月別アーカイブ: 2014年9月

サムスン、グーグルの段ボール対抗機種「Gear VR」発表

140903SamsungGearVR.jpg
グーグルの2000円の段ボール箱のスマホ装着型VRに負けじと、サムスンも「Gear VR」を本日発表しました!噂通り、装着できるのは新製品Galaxy Note 4のみ(形状とOculus製作の専用ソフトの関係で)。Oculusと共同開発の製品です。Durovis Diveや他のスマホ装着型VRに似てなくもないですが、頭の上でコブラがシャーッ…みたいなデザインが素敵です。単なるパーツの継ぎ合わせ以上の見事なVRに仕上がってますよ。まず画面。これはNote 4もすごいの使ってます。解像度2560 x 1440、5.7イン 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 12時00分

あなたの席までコピーをお届け! 富士ゼロックスのロボット・プリンター

140820_xeroxs-robot-printer.jpg
ペーパーレスの利点の1つは、コピーをとりに行く時間を節約できること。とはいえ、まだ紙の資料も必要でコピー機だってオフィスのスタメンです。富士ゼロックスがコンセプトを考え中のロボット・プリンターは、コピー機ライフを便利にしてくれそう。これは、専用URLにプリントしたいドキュメントをドラッグ&ドロップするだけで、ロボット化したコピー機が仕上がった印刷物をあなたの使っているデスクまでデリバリーしてくれるんです。ロボット・プリンターの上部には、レーザースキャ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 11時30分

これはセクシー! 新型マツダ・ロードスター、ワールドプレミア #LongLiveTheRoadster

140904-m-wp01_pc03.jpg
初代NA型が登場して25年。ついに五代目の誕生です。フィアットを手を組み、次世代アルファ・スパイダーのベースにもなると見られている新型マツダ・ロードスターが公開されました。いやー、これは美しい!曲線と直線が織りなすエクステリア。獰猛そうでありながらライトのツリ目は控えめで、クールビューティな雰囲気が強いですね。テールがキュッとあがっているのもまたセクシー!2人乗り小型オープンスポーツカーのカテゴリで販売台数No.1。「ロータス・エランもどき」と言われたこ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 10時55分

Sony Xperia Z3はPS4のゲームをリモートプレイ可能に

140904xperia-z3_01.jpg
Sony Xperia Z3は前機種と比べてわずかなアップグレードにとどまりましたが、PlayStation 4のリモートプレイをできるのようになったのが一番大きいですね。さて、端末自体の話からいきましょう。5.2インチディスプレイ(146×72×7.3mm、152g)となる今回のデバイスにはAndroid4.4.4が搭載されていて、防水機能はIP65/68(現在のコンピュータでは最高レヴェル)、2.5GHzクアッドコアSnapdragon 801プロセッサ(RAMは3GB)。ちょっと触った感じだと、他のハイエンドモデルと同じように 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 10時15分

iCloud推奨の2段階認証は呆れるぐらい簡単にスルーできる

140903iCloud_hack.jpg
iCloudの写真同期には大きな欠陥があるため、誰にも見られたくないヌードのセルフィーのハックも笑っちゃうぐらい簡単にできてしまう、しかも今回のセレブヌード大量流出でアップルが対策として推奨した2段階認証をONにしても侵入を食い止めることはできない。…ということを、TUAWのMichael Rose記者が簡単な実験を行って実証しました。アップルの2段階認証(2ステップ確認と呼んでいる)とは、普段と違う別の端末からiCloudのデータにアクセスする際には、携帯に4桁の認証コードを送 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 10時00分

JPモルガンなど複数の金融機関がハッキングされる

140830hackerssteal.jpg
犯人はどこの誰なのでしょうか。ニューヨーク・タイムズによると、複数のハッカーたちが、JPモルガン・チェイスを含む少なくとも5つの銀行のネットワークに潜り込み、数GBに及ぶ顧客情報を盗み出したとのことです。盗まれた情報には数百万以上にもなる顧客の当座預金口座と貯蓄預金口座に関するものも含まれており、その手口から、とてつもなく洗練された犯行であるとセキュリティ部門は考えています。事件を1番はじめに報じたブルームバーグは、「犯人グループはロシア人で、ロシアと 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 08時00分

燃える! 過酷な挑戦がしたくなるマラソンの広告


自分の知る限りこれって最も厳しくて最も過酷なレースかもしれません。このカッコイイ広告を見ていると、マラソンにちょっと自信がある人なら、Mizuno Uphillマラソンにチャレンジしてみたくなるのでは?Mizuno Uphillマラソンはブラジルのサンタカタリーナラストロ川山地という美しい場所にある曲がりくねったコース。距離は約1,429メートル。こんなクネクネうねったコース初めて見たのでびっくり!更に、見るからにタフなコースなのに、えっ、そんなに全速力で走るんですか?ってぐ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 07時00分

パナソニックのオーディオブランド、テクニクス。正式に復活

140903-t-Image105.jpg
スピーカー、アンプだけではなくネットワークプレーヤもありますね。ドイツ・ベルリンで開催されているIFA 2014のプレスカンファレンスにおいて、パナソニックはオーディオブランドとしてのテクニクスを復活させることを宣言しました。上の写真はプレミアムクラスというラインナップのC700シリーズ。こちらがリファレンスシリーズのR1シリーズです。いずれも高級オーディオのカテゴリに属するプロダクツ。アンプのブ厚さを見るに、重厚壮大な物量投入型でしょう。年末に欧州市場に投入 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 01時50分

4Kはもっと自由になる? 超単焦点4Kプロジェクターの27インチ版

885204125124508564.jpg
モバイル4Kプロジェクターって、夢、あるなあ。ソニーがCESで発表した、AVラックスタイルの4Kプロジェクター「Life Space UX」が、ただ今アメリカでデモンストレーション中なんですって。映像の下にあるラックに超単焦点レンズを用いた4Kプロジェクターが内蔵されていて、すぐそこにある壁に66インチ~147インチのデカ4K映像を映し出せるシステム。天井の補強工事をしなくても、高い位置までワイヤーラックを組まなくても手軽にホームシアターが構築できるこのソリューションは、広々 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 01時33分

ソニーのSmartBand TalkはE-Inkディスプレイにリニューアル

140904nsonyb1.jpg
外でも見やすそう。ベルリンで開催中のIFAにて、ソニーが新型スマートリストバンドの「SmartBand Talk」を発表しました。前モデルのSmartBandからの大きな変更点はE-Inkのディスプレイを搭載していること。デザインもスマートリストバンドらしく、ゴツゴツしていなくて好印象です。SmartBand TalkはAndroid 4.4以降を搭載したスマートフォンと連携が可能です。本体にはマイクを搭載し、SmartBand Talkから直接電話をかけたり、連絡帳を閲覧したり、音楽のプレイリストをセットして再生 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 01時30分