月別アーカイブ: 2014年9月

気象変化で160年の謎解決。フランクリン隊の遭難船見つかる

140909ship.jpg
「百年近く前のツタンカーメン王墓発掘以来の大事件」と、フランクリン遠征の著書多数の英考古学者ウィリアム・バターズビーさんも大興奮!1845年、海洋探検家ジョン・フランクリンはカナダ北極圏の伝説の北西航路(大西洋と太平洋を北米北岸沿いに結ぶ理論上の航路)で乗組員129名と共に消息を絶ちました。船は氷に閉ざされ、フランクリンはそれっきり帰らぬ人に。ところがなんと、150年以上の歳月を経てキングウィリアム島沖の海底でその船がついに見つかりました!遭難船捜索のため 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 20時00分

3歳の少年が手に入れたのは、アイアンマンの義手

140910ironmanhand3yearoldboy.jpg
初めて掴んだのは自分の手3歳のRayven Bubba Kahae君は、羊膜索症候群が原因で右手が不自由な状態で生まれました。ある日、妹には両方の手があるにもかかわらず、自分にはないことに気付き、ショックを受けたのだそうです。そして、自分も手が欲しいと訴えました。そんな孫の姿に心を痛めた祖母のさんは、インターネットで義手を作る方法を探したそうです。そうして見つかったのが、寄付金で運営している非営利団体「E-Nabling」。ここに相談したところ、義手の無料で提供と、ブッバ君 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月16日 19時30分

「Apple Watchはバーバリー的」ファッションメディアの評価が続々到着

20140910_apple_11.jpg
この記事は協力メディア「cafeglobe」から一部を編集して掲載したものです。お洒落な人たちはどう見た?今ほとんどの人が使っているスマートフォンも、iPhoneが出るまでは一部の人のものでした。かねてから噂の「Apple Watch(アップルウォッチ)」が今日(米国時間9月9日)アップルより発表されました。これは、iPhoneと連携して動作してメッセージ着信を通知したり、心拍数や運動量を測定してフィットネスパートナーになってくれるスマートウォッチです。アップルの発表イヴェント会 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 19時30分

断崖絶壁の果てにまで住めるようになるぞ…

140908cliffhanger.jpg
究極のスペース有効活用!もはや人類は住む土地がなくなってしまうのか、はたまた金持ちセレヴの新たなお金の使い道なのか、とにかく崖の端から先にまで踏み出して住んでしまいたい……。そんな願いをかなえてしまう「Cliff House」なる建築デザインがオーストラリアのModscapeによって発表されましたよ。まずは崖から落っこちそうになる最先端トップへ、玄関口を兼ねた最上階フロアを出っ張って作り上げることができれば、あとはモジュラー構造で下へ下へと階を重ねて居住スペースが 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 19時00分

WSJ報道:マイクロソフトがマインクラフト開発会社を20億ドルで買収予定?

140910microsoftminecraft.jpg
え?ネタ元のウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)が報じたところによりますと、マイクロソフトがMojang買収に向けて交渉中だと言います。その額20億ドル、約2000億ドル!Mojangでピンと来ない人は、マインクラフトの開発元と言えば納得でしょう。マインクラフトとマイクロソフトと言えば、Xboxが力をいれていましたが、今はPlayStationでもプレイができるようになりました。マインクラフトの莫大な人気と市場は魅力的なのは間違いなく、Xbox 360でのゲーム売上げでも1200万本と 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 18時30分

アップル発表会中Twitterでの盛り上がりを可視化した結果

140910applelivetweetvisualization.jpg
期待されていたApple Watch(アップルウォッチ)がやはり最高の盛り上がり。アップル発表会中のツイートの盛り上がりを可視化しグラフにしているのがこちら。#AppleLiveのハッシュタグやそれに類似するものを集めて集計しています。最初にぐっと伸びたのは、iPhone 6の発表時。最高潮に達したのは、やはりApple Watch発表直後で、3万2176ツイートでした。source: TwitterReverb(そうこ) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 18時15分

氣志團とヴァーチャル共演できる大チャンス! 「氣志團万博2014」限定で全身3Dスキャン撮影会が開催決定

20140904kishidan07.jpg
氣志團から最高のプレゼント!ロックバンドの域を超えた想像力溢れるファンサーヴィスで数々の伝説を作ってきた氣志團が、また魅せてくれました。9月13、14、15日に開催される氣志團主催の野外音楽フェス「氣志團万博2014」。今年の万博で、なんと氣志團とファンが3Dデータ共演できることが決定いたしました!この新しい企画は、氣志團万博限定で3Dスキャン撮影会を会場内で実施しようという、前代未聞の内容。氣志團メンバー全員と手を組むのは、ギズでも何度か紹介してきた3Dスキャ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 17時00分

Apple Watchの小さなパーツには、アップル最大の挑戦が込められているだろう

140910AppleWatchInsight1.png
シンプルなUIこそ解となる。Macにはマウスがあり、iPodにはクリックホイール、iPhoneにはタッチスクリーンがありました。どれも業界初の超奇抜で革新的なインターフェースではなかったのに、アップルが手がけたことで機能美にユーザが感動し、ブレイクが起きてきたようにも思えます。今回発表されたApple Watchだって今までアップルがリリースしてきたプロダクト同様に、機能的な美しさを持っていないわけがありません。Apple Watchは、前例にないほどに噂されてきたものとは違ったデ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 16時00分

Apple Watchは生活防水のようです

140910applewatchwaterresistance.jpg
ウォータープルーフじゃないんだって。Yahoo TechのDavid Pogueさんが、本日発表されたApple Watchについて次のようなことを公開しています。まず、みんなが気になっていた防水性能。残念ながら今回はウォータープルーフ仕様ではなく、生活防水までにとどまっているとのこと。手を洗ったり、雨に濡れたりしても大丈夫だけど、プールに飛び込むときやシャワーを浴びるときは外しておかなければならないのです。でもそのかわり、Apple Watchからダイレクトに電話がかけられるよう、マイ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 15時20分

本物のアップル製のApple Watchを入手

140911_ringo.jpg
仕事が速い。昨夜ついに登場したApple Watch。とにかく早く使ってみたい!という人も多いはず。ギズモードでも、ハンズオンなどでその情報をお伝えしてきましたが、それではあきたらなかったのか、なんと自作してしまったネットユーザが。しかもなんと、本物のアップル製です。早速Apple Watchを入手してしまいました!ウェブサイトのビジュアルや説明文も凝っていて素敵です!すっごく気に入ってしまい、すぐに完食してしまいました! pic.twitter.com/EVXqDbwARL- しのもりつかさ (@ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 15時10分