PCのストレージ不足? これで1TB確保です。12%OFFのうちに Image: Amazon ひとつあると便利なやつです。購入したときは「このくらいあればいいかなぁ」と思っていても、自然とギュウギュウになっていくのがPCのストレージ(保存容量)。解決には、外付けのストレージ(いまなら高速なSSDがいいですね!)へ写真や動画などを移動させる。ってのが簡単だしお手軽。現代はストレージ高な時代で、お買い得なSSDもめったに見なくなりましたが…見つけておきました。こちらを。 エレコム SSD 外付け 1TB 全文ギズモード・ジャパン 02月01日 08時00分
これ1つで通勤も出張も自由自在! 高機能素材X-PAC全面採用の多機能リュック「EXPLORER PACK」がもうすぐ終了 Image: OKIBI JAPAN こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。毎日の仕事から出張、さらにはプライベートまで、ひとつで全てこなせるバッグが欲しい。そんなビジネスパーソンのニーズに応えてくれる多機能バッグがあります。それが、こちら「EXPLORER PACK」。サクッと特長をおさらいしておきましょう。タフな外装「X-PAC®」を全面採用 Image: OKIBI JAPAN 全文ギズモード・ジャパン 02月01日 07時55分
民間月面着陸機「Blue Ghost」、月への道中で地球の美画像をお届け Image: Firefly Aerospace デスクトップの壁紙にしたくなるほど美しい地球の姿よ…。アメリカの民間企業Firefly Aerospace(ファイアフライ・エアロスペース)による月着陸機「Blue Ghost(ブルーゴースト)」が旅立ってから約半月。早くも宇宙から素晴らしい画像を送ってくれていますよ。Blue Ghost、旅の写真を地球に届ける宇宙開発にとって重要なマイルストーンを次々とクリアしているのに加えて、Blue Ghostは象徴的な地球の姿や、地球から 全文ギズモード・ジャパン 01月31日 22時00分
雨を滑らせる多機能ジャケット。10ポケットで手ぶら外出 Image: meanswhile みなさん、日頃の雨対策はお済みですか? 以前ご紹介した日本古来の雨具「蓑(みの)」の構造から発想を得たジャケットの第二弾。水を滑らせ、雨による濡れを防ぐ注目の素材とは。注目はポケットの多さ Image: meanswhile 「身体に最も近い道具」をコンセプトにしているファッションブランドmeanswhile(ミーンズワイル)からリリースされた、 全文ギズモード・ジャパン 01月31日 21時30分
120日間水中カプセル生活成功で、水中移住への兆しが見えた Image: Ocean Builders / X 郵便は海まで配達してくれるんかな…。このほど、航空宇宙エンジニアが空でも宇宙でもなく、水中で120日間過ごしたそうですよ。水中に120日間滞在する世界新記録去る1月24日、カリブ海に沈められたカプセルでの120日間におよぶ生活を終えたRudiger Koch氏は、減圧なしの水中で最も長い時間を過ごしたとして、ギネス世界記録に認定されました。彼の目的は、人類が海を新しい生活空間にできると証明することだったとAFP 全文ギズモード・ジャパン 01月31日 21時00分
冷蔵庫に大きな画面とAIがあれば、キッチンが楽しくなる Photo: ギズモード・ジャパン 冷蔵庫がキッチンのよき相棒に。冷蔵庫は食材を冷やすだけの家電ですが、AIを組み込むと格段に便利なアシスタントになります。家電見本市「CES 2025」で見つけたは、LGのSignatureシリーズ第二世代の冷蔵庫。「LG Signature Refrigerator」はプロトタイプですが、大きなディスプレイが目を引きます。 Photo: ギズモード・ジャパン AI 全文ギズモード・ジャパン 01月31日 20時30分
実はかわいい古代エジプト人。河江肖剰氏が監修した「古代エジプト展」に行ってきた Photo: 小野寺しんいち / 王の頭部 人間って、今も昔も、あんまり変わらない。デスクワーカーが腰痛や肩凝りに悩まされていたり、お酒の飲み過ぎに注意喚起がされていたり、生前から終活を始めていたり...最近のあるある話? いえいえ、今から5,000年前の古代エジプト文明の話です。1月25日から、六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで行われている「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」に行ってきました。ザックリと古代エジプ 全文ギズモード・ジャパン 01月31日 20時00分
気になる人目は「遮像レースカーテン」でブロック。賃貸一人暮らしに安心を Image: JUST CURTAIN 大掛かりな対策が難しい、賃貸暮らしの防犯対策に。自宅の窓にカーテンを付けている人は少なくないと思いますが、例えばレースのカーテンだと外から室内が見えてしまうこともありますよね。そんなときに役立つ「遮像レースカーテン」というのがありまして。遮光じゃなくて、遮像(しゃぞう)なんです。明るい室内を見えづらくする効果がレースカーテンといえば白いスケスケのアレですが、最近のものは遮光性や通気性、遮熱 全文ギズモード・ジャパン 01月31日 19時00分
イワタニの名作。無骨デザインが最高な超小型ガスバーナーが14%OFF #AmazonスマイルSALE Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)では、2025年1月31日(金)9時から2月3日(月)23時59分まで「スマイルSALE」を開催中。現在、風防兼用ごとく構造で風にも強い「ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB」や煙を気にせず室内で焼肉が楽しめる焼き肉コンロ「やきまる CB-SLG-1」など、Iwatani(イワタニ)のカセットバーナーやコンロがお得に登場しています。な 全文ギズモード・ジャパン 01月31日 18時55分
AI、Web3、XR。だれでもテック×アートを楽しめる祭典「DIG SHIBUYA 2025」 Image: DIG SHIBUYA 渋谷を大きなアート空間に見立て、テックとアートを掛け合わせて繰り広げるイベント「DIG SHIBUYA 2025」が開催されます。このイベントは渋谷区との共催で昨年スタートしたもので、渋谷という最先端発信エリアでカルチャーを体験できる回遊型のアート&カルチャーイベントになっています。AI、Web3、XRといった先端IT技術を取り入れた展示やイベントを、区民や来街者が気軽に触れられるという趣向です。2月8日(土)から11 全文ギズモード・ジャパン 01月31日 18時30分