サンワサプライの「超小さな左手デバイス」でPC操作は楽になる

2023-12-27aok00
Image: サンワダイレクト 2024年1月9日の記事を編集して再掲載しています。 存在感控えめないのがいい。お絵かきなどクリエイティブワークにも普段の事務処理にも。使いこなすと便利とされている左手デバイス。ちょっと気になる。でも、見た目からしてフクザツそうなんだけど…。と使いこなせるか不安に感じているなら、こんなシンプルなやつもありますよ。サンワサプライのプログラマブルキーボード「400-SKB075」です。 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 16時35分

固めも半熟もほったらかしで完成。レンジで使える「ゆでたまご器」がスゴすぎた

1
Photo: にしやまあやか こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。ゆでたまごって、半熟がいいという人もいれば、固めが好きな人もいますよね。でも、その好みに合わせて調理しようと思うと、加減がけっこう難しい……。そんなゆでたまご作りも、曙産業の「ゆでたまご器」があれば電子レンジで簡単にできるのだとか。試しに使ってみました!電子レンジで作れるゆでたまご器を発見! 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 15時55分

忘れ物防止タグのAirTag、1個あたり3,000円台の買い時来たぞ #Amazonセール

20250211_apple-01
Image Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2025年2月11日は、「探す」アプリで貴重品の置き場所がすぐに発見できる紛失防止タグ「AirTag」4個セットや、M2チップを搭載しクリエイティブな作業もスムーズな2024年発売モデル「11インチiPad Air(Wi-Fi, 128GB)」など、Apple(アップル)の人気アイテムがお得に登場しています 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 14時55分

Amazonで出合った「3000円台のマイク」。必要最低限で仕事使いにちょうどいい

4_onmicrophone
Photo: カマタユキコ Lifehacker 2025年1月27日掲載の記事より転載 自分のスキルアップのためにオンライン学習で受講を受けています。オンライン講座は、先方の声をしっかり聞き取ることができ、またこちらの声をはっきりと届けられるようなスムーズな会話が理想。そのため、マイクの質は十分に確保する必要があります。しかし、オンライン会議や学習が使用用途の筆者にとって、ハイスペックで高額なマイクはなかなか荷が重い。価格と性能のバラ 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 14時35分

長ったらしい動画は「Gemini」が代わりに見て、ポイント教えてくれるよ

20250209GeminiFlash2.0_AskHowToReadArtistName_YouTube
アーティスト「Rol3er」の読み方が知りたいだけなんだが、ヒットしたのは2時間の長ったらしい動画。Geminiに聞いたら2秒で教えてくれた。Geminiよりスクショ 倍速で見る暇もないときには、もうこれでいいじゃん。前置きと宣伝と自己紹介が長い動画は思わず飛ばして観てるってアナタ。GoogleのAI「Gemini」最新版を使えば、前置きが終わる前にもうAIがチャチャッと全部見てポイント教えてくれますよ。利用は無料。WebでもモバイルでもGeminiの画 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 13時00分

iPhoneのブラウザ画面が眩しいひと、「Google」アプリを試してみて

2025-02-10ggk00A
Image: 小暮ひさのり 驚きの黒さ。iPhoneはダークモードに設定しているのに、ブラウザの背景は白ベースで眩しいんだよなぁ…。なんて感じているみなさんに、ちょっといい話があります。iOS(iPadOS含む)版の「Google」アプリが、自動ダークモードをサポートしました。これ試してみてください。 Image: 小暮ひさのり GoogleアプリでWebページを開いたら、「…」→ 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 12時00分

サンリオのスマートウォッチ、カワイイ顔して本格派な健康管理ができるの!

2025-02-10hak00
Image: グリーンハウス 見た目だけのファンアイテムでは…ないぞ!時間や通知のチェックのみならず、健康管理アイテムとしても幅広いニーズがあるスマートウォッチ。定番どころですとApple WatchやGoogle Pixel Watch、Xiaomi Smart Bandシリーズなど選択肢は豊富。そんなスマートウォッチの選択肢に「サンリオ」が加わりました。グリーンハウスから、サンリオキャラクターコラボのスマートウォッチ「GH-SMWL」シリーズが発表されました。 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 11時00分

Switch 2のJoy-Con、やっぱりマウスなんだね? 任天堂が出願した特許からの推測

2025-02-10(2)
Screenshot: 任天堂 右手と左手…使いこなせるかしら。Nintendo Switch 2に関するうわさが次々と飛び交う中、あらたに任天堂が出願した特許が公開され、Joy-Conをマウスのように使う機能が搭載されることがわかりました。Nintendo Switch 2について、任天堂は1月にティザー動画を公開しただけで多くを語ってはいません。しかし、2月6日に世界知的所有権機関(WIPO)のサイト上で、Switch 2とJoy-Conに関する特許の詳細な図面が多数公開されまし 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 10時00分

iPhone 17、背面カメラの存在感がつよすぎる可能性再び

Image: Majin Bu / X レンズ部分の出っ張りも気になる。この秋発表が予想されるiPhone 17シリーズですが、見た目がどう変わるのか気になる方も多いと思います。昨年登場したiPhone 16シリーズは電源ボタンの下にカメラコントロールが追加されましたが、今年の最新モデルは背面カメラ部分の見た目が大きく変わる可能性が出ています。iPhone 17の背面デザインはこれで決まり...なの?iPhone 17 CADI don’f know if this is official but looks le 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 09時00分

車の発炎筒って期限切らしがち…。半永久的に使える「非常信号灯」なら積みっぱなしOK

use
Image: Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。皆さん、車に備え付けてある発炎筒の使用期限は過ぎていませんか?発炎筒は高速道路などの往来の激しい道路や踏切などで車が動かなくなってしまった時に、周囲や後続車に危険を知らせるために使用するもの。でも、滅多に使わないから「気づいたら期限が切れてた…!」なんてケースもよくあるのだとか。そんなトラブル時に必須の発炎筒の代わ 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 08時55分