月別アーカイブ: 2014年9月

これで安心? アップルがAndroid→iPhone乗り換えガイドを公開

140917niandroidiphoneguide.jpg
最近はクラウドサーヴィスのおかげで乗り換えも楽になりました。19日の金曜日に発売されるiPhone 6とiPhone 6 Plusですが、AndroidからiPhoneに乗り換える方も多いはず。そんなユーザも安心の「AndroidからiPhoneへの乗り換えガイド」がアップルから公開されました。ガイドでは「メール・コンタクトリスト・カレンダー」「写真とヴィデオ」「音楽」「書籍とPDF」「ドキュメント」「アプリ」と項目ごとに詳しく解説されており、アプリを使う方法とアップルのサービスを利用する方法の両 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 15時00分

今夜ですよ! iOS 8へのアップデート前のバックアップガイド

140917iosbackup.jpg
ついにiOS 8の世界へ!iOS 8は、日本時間で今夜アップデート可能になる予定です。 絵文字キーボードなど、新たな機能も楽しみですが、心配なのはバグです。そのため、アップデート前には、バックアップをしておくことをオススメします!以下にバックアップの方法をまとめたので、参考にしてみてください。iCloudでバックアップ ・Wi-fiに接続・「設定」から「iCloud」を選択・「ストレージとバックアップ」を選択・ 「今すぐバックアップを作成」をタップこれでバックアップが始まりま 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 14時00分

ソフトバンク、25歳以下向けに「iPhone U25おトク割」開始

140917under2500.jpg
25歳以下になりたい。ソフトバンクが、密かに若い人向けの割引サーヴィスを開始します。その名も「iPhone U25おトク割」。25歳以下の方が、新規契約およびMNPでiPhone 6/6Plusを契約すると、通信料から最大10,368円を割引してくれるというもの。若いってだけで割引なんて!いいなー、25歳以下。青春だなー。image by christo mitkov christov / shutterstocksource: ソフトバンクモバイル(三浦一紀) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 13時15分

グーグル、ドローン実験を新たに申請

140917_gdrone.jpg
グーグルがますます空に。グーグルがドローンに本気です。宅配ドローンプログラムProject Wing用にもドローン実験を進めているグーグルですが、FCCに対し新たなドローン実験を申請していることがわかりました。そのドローンは最終的に、へき地にインターネット接続手段を提供する目的でも使えるようになります。今年4月、グーグルは高空ドローンのスタートアップ、Titan Aerospaceを買収しました。彼らのドローンは「地球のリアルタイム・高解像度画像」を収集するとされていますが、 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 13時00分

フォード車から音声でIFTTT利用可能、Automaticと連携

140917_fordifttt1.jpg
車に話しかけてメールしたり、故障のときは自動で整備士さんに連絡できたり。IFTTTはTwitterやFacebook、SMS、通話などネットやスマートフォン上のサーヴィスや機能を連動させてくれるツールで、たとえば「Facebookでタグ付けされた写真をDropboxに保存」「不在着信があったらSMSを受け取る」といった設定ができます。そのIFTTTが、Automaticとのパートナーシップによって2011年以降のフォード車から音声で使えるようになりました。今年、Automaticは自動車のOBD-IIデータポートにつな 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 12時30分

いち早くApple Watchを入手…Android Wearからだけどね

140916AndroidWearAppleWatch.jpg
先に自慢しちゃおうぜ!いまだ詳細に関する謎は残るものの、正式発表の興奮から冷めやらぬ「Apple Watch」を、早くも腕にはめて歩いている強者がいるとの情報が。なにを隠そう、グーグルの「Android Wear」プラットフォームを搭載するスマートウォッチ上での話なんですけどね。「WearFaces」アプリクリエイターがAndroid Wear対応のスマートウォッチでApple Watchのアプリホーム画面のようなUIを見せるデザインを作りました。もちろん、腕時計の液晶フェイスデザイン以上の意味はない 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 12時00分

iPhone 6 / 6 PlusのNFCは初年Apple Pay限定。おサイフケータイもSuicaも使えない

140916iPhone6NFC_ApplePay_only.jpg
アップルがついにNFC対応!…と喜んだのも束の間、新iPhone 6とiPhone 6 PlusのNFCは当座Apple Pay以外では使えないことが判明しました。そもそもApple Payは日本では使えないって話もあるわけですが…。NFC対応のワイヤレススピーカにワンタップでつなぐこともできない、家中のNFCタグも読み取れない、ないない尽くし。期待のバブルをしぼめてしまって、ごめん。アップルがCult of Macに送ったメールで明らかにしたものです。それによると、少なくとも初年はNFCは自社サーヴィス限定 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 11時30分

ソフトバンクが「アメリカ放題」を開始。アメリカでも日本と同じ料金を実現

140917AmericaHoudai.jpg
アメリカ放題!ソフトバンクが本日、「アメリカ放題」を発表しました。このサーヴィスは、アメリカ本土、ハワイ、プエルトリコ、バージョン諸島で、日本と同じ料金で通話やネット通信ができるというもの。スプリントのネットワークを利用して実現しており、現時点ではiPhone 6/6 Plusが対応します。サーヴィスは9月19日から開始。月額980円(要申し込み)ですが、開始記念キャンペーンで無料(申し込み不要)で利用可能です。なお、「スマ放題」データ定額パック(データ量5GB以上)加 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 11時01分

「Windows Phone」のロゴが消えた…ということは?

140916windowsphone.jpg
ついにあの夢幻と消えた「Surface mini」の出番か?日本国内のキャリアからは最新の「Windows Phone」スマートフォンが発売されない状況が長らく続いていますけど、どうやらそもそもWindows Phoneなるブランディングの終焉までささやかれ始めていますよ。このほど英国のMy Goからリリースが迫るとされる、4.7インチサイズのディスプレイを備えたスマートフォン「GoFone GF47W」の製品画像がリークされてきたのですが、Windows Phone 8.1をOSに採用しているはずなのに、本体背面にはお 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 11時00分

ヴァージン・ギャラクティックが、初フライトを延期

140916virgingalaticpostpone.jpg
宇宙旅行までもう少しだけど、まだもうちょっと先。何もかも計画通りとはいかないヴァージン・ギャラクティックですが、確実に民間宇宙旅行実現へ向けて歩みを進めつつあります。でも、初フライトはどうやら延長を余儀なくされそう…。ニューメキシコ州にあるSpaceport Americaから出発予定の初フライトは、2014年内を予定していました。が、創設者であるリチャード・ブランソンが、米有名テレビ司会者デイヴィッド・レターマン氏に語ったところによりますと、年内の初フライトは難し 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月17日 10時00分