畳むと18cmだから収納もコンパクト。階段を登れるキャリーカート「クライムマスター8」

crime8top
Image: アイリー こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 日々のお買い物やキャンプなどのアウトドアシーンでは重い荷物を運ぶことも多いですよね。そんなときにワゴンやキャリーカートを使うこともありますが、段差や階段があると苦労しませんか? そんな課題を解決してくれそうなキャリーカート「クライムマスター8」がクラウドファンディングサイトmachi-yaに登場しました。名前のとおり8輪仕様にユニ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 15時55分

このスペックが7万円台。ASUSのノートPCなかなかやるな…

2025-01-31pck00
Image: Amazon もっとお金積まないと買えないものかと…。ビジネスに、勉強に。今やノートPCは必要不可欠。会社・学校が用意してくれるならいいんですが、自分で手配してね! だとちゃんと実務に耐えられるモデルを選ぶ必要がでてきます。でも、青天井でお金をかけられるわけじゃあないので、スペックとコストの見極めが必要ですよね。その、絶妙なラインを掘り出してきました。ASUSのノートPCです。 ASUS ノートパソコン Vivobook Go 14 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 15時00分

モンベルの「ノマドパーカ」を愛用中。 薄いのにこんな暖かいなんて…

top_montbell_wear
Photo: きむ(ら) ROOMIE 2025年1月18日掲載の記事より転載 昨年から山登りを始めたのですが、この時期に山に登ると結構寒いんですよね。そこでソフトシェルと呼ばれる、柔らかい生地のウェアを購入したのですが、これが本当に素晴らしくて、山の中だけでなく、普段使いにもとってもよいアイテムだったんです!モンベルのソフトシェル! モンベル ノマドパーカ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 14時35分

3月発売のSwitchソフト『ゼノブレイドクロス』が事前購入でお得に登場 #AmazonスマイルSALE

GI1
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)では、2025年1月31日(金)9時から2月3日(月)23時59分まで「スマイルSALE」を開催中。現在、3月20日に任天堂から発売される『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch』や2月27日にコナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)から発売される『遊戯王 アーリーデイズコレクション』など 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 13時55分

2台揃えた僕が激推し。「Mx Keys mini」22%OFFなら後悔しません

2025-01-31keyk00
Image: Amazon キーボードの到達点のひとつ。個人的にはそう思っています。だって僕も発売からすでに4年間使い続けていますし、その間大きなリニューアルもなければ、後継機が出てもいません。つまりこれ、完成形なんだよなぁ。…まぁちょっと言い過ぎかもしれませんが、ハマる人にはそのくらいハマるキーボードが、ロジクールのクリエーター向けのミニマリスト キーボード、「MX Keys Mini」です。買い時です。 ロジクール MX KEYS mini 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 13時00分

仕事中の癒やしになるニャン。ネコ代わりにモフれるキーボード

250131_petbrick
Image: DRY STUDIO タイピングとモフモフを行ったり来たり。ニャンコを飼っている人にはあるあるといわれる、仕事中のキーボードに居座られる問題。かわいいのでどかすこともできず、うれしいやら困るやら…。仕事中も愛猫をモフりたいけどできないジレンマには、ネコの毛皮を被ったキーボード「Dry Studio PETBRICK 65」で解決です。 Image: DRY STUDIO 打鍵しな 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 12時00分

“スマホ2台同時使用”ができる画期的なスマホスタンド

area
Image: AREA 広角と望遠、ワンオペ2カメも楽勝です!MagSafeアクセサリのおもしろ選手権があったら、いいセンいきそうじゃない。この「マグネブル」ってやつ。 Image: AREA 磁力でくっつくスマホスタンド。台座部分も同じ大きさの磁石リングになっていてね。面積広めだからMax系つけても安定するし、手で持ったときもリング内に指を入れられるから握りやすそう。 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 11時00分

360°回転する折りたたみ携帯チェア「GuruGuru Chair2」を試してみた

greview00
Photo: 小林奈納子 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。アウトドアに欠かせない、折りたたみチェア。座り心地のいいチェアは、持ち運びが不便なものが多いですよね。また、コンパクトなものは、組み立て方が複雑で面倒なことも…「GuruGuru Chair2」は、すぐに組み立てられ、持ち運びが簡単なポータブルチェアです。アウトドアはもちろん、ベランダやオフィスなどちょっと椅子がほしいという場面で幅 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 10時55分

好評につき延長決定! 高級羽毛布団より暖かい「ウルトラ暖睡コンフォーター」

u00
Image: kith production こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。電気や燃料代の高騰が続く昨今。冬場は夏以上に電気代が高くなる傾向にありますが、これ以上の家計圧迫は避けたいところです。節電・節約をしながら暖かく過ごすために、対策は早めにしておきましょう。特に、1日の1/4くらいを占める睡眠時間の過ごし方が節約成功の鍵を握っているかもしれません。そこで紹介したいのが、大好評で延長プロ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 09時55分

くるくる丸めてペットボトルサイズのケースに収納可能! 体温を反射して暖かさをキープする「ポケッタブルブランケット」

m00
Image: Fabre こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。冬に限らず、ちょっとした寒さはつきもの。できれば我慢はしたくないのですが、重くてかさばるブランケットをバッグに入れて持ち歩くのは、あまり現実的ではありません。そんななか、気温差の激しい毎日にやさしいアイテムが登場しました。アウトドアブランド運営で30年の実績を持つ開発チームが送り出す、サーモライト中綿とアルミ蒸着技術を駆使し 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 08時55分