月別アーカイブ: 2015年4月

使ったチョコレートは5.5キロ。巨大イースターエッグの作り方


もうすぐイースター!イースターのお祝いに欠かせない卵。卵型のチョコレートも定番の1つです。が、それにしてもこの動画に登場するのは大きなチョコエッグですね。花をあしらったデコレーションも美しい。1919年からイースター・エッグを製造するBettysが、その行程動画を公開しています。チョコエッグに使われているのは、12ポンド(約5.5キロ)ものチョコレート。3層にして卵の半型に流すことで厚さと強度を出します。半型2つをくっつけて、デコレーションをあしらって、つなぎ目は 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 04月02日 17時00分

家のセキュリティが心配なら、天井を見上げてごらん

150402dek00.jpg
そう、そこに差し込めばいいんです。スペックコンピュータが発売を予定している「iBULB SCOPE」は、電球形のセキュリティカメラ。一般的なE26口金サイズのソケットに対応したカメラユニットで、電球のソケットに差し込むだけで簡単にセキュリティカメラとして利用できます。仕様や規格は公表されていませんが、カメラの映像はスマホからの遠隔確認に対応しているようです。外出先で家の様子を確認できたりできるのは安心できますね。また、既存のドアホンがカメラ非対応の場合なども活 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 04月02日 16時45分

郵便ポストに恋したR2-D2


好きな人と、お日様の下でピクニックなんて最高じゃないですか。一目惚れ、デート、ライバルの登場。人の恋もロボットの恋も一筋縄ではいかないものです。それでも、恋する気持ちは止まらない。Evan Athertonさん作「Artoo In Love」、恋に落ちたR2-D2のショートフィルムです。source: YouTubeCasey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](そうこ) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 04月02日 16時30分

レンジでチンしてリセット。繰り返し使えるノート「Rocketbook」


ノートとる派ですか?ふと思いついたことを忘れないようにメモるとき、スマホのノート・アプリを使用したりしますけど、図形とかグラフとか表をメモしたいときなど紙のノートが便利だったりしますよね。でも、両方使ってるとデータの管理に問題が生じることも。そこで便利なのが、「Rocketbook notebook」。Rocketbookに手書きでメモした内容を専用のアプリでデジタル化し、自動的にあなたが指定したクラウドシステムにアップロードしてくれます。今までにも、こういったサービスはAdo 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 04月02日 16時00分

インベーダーゲームがプレイできる「レーザーカッター」がある

思ったより燃えてました。「スペースインベーダー」といえば「パックマン」と並ぶアーケードゲームの名作。8ビットのグラフィックではリアルさが足りなかったのか、本物のレーザーを使ってインベーダーを撃ち殺す「リアルインベーダーゲーム」を作ってしまった人がいます。ゲームを作ったMartin Raynsfordさんは、イギリスのレーザーカッターメーカー「Just Add Sharks」のオーナーの1人。80wレーザー管ならいくらでも手に入るんでしょう。インベーダーゲームが好きすぎて、レーザーカ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 04月02日 15時00分

車庫入れも狭いところももっとスマートに。新型「Smart Fortwo」 #NYIAS

150402_smart.jpg
車庫入れ苦手な人にやさしい車。それがスマート。そのスマートがフルモデルチェンジ。ニューヨーク国際オートショーで公開されました。2名乗車に最適化、幅は軽自動車と同等で、全長は軽自動車よりも短いので駐車がラクラク。前後のタイヤの距離が短く、ハンドルの切れ角が大きいのでクルクル回れて、どんなに狭い駐車場・路地でも困りません。しかもメルセデス・ベンツ製なので安全性はバッチリ。世界で認められているスポーツカー、ポルシェ911で採用されているのと同じエンジンレイ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 04月02日 14時56分

テスラからスマートウォッチ「Model W」が登場していた

150402tesla-motors-model-w.jpg
あのテスラが、スマートウォッチを?テスラがつい昨日、「Model W」を発表しました。見てください、この個性的なフォルム。「W」はWatchの頭文字なんですかね。しかもこれ、日付はわかるものの時刻はわからないそうです。世界中のどこにいても、日付しかわかりません。そう、時間は自分で決めればいい! なんて革新的なデバイスなんだ!!そして、現在のバージョンではオラウータン並みの手首の強さが必要だとか。まあ、かなり手首に負担掛かりそうです。そうそう、これ、どうやらエイプ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 04月02日 14時40分

パックマン、ポン、スペースインベーダーなどが合体したゲーム「パカポン」

パカポン パックマン ポン スペースインベーダー ドンキーコング
クラシック・ゲームの定番が全部盛りなのだ!初期アーケードゲームの名作はどれもが独特の魅力を持っていますが、もし『パックマン』、『ポン』、『スペースインベーダー』などの名作の面白さがぜーんぶ同時に味わえたら、どれだけ楽しいことでしょうか?続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 04月02日 14時30分

折り畳める自転車用ヘルメットは実に便利

150402foldinghelmets.jpg
自転車人気が高まるにつれて、その安全性が心配されています。スポーツではなく移動手段として乗る自転車もかなりのスピードがでています。ヘルメットは着用した方がそりゃいいでしょう。が、原付と違ってメットをしまっておくところがないからな、という人に朗報。このヘルメットFuga、折り畳めます。折り畳めるヘルメットというのは、まったく新しいアイディアかと言われるとそうでもありません。が、そのアイディアをシンプルに実現するというのはなかなか難しかった話。ヘルメット 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 04月02日 14時00分

10代目はさらにいかつく、マッシブに。ホンダ「シビックコンセプト」登場 #NYIAS

150402-Image353.jpg
コイツは2ドアだし、CR-Xの系譜とみてもいいかも。日本市場では現在販売されていないものの、海外での人気は今なお高いシビック。開催中のニューヨーク国際オートショー(NYIAS)で、今年中に発売予定な10代目のエクステリアデザインが窺える「シビックコンセプト」が公開されました。基本はコンパクトなファミリーカーですが、どの世代もスポーティさが注目された車種。カスタムシーンにおいても、なくてはならない1台です。The redesigned 2016 Civic was unveiled today at the #NY 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 04月02日 13時50分