月別アーカイブ: 2014年9月

アップルが大手クレジットカード会社とパートナーシップを結んだよ

130902payment-01.jpg
期待高まる次期iPhoneのNFC。ITメディアのRe/codeが、アップルが大手クレジットカード会社のアメリカン・エキスプレスとパートナーシップを結んだと報じています。詳しい筋の話によると、今回の提携は、次期iPhoneのペイメントシステムに向けてのものであるとのこと。また同じく、マスターカードとも同様の契約を結んだとBloombergが報じています。アップルは7月にもVisaとの交渉を進めており、これが合意に達していればこれまでに3社のクレジットカード会社とパートナーシップを結ん 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 16時00分

筋肉があれば空中歩行もなんのその

140902muscle01.jpg
鍛えあげられた筋肉を見よ。公園の遊具などを使って肉体を鍛え上げる「ストリート・ワークアウト」のスペシャリストたちが、鍛え上げられた肉体と技を競う、路上筋トレの世界大会「ストリート・ワークアウト・ワールドカップ」をご存知でしょうか。アスリートによる2分間のフリースタイルが2ラウンドずつ披露され、技の難易度などが審査の対象となる大会です。兄弟メディアのコタク・ジャパンでは、7月に行われたドイツ大会の動画を掲載していました。筋肉鍛えるのに、高価なマシンな 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 15時00分

セレブのヌード大流出、原因はiCloudの穴?

140901iCloudNude.jpg
ジェニファー・ローレンス、アヴリル・ラヴィーン、ケイト・アプトン、リア・ミシェル、マッケイラ・マロニー…そうそうたるセレブの半裸・全裸写真がネットに大量リークされましたが、あれはiCloudの穴が原因っぽいことがわかってきました。The Next Webによると、Githubに最近公開されたPythonスクリプトを使えば、他人のiCloudアカウントのパスワードをブルートフォース攻撃(総当たり)で入手できちゃうようなのです。 「Find my iPhone」サーヴィスの脆弱性を突くもので、このソ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 14時00分

8段変形ができるエキサイティングな自転車「MC2」

140901mc2-02.jpg
これに乗るのはいろんな意味でかなり勇気がいる。MC2は、シンガポールの企業IDSG Engineering and Tradingが発表した、8段変形が可能の自転車。現在私たちがよく見る自転車としては、ママチャリとして名を馳せるシティバイクから仰向けに寝たような姿勢で走行するリカンベントバイクまでさまざまなタイプのものがありますが、MC2では特にユニークな自転車に変形できるようですよ。こちらがMC2が変形できる8タイプ。一見するとそこまでどれも大差無いように思われますが、ペダルの位置 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 13時00分

グーグルもドローン宅配。その名も「Project Wing」


「あーちょっと犬の餌届けてくんないかな」ごぉぉぉおおおー、ボトン。うへ、本当に宅配できちゃってますよ?グーグルのスカンクワーク部門「Google X」が2年前から超極秘で進めてきたドローン宅配サーヴィスの存在をザ・アトランティックのAlexis Madrigal記者にすっぱ抜かれ、急きょプロモヴィデオを公開しました!アマゾンのなんちゃってティザーとはかなり違うシリアスムードで、これは期待がもてそう。極秘プロジェクトは名づけて「Project Wing」。セルゲイ・ブリンの構想を元に 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 12時30分

アップル本社、あの円盤オフィス建設の様子を空から見よう

くもじいとくもみの目線です。ネットに溢れるドローン動画ですが、これはいいのを捉えましたね。アップルファンなら誰もが見たいと思う、あの宇宙船みたいな新本社屋の建設の様子を空から撮影しています。使用した機材は、GoPro Hero 3 + tpDJI Phantom 2 drone。新本社屋発表から、いろいろな噂、イメージ動画、完成予想図と話題になってきましたが、ここまで「どうも今まさにやっております!」という興奮はなかったでしょう。昨年着工した費用50億円の大プロジェクト。今年の4月に 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 12時00分

アマゾンのログインページが10数年ぶりにデザイン変更へ

140901redesignedamazon.jpg
また1つ、歴史が動きます。アマゾンと言えば、そのシンプルかつ機能性重視なデザインが全サイトを通して徹底されています。一時期の流行に振り回されることなく、うちはうちの方針でプログラムされたような整理整頓スタイルを貫いてきました。そのアマゾンが、ついにログインページのデザインを変更しました。TwitterユーザーLuke Wroblewskiさんが新旧を比較していますが、新デザインはより簡素なものに。今までの「Eメールアドレスを入力してください」「パスワードを登録しましたか 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 11時00分

サムスン、グーグルマップを捨てノキアの「HERE」を採用

140901samsungnokiahere.jpg
地図やってるからってエラそうな顔させるか、うちもやったる。どんどんその精度をあげサーヴィスの幅も広げるグーグルマップですが、一方でグーグルマップ離れがあるのも事実。アップルが独自地図をはじめましたが、今回、サムスンもその方向にいくようです。サムスンがタッグを組んだのはノキア。同社のAndroid用地図アプリHereは、サムスンのスマート端末だけで使える限定アプリです。新スマートウォッチGear Sのリリースと同時にアプリが公開されます。加えて、ウェアラブル端末に 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 10時00分

iWatch、出荷は2015年を予定か

140901iwatch2015.jpg
※画像はイメージですまた待たされるのか...。アップルが日本時間9月10日(現地時間9月9日)の発表会でお披露目する予定と言われるiWatchですが、どうやら実際の出荷・販売は2015年にまでずれ込む模様である、とRe/codeが報じています。年末のクリスマス商戦で大規模な売上を狙っているアップルにとってはあんまりいいニュースではなさそうですし、ユーザに与える影響も少なくはなさそうですが、Re/Codeによると、それほど心配する必要はないとの事。初代iPhoneが登場した時も、発表から 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 08時00分

パパのハートをがっちりキャッチなハイテク乳母車×2

ht_stroller_dm_120423_wg.jpg
サイフを握っている奥さまがたに、このロマンな気持ちをどう伝えたらいいのでしょうか。自転車や自動車だけではありません。体格限定シティコミューター、ベビーカーも「えっ!そこまで!?」という進化を遂げている事実。皆さんはご存じだったでしょうか。ハイテクベビーカーの代表格が「4moms Stroller」です。すごい、かっこいい、ロボット的、エレクトリカル、未来キタ、むしろNOWで赤ちゃんになりたいetc.百文並べても伝わらない気がしているので、ぜひ動画でご覧ください。いやー 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 07時00分