Apple Vision Pro保護力アップケース。心の防御値はダウン

2025-02-10kamgak00
Image: dbrand 呪われ装備の類かと…。まずパット見のインパクトはすごすぎて、一瞬心がフリーズしたのですが、がんばってこれが何であるか?を紹介しますね。こちらはdbrandというメーカーが発表した、Apple Vision Proの保護を目的とした「Aperture」ケース。ポリウレタンを基材として、複数のサイズの穴を切り抜いたデザインで成形。他のApple Vision Pro用ケースが、主に移動時の保護を目的としているのに対して、こちらはApple Vision Pro 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 08時00分

ノッチあり。ホームボタンなし。「新型iPhone SE」のケース画像が流出

Spigen1.001
Image: reddit まだ本体すら発表されてないのに...。今週中の発表が予想されている新型iPhone SEですが、Apple (アップル)からの正式発表を前に某スマホアクセサリメーカーから本体ケースの販売ページ画像が流失した模様です。ノッチあり、シングルカメラ搭載、ホームボタンは廃止で確定? Image: reddit redditに投稿されたSpigenのiPhone SE (第4世代)向けとみ 全文
ギズモード・ジャパン 02月11日 07時00分

国が豊かになると、女性より男性が著しく体が成長する:身長と体重に関する最新研究

shutterstock_2495541129
Photo: Shutterstock.com 世界中から集めた13万5600人以上の肥満でない男女の身長と体重のデータを国際的な研究チームが分析し、そのデータを各国の豊かさに結び付けた調査を実施した結果、国が豊かになるにつれて男女ともに身長が伸び、体重も増える傾向が確認されました。豊かになると男性の身長は女性より速く伸びるしかし、興味深いことに男性は女性のおよそ2倍速で身長が伸びるそうなんです。さらに、この1月22日にBiology Lettersに掲載さ 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 23時00分

AIライフハック。Google検索で「Fワード」を入れると検索結果のバランスよくなる

shutterstock_622039220
Image: Shutterstock.com どうせこの抜け穴もすぐに塞がれるんでしょうけど。もし、GoogleのAIによる検索結果に納得がいかない、あるいは信頼性の低い情報や悪質なソースからの誤った情報であなたを惑わせているなら、この手を試してみてはいかがでしょうか。検索ワードに「クソ」を加えるだけ実は、検索ワードに“Fから始まる不適切な言葉”を含めると、検索結果のトップに「AIによる概要」が表示されないのだとか。例えば、"How large is the 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 22時00分

宇宙ステーションの外でも生き延び続ける微生物のナゾ

NASA-ISS-Spacewalk
Photo: NASA 生命は宇宙空間を生き延びて地球へたどりついた?基本的に生物は、地球を離れて生きることはできないはず。過酷な環境をサバイブしてしまうクマムシみたいな生物もいますけどね。しかしながら、国際宇宙ステーション(ISS)の船外でも生き続けている微生物の存在を調べれば、実は地球を飛び出しても生きられるカギが発見できるやもしれません。NASAの新プロジェクトへの期待このほどNASAは、ISSで進められている、船外活動中に外部 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 21時30分

15日か17日にナニカある? iPad AirとiPadの到着日が伸びている

2025-02-10aike00
Image: Apple 本当に近いの…かも?Apple製品がリニューアルされるタイミングって、結構わかりやすい予兆があります。それが、Appleオンラインストアの配送日が遅延すること。店舗在庫はあるんですが、配送を選ぶとなんだか不自然に到着日が伸びるんですよね~。そしてまさにこの状態が、iPad AirとiPad(第10世代)で起こっている模様。到着日はモデルによって異なりますが…・iPad Air(11インチ):2月17日~2月19日到着(1TB Wi-Fi+Cellular 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 21時00分

iPhoneにハイレゾワイヤレスを…。Snapdragonさんお願いします

155976-2-c6b812d734740a34f7ef1bdf373e9bec-615x478
Image: Questyle SnapdragonとiPhone、奇跡のコラボといってよいでしょう。Bluetooth対応コーデックを、頑なに増やさずにここまできているiPhone。超低遅延や、ハイレゾ対応のワイヤレスイヤホンが増えてきているなか、最新サウンドを試したくてやきもきしちゃっている方もいることでしょう。Questyleが3月に発売するというUSBドングル「QCC Dongle PRO」は、1つの救いとなるかもしれません。ちっさいUSBメモリのように見えますが、最新世代のBl 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 20時30分

火星人が見つからないなら、おびき寄せればいいじゃない

250209_microbeonmars3
Image: NASA|火星に生命はいるのか。 微生物が特定の物質に引き寄せられる性質を利用。地球発のロケットが火星に初めて到達したのは1970年代でしたが、それ以来何回ロケットを飛ばしてもローバーで探し回っても、火星上で生命体は見つかっていません。だから多分火星には何もいないのかもしれませんが、探し方が違うのかも?というわけで、生命体の新たな検知方法が研究されています。そして今、従来とは違う斬新なアイデアが出てきました。「 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 20時00分

段ボールも簡単に切れる~。ハサミの悩みを解消してくれる「フィットカットカーブ プレミアムチタン」

1-1
Image: Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。宅配物の開封や会社での事務作業など、日常生活で何かと使用場面が多いはさみ。しかし「硬い素材を切るときに苦戦する」「テープがくっついてベタベタする」などの悩みを持っている人も多いと思います。そんな時に活躍するのが、PLUSの家庭用はさみ「フィットカットカーブ」シリーズ。2012年の発売以降、950万本以上発売されているこちらのシ 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 19時55分

Gemini Liveがさらに人間っぽく。今年後半、劇的な進化を遂げる…のか?

shutterstock_2536325833
Image: shutterstock AIと話している自分がおかしくて噴き出しちゃうので会話が続かないのだ…。GoogleのGemini Liveはユーザーと会話できるんですけど、その会話が弾むかと言われると微妙なところ。でも、Googleとしては少なくとも「リアルな話し相手」みたいに感じてほしいらしいんですよね。で、AIの性能が上がるにつれてできることも広がってきているようで、今回のアップデートでは「クラウド上のAIとチャットしてる」というよりも、「スマ 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 19時00分