み状態なのかもしれません。ネタ元のThe Informationが、Microsoftは自社で独自のAIモデルを開発中だと報じています。また、イーロン・マスクのxAIやMeta、DeepSeekなどさまざまなモデルを試しており、MicrosoftのCopilotで使え 全文
ギズモード・ジャパン 03月12日 16時00分

レンジ調理で手軽。お米のカロリーオフを助ける「カロボール」を試してみた

calobowl-27
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 日本人の食事とは切り離せない白米。おいしいおかずで食が進みますが、ダイエットなどの目標があると摂取量を減らせねばなりません。とはいえ単に我慢するだけでは精神的にツラいですよね……。 そこで今回は、正しく使えば満足感はそのままで炭水化物摂取を控えられるレンジ炊飯器「カロボール」を試したレポートをお届けします。 ポイン 全文
ギズモード・ジャパン 03月12日 15時55分

BYD車の「EV×ドローン」システムが近未来

6
Image: BYD 走行中でもどこでもドローン。イーロン・マスク率いるTesla(テスラ)に対抗する勢いの、中国の電気自動車(EV車)メーカーBYD(ビーワイディー)。さらに新しいEV車の仲間を手に入れました。その相手がDJIのドローンです。中国国営メディアの新華社によると、BYDは、DJIと共同開発した車載型ドローン発射システム「Lingyuan」を発表しました。このシステムはBYDのすべての車両で利用可能で、価格は1万6000元(約33万円)。このシス 全文
ギズモード・ジャパン 03月12日 15時00分

本日3月12日発売のM4チップ搭載新型「MacBook Air」。早速値引されてた奇跡【今日のセール情報】

GIZ1
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2025年3月12日は、M4チップに加えて、標準16GBのユニファイドメモリ、Apple Intelligenceを備えた、新型「MacBook Air(13インチ, M4, 2025)」や前モデルより縦横サイズが7cmずつ小さくなり、重さもたった0.67kgと全てをシンプルにしたミニマルデザインのデスクトップPC「Mac mini(2 全文
ギズモード・ジャパン 03月12日 14時55分

YouTubeの動画生成AI「Veo 2」を試してみた。ちょっと不気味?

1_youtube_veo2
Image: Justin Pot Lifehacker 2025年2月24日掲載の記事より転載 アメリカ時間2月10日週に、GoogleはYouTube ショートにVeo 2を追加しました。YouTube ショートとは、YouTube版のTikTok模倣競合サービスです。そしてVeo 2は、動画を生成するためのGoogleのAIツール。アメリカ時間2月10日週から、そのAIを使ってYouTube ショート用のクリップをつくることができるようになりました。この革新的で画期的な変化は、多くの人がスクロールしてとおり 全文
ギズモード・ジャパン 03月12日 14時35分

ハイドロフラスクが刷新。キャップとロゴ色を変えただけで洗練度アップ

20250307-hydroflask-renewal-01
Image: Hydro Flask® かわいい見た目で保冷最大24時間。アウトドアとクラフトビールで有名な、アメリカ・オレゴン州から生まれた「Hydro Flask®(ハイドロフラスク)」。ビビッドなカラーが特徴的でしたが、この春くすみカラーを基調としたカラーにデザインリニューアルされます。保冷が長時間効くからこそ、このカラーなら1日の中でどんな場所にも馴染んでくれそうです。ボトル本体と同じカラーのキャップに 全文
ギズモード・ジャパン 03月12日 14時00分