月別アーカイブ: 2014年9月

欧州宇宙機関の新型実験機、その中身は?

140830eurospace.jpg
打ち上げは10月!IXV(Intermediate eXperimental Vehicle)は欧州宇宙機関(ESA)によって作られた、新型実験機です。今回、写真家のエンリコ・サチェッティさんがその内部を撮影してくれました。このIXVは、フランス領ギアナのクールーから、2014年10月に打ち上げられる予定との事です。Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文](Tomo) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月06日 20時00分

眠らない街、(ほぼ)ロサンゼルスのタイムラプス


車多いな。大量の柱で有名なLACMA、ビヴァリーヒルズの大通りに、ダウンタウン...。ロサンゼルスに散らばる、数々の風景をタイムラプスで撮影し、Adam Jeremy Williamsさんの音楽にのせたもの。撮影したのはGavin Heffernanさん。とにかく驚くのは、車の交通量がとっても多いフリーウェイ。カーライトが無限に映し出され、車通りがやむ気配がありません。ちなみに1:27からの地下鉄のショットは、実はカナダのトロントで撮られたそう(違うじゃん!)。Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月06日 18時00分

LGの丸顔ウォッチ、G Watch Rにハンズオン

140906_gwatchrho1.jpg
フェイスもベルトも選べる!フェイスの丸いスマートウォッチといえば、Moto 360が発表されたときはその円形フェイスが「時計っぽさが良い!」と大歓迎されたものでした。が、実際使ってみると画面下の端の部分が切り取られたように常時オフだってことがわかって、「丸くないじゃん…」とややガッカリでした。そこへLGのG Watch Rの登場です。こちらのディスプレイは完全に円形だってことで、Moto 360に落胆した我々の興味を一気に集めています。G Watch Rのディスプレイは1.3インチのP 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月06日 17時00分

このお魚、呪文をとなえてるの? 幻想的な保身術


生き物が誰かの夕食にならないように身を守るためのメカニズムというと、毒を持っているとか、スパイクのような尖がったもので身を包み込むといった保身術が頭に浮かびますよね。なので、これを見ると、何か毒をを吐き出す魚なの? と思うかもしれませんが、今回の主役は目には見えないぐらい小さな動物性プランクトンの一種の貝虫類。魔法のような技を使うんですよ。この貝虫類は、テンジクダイに食べられないように瞬時に発光性の化学物質を分泌して強く吹き付けるという安全装置機 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月06日 15時00分

ここはどこの惑星でしょう???

140902glowworms.jpg
夜空には満天の星々……。と思いきや、左下には人影まで写っているし、えっ、もしや異星人!? でも、この写真は、れっきとしたNASAによる日替わりの「Astronomy Picture of the Day(APOD)」に先月登場した天文フォトとのことなんですけど~。実は驚くべきことに、すべてのまたたく星のような光はツチボタルによって発せられた明かりなんです。ニュージーランドのホロウ・ヒル洞窟(Hollow Hill Cave)内で撮影された、こちらの長時間露出写真には、美しい星空かと見まがうツチボタ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月06日 14時00分

マーク・ニューソンの考え方とデザインワークを動画で見てみましょう

140905-Image280.jpg
そしてK-01を買おういますぐ買おう。Vanity Fair誌が、オールラウンダーなプロダクトデザイナーとして名高いマーク・ニューソンがアップルにジョインしたと報じました。このタイミングでということは、iWatchにも関わっているのではと勘ぐってしまいますね。日本では携帯電話の「talby」、デジカメ「K-01」、MP3プレーヤー「SN-A800」のデザイナーとして有名ですが、他にもヴィヴィッドなプロダクツを手がけているんですよ。マーク・ニューソンがデザインした日本刀「aikuchi」。岩谷 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月06日 13時15分

どこかにこっそり。名前に猫が交じる印鑑

140827nek00.jpg
にゃ、にゃんということだ!「ねこのはんこ・ニャン鑑」は名前の一部が猫になっている印鑑だにゃん。それぞれの名前の一部がポーズをした猫に置き換えられて、ニャチュラルに名前と猫が共存するようにデザインされているんだにゃ。こんなふうに、名前ごとに最適な場所に、最適なポーズの猫が入ってくるようですにゃん。もちろん、こうして欲しい!って自分でポーズをオーダーすることもできますにゃ。このニャン鑑は「おもしろMY印鑑」にてネット販売中にゃ。価格は9ミリ丸で3,950円か 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月06日 13時00分

私に似合うお化粧がすぐにわかっちゃう、パナソニックの魔法の鏡

20140905pana.jpg
テクマクマヤコンテクマクマヤコン、私に似合うお化粧はど~れ?IFA 2014でパナソニックは、鏡に向かうだけでその人に似合うメイクアップを提案してくれる、最新テクノロジーを詰め込んだ鏡を紹介していました。Lumixカメラシリーズで培った顔認識テクノロジーと、同社のセキュリティ系プロダクトのテクノロジーを用いて、鏡の前の人の顔をトラックし、その人に似合うメイクを提案してくれる鏡。その人の顔を鏡に映してリアルタイムにスクリーン上にアイシャドウや口紅などのメイクを 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月06日 12時30分

【速報】伝説的なデザイナーであるマーク・ニューソン氏がAppleに加わっている!?

131126_redauction13.jpg
プロダクトデザイン界の最強タッグがiWatchを手掛けるのか?米コンデナスト社が発刊するVanity Fair誌のオンライン版であるVF DAILYによれば、著名なデザイナーとして知られるマーク・ニューソン氏が、Appleのデザインチームにシニア・ヴァイス・プレジデントとして参画していると報じています。マーク・ニューソンといえば、PENTAX K-01や、auのデザイン携帯「talby」など、日本でもデザイナーとしてよく知られた存在。MoMAでは常連といってもいいぐらい数多くの名作を残しているレジ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月06日 12時30分

iPhone 6とiWatch、一緒に発表されるとしたらこんな感じ?

140905ipk00.jpg
画像はイメージですこの並びで来ますかね?以前2種類のiPhone 6イメージを発表したMartin Hajek氏は、新たにiPhone 6とiWatchが並んだイメージ画像を公開しました。iPhone 6に関してはリーク情報に忠実に。一方、iWatchはデザインに関する情報が少ないため、こんな感じかなぁ~?というイメージを元に作られているみたい。あ、もちろんまだ未発表なので、両方とも架空の存在ですけどね。しかし、9月9日(日本時間10日の深夜2時)、アップルの発表会ではiPhone 6とiWatchの両方が発表さ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月06日 12時00分