ダンスカンパニー「Adrien M / Claire B」の舞台裏を紹介する動画「Pixel」。11人のパフォーマーたちのダンスとプロジェクション技術を融合させ、映画「マトリックス」のような仮想空間を生み出しています。リアルとバーチャルが融合したプロジェクションマッピングダンスパフォーマンスは必見です!source: Adrien M / Claire B via Mary Sue via VergeJamie Condliffe - Gizmodo US[原文](NAOKO) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月24日 19時00分
月別アーカイブ: 2015年1月
NASA制作のポスターが素晴らしい、テーマは太陽系外惑星トラベル

素敵な宇宙旅行になりそうね。宇宙は広く大きく未知ですが、様々な探索プロジェクトによりわかってきたこと発見されてきたこともたくさんあります。いつか、あの惑星に旅する時がくるのかな…。NASAのジェット推進研究所(JPL)が、そんな「いつの日か」を想像して、旅行ポスターを制作しました。素敵な出来です。「The Exoplanet Travel Bureau」と銘打った3枚のポスター。出てくるのは以下3つの星です。HD 40307g分量は地球の2倍、スーパーアースとミニネプチューンの間に位置します 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月24日 18時00分
iPadがおっきくなっちゃった!

素直すぎるリアクション。マジシャンのアダム・トレントさんが、通行人のiPadを使った路上ショーを行いました。近くにいた人のiPadを借りて、大きな綿棒をその上で転がすと…そのiPadが超ビッグサイズになってしまうという驚きのマジック。以下がその様子を撮影した動画です。さっそく種明かしをしてしまうと実はこれ、ファミリー向けビッグタブレットを販売しているnabiによる、同社の24インチウィンドウズタブレット「nabi Big Tab」を巧妙に使った販促マジックショー。でもiPadを貸 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月24日 17時00分
あまーーい! このボールペン、チュッパチャプスの香りがするよ

ぺロッてしたくなる(食べちゃダメ)。でも、思わずペロリ衝動を掻き立てられるペン。「チュッパチャプス」の香りをインクにつけたジェルボールペン「サラサクリップ×チュッパチャプス」が2015年1月19日(月)からゼブラより発売されています。インクにはチュッパチャプスの10のフレーバーを再現した香料を配合しているってさ....。書いた先から甘くおいしそうな香りが。ゴクリ。また、軸にはチュッパチャプスのロゴと、それぞれのイラストを配置。クリップにもチュッパチャプスの包 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月24日 15時00分
日本人アーティストの描く、CGのような油彩作品

こちらは日本人アーティスト小山 篤さんのアート作品。人間の手と回転器械が描かれているのはコンピューターによるものではなく油彩画です。暗いキャンバスに広がる世界に多くの人が魅了されています。フランティックギャラリー公式サイトでもより多くの素晴らしい作品が見られますよ。source: Frantic via Laughing SquidJamie Condliffe - Gizmodo US[原文](NAOKO) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月24日 14時00分
ハッカー集団のリアリティTV番組ができる

どんな番組になるのやら。米ケーブルテレビSyFyチャンネルが、新たなリアリティTV番組の制作を発表。タイトルは「Hackers」その名の通り、ハッカーを題材にした番組です。リアリティTV番組なので台本や筋書きがあるわけでなく、ハッカーが集まっていったいどんなドラマが起きるのでしょう。SyFyチャンネル曰く「ハイテクハッカー達の危険な闇の世界を初めて深く描き出す」としていますが、パソコンの前で四六時中カタカタしていても、リアリティTV番組の肝とも言える人間関係のあれこ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月24日 13時00分
中国の最新式11銃身超音速ミサイルキラー

近い将来、海上戦は水平線を超えてレーザー、機関砲、極超音速ミサイルなどを打ち合うようになりそう。中国が最近発表した近接防火器システムType 1130は、レーザーに対する防御力こそないものの、音速の4倍で飛んでくる弾頭を処理する能力を持っています。Type 1130が設置されたフリゲート艦Type 054Aに向かって弾頭が放たれると、軍艦そのものにダメージを与える前に、1分間に1万発(1秒間に166発)の弾丸を放ち、弾頭を蜂の巣状にしてしまうのだと報じられています。中国の報道機関 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月24日 12時30分
スマホを使って会話ができるアニマル型おもちゃ「TOYMAIL」

お子様とよいお友だちになりそうです。「TOYMAIL」は、スマホと連携してメッセージの送受信が行えるアニマルタイプのガジェットです。使用イメージは、こちらの動画を見ていただけるとわかりやすいかと。要はトランシーバーのようなもの。外出先から専用アプリをインストールしたスマホでメッセージを送ると、TOYMAILで再生されます。そして、TOYMAILに話しかけると、スマホに送信されるというわけ。お子様との連絡手段がメインの使い方のようで、デザインがかわいらしいんですよ。SNO 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月24日 12時00分
iPhoneでかっこいい写真が撮りたい? じゃあ、まずはパズルを解きましょうか

まだiPhoneのカメラでそのまま撮影しているあなた。ひょっとしてズームアップやズームアウトなど、iPhoneだけでできることに限界を感じてたりしません? このカメラレンズがたくさんついたiPhoneケースが、その不満を一気に解消してくれますよ。パズルゲームのようにレンズをスライドさせて、撮影したいイメージに合わせたレンズに入れ替えることができるiPhoneケース、名前は「Puzlook」。レンズは5種類。撮りたいイメージに合わせてレンズを入れ替えれば、簡単に写真に変化をもたせ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月24日 11時30分
どこでもバーテンダーなマルチツール

9 in 1。現在、KickStarterにてプロジェクト進行中のBarbarian Bar Toolは、9つのアイテムが1つになったバーツール。これさえあれば、大抵のドリンクは作れるという道具です。狭いバーカウンターや、どこでもカクテル作りをしたい人には嬉しいかもしれませんね。9つ搭載されている機能は、レモンやライム絞り/ジガー(小型軽量カップ)/コルク抜き/ゼスター(レモンなどの皮を削るもの)/チャンネルナイフ/栓抜き/缶穴あけ/1インチナイフ/シトラスナイフ。バー専用マルチツー 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月24日 11時00分