月別アーカイブ: 2014年9月

iPhone 6とiPhone 6 Plus、先行メタレヴュー(更新中)


先行入手の海外メディアから情報解禁!iPhone 6とiPhone 6 Plusは過去最高の売れ行きを見せていて、Apple Payによるモバイル決済もゲームチェンジャーとなりそうです。デザインもより美しくなり、iOSも最新です。そんなiPhone 6とiPhone 6 Plus、一部メディアではアップルから先行入手してレヴューしています。以下にどんな反応かを抜粋してまとめていきます(強調は訳者)!ウォールストリート・ジャーナルiPhone 6・iPhone 6 Plusを1週間ほど使ったが、今までの画面サイズ不足問題解 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 23時00分

このスマホ、「フツーに安い」んだけど、なぜ?

140907fu00.jpg
いや、フツーってなんだよ!そんなツッコミをしたくなるお話です。So-netが「フツーに安い」というふわっとしたキャッチコピーのもと、スマホとLTE対応SIMとのセット「So-net モバイル LTE スマホセット2480」の販売を開始しました。スマホと090/080電話番号付きのSIMのセットで月額2,480円(税抜)。たしかにこの価格設定はフツーに安いと言えるサーヴィスです。でも、そこに裏はないのでしょうか? 思わず探ってみたくなってしまうのが記者心。そこで、「噂のフツーを体感したい!」 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 22時00分

【割ってみた】iPhone 6のガラス強度は従来機と大差ないみたい

140917wak00.jpg
期待とはウラハラに。iPhone修理サーヴィスを行っているiLab FactoryがiPhone 6ガラスパネルの強度調査を行ないました。計測は「衝撃変形試験器:デュポン式」。試験体を固定して重りを落下させるという簡単な方式です。つまり、発売前なのに割ってます。おおぉ…。結果を見る限り、強度に関しては他の機種と大差無いようです。公式ブログには詳しいレポートも掲載されていますが、他のiPhoneのガラスパネルと比べると、ひとまわり大きい分だけ割れやすいのかも?とのこと。サファイア 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 21時00分

iPhone 6 PlusのA8のクロックとメモリ量が判明したみたい

140917memk0a.jpg
Macお宝鑑定団Blogに、早くもiPhone 6 Plusのベンチマーク結果が掲載されています。記事によりますとA8プロセッサは最大1.4GHz、メモリは1GBであるとのこと。iPhone 5 / 5sともメモリは1GBなので、メモリサイズは据え置きになりますね。iPhone 5 / 5sを使っていて、メモリ不足を感じたことは無かったのですが、大画面化されたiPhone 6 Plusだとどうなんでしょうか? これは長期使用のレヴューが必要な案件かもしれません。source: Macお宝鑑定団Blog(小暮ひさのり) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 20時30分

電子書籍経由でアマゾンアカウントがハッキングされる恐れあり

140917amazonkindlehack.jpg
え、Kindleユーザーだから怖い。アマゾン以外のソースから電子書籍をKindleにダウンロードする人、注意が必要です。アマゾンサイトの「Manage Your Kindle(コンテンツおよびデバイスを管理)」のページにて脆弱性が発見され、ここからハッカーへユーザー情報が漏れる恐れがあるとしています。アマゾンには「Send to Kindle(端末に配信する)」という便利機能があります。これは、WindowsやMacのプラグインとして働き、ユーザーが自身の個人ファイルをKindle端末へ簡単に送ることがで 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 20時00分

iPhone 6のバッテリー容量は1,810mAhかもしれません

140917bak00.jpg
やはり増えています。Steve Hemmerstoffer氏は自身のTwitterでiPhone 6の分解写真を公開しています。これによりますと、iPhone 6のバッテリー容量は1,810mAhであるようです。旧機種であるiPhone 5sのバッテリー容量はアップル公式には公開されていませんが、iFixitの分解レポートによりますと、1,560mAhであることが確認できます。つまり、5sから6への進化で、バッテリーサイズは16%ほどアップしているということですね。【iPhone 6】連続通話時間:3Gで最大14時間連続待受時間:最大 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 19時30分

iPhone 6 / 6 Plusの一部モデルはiWork、iLifeがプリインストール?

140917iwk00.jpg
みんな使ってね♪ってことかしら。「9to5Mac」によりますと、iPhone 6 / 6 Plusの64GBモデルと128GBモデルには、iWorkとiLifeのアプリがプリインストールされているようです。具体的には以下のアプリ。・iMovie・GarageBand・Keynote・Pages・Numbers・iTunes U情報の出処は直営店向けの内部資料とのことなので、信頼度は高そうですね。なお、16GBモデルもこれらを無料で利用できますが、個別にダウンロードする必要があるようですよ。これが流出した資料の一部容量多い人にはダウンロ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 19時00分

iPhone 6 / 6 Plusのディスプレイはやっぱり守りたい! 保護アクセサリ3選

140916appbank.jpg
iPhone 6/6 Plusのディスプレイには「イオン強化ガラス」が採用され、発表前に期待されていた強度の高い「サファイアガラス」にはなりませんでしたね…。そこでやっぱりつけておくと安心なのが画面保護グッズ。今回は日本最大のiPhoneグッズ専門店AppBank Storeのバイヤーが新iPhoneの画面保護に役立つグッズを紹介します。強化ガラスで守るディスプレイの上に強化ガラスを貼り付けることで本体がキズ付くことを防ぎ「身代わり」として機能する強化ガラスは画面保護の定番アイテム。も 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 18時00分

iPhone 6と6 Plusらしきハンズオン動画。発売前に見ておきましょう

140917niphone6movie2.jpg
サイズ違いで利用シーンも違いそう。いよいよ2日後に発売が開始されるiPhone 6とiPhone 6 Plusですが、Youtube上には幸運にもiPhone 6らしき端末を手に入れた人物による動画ハンズオンが公開されているので、さっそくご紹介したいと思います。トップに貼ってあるのがiPhone 6と思われる端末のハンズオン動画です。電源をいれればきちんとiOSが動作していますし、ホームボタンのダブルタップで画面全体が下がってくるアレも確認できますよ。とりあえず、画面のアイコンが大きくて見やす 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 17時00分

世界初のiPS細胞を使った手術が可能になった理由

140916ipsretina.jpg
ついに実用化への第一歩です。理化学研究所は12日、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った手術を世界で初めて行ったと発表しました。この手術は患者の皮膚から採取した細胞をiPS細胞にしてさらにそこから網膜細胞を作り、シート状にして移植するというもの。被験者は加齢黄斑変性症という眼の病気で、日本でも失明の原因の5位にもなる疾患なんだとか。iPS細胞は2006年に誕生して以来、再生医療への応用が期待されてきましたが、いざヒトに移植するとなると拒絶反応や癌化の問題がありま 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 16時00分