月別アーカイブ: 2015年5月

バトルモード戦闘開始!できそうなアイアンマンスマホ

ironman150527.jpg
さぁ、この新しいアーマーを試してみようか。サムスンの「Galaxy S6 Edge」がコラボしたのはマーベル。限定版としてアイアンマンモデルを発売しました。トニー・スタークのアークリアクター型の無線充電器も付属しています。今回はサムスンとアベンジャーズのタイアップの一環として作られたようですが、今後他のヒーローモデルも出てくるかどうかは不明です。ハルクやキャプテンアメリカモデルも追加して、アベンジャーズシリーズを作っていただきたいですね。source: The Verge(前 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月27日 11時15分

Windows 10の「Cortana」、Android・iPhoneでも使えるように。

150526_cortanaandios.jpg
どんなスマートフォン使ってても、Windows 10と連動。Windows 10の音声アシスタントCortanaが、AndroidやiPhoneでも使えるようになります。前からそんな噂がありましたが、ついに公式にAndroid・iPhone向けCortanaアプリが発表されました。Cortanaは評価が高く、すでに「Portana」として勝手にAndroid版にポートしたデベロッパーもいるくらいです。今回公式発表されたAndroid版・iPhone版Cortanaでも、リマインダを設定したり、天気予報を聞いたり、フライト情報をトラッキングしたり 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月27日 10時30分

次期「Android M」の内部コードはマカデミア・ナッツ・クッキー?

150527androidm.jpg
甘いものには目がないグーグルさん。LollipopやKitKatと、なぜか美味しそうな食べ物の名前がつくグーグルのAndroid OS。次期「Android M」にもお菓子の名前がつくんだろうなーとまでは予想できるんですが、どうやらこのOSは内部ではマカデミア・ナッツ・クッキーと呼ばれているみたいなんです。この情報は、Android OSの開発者が集うAOSP(アンドロイド・オープンソース・プロジェクト)での「mnc-dev」という投稿から判明しました。mnc、mnc、mnc…そうだ、マカデミア・ナッツ・クッ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月27日 10時00分

「ゼルダの伝説」の全妖精まとめ(珍妙なものも含む)

『ゼルダの伝説』の全妖精まとめ(珍妙なものも含む)
妖精を見かけたら捕まえたい方必見。「ゼルダの伝説」シリーズに出てくる妖精たち。素敵なもの、大きなもの、トラウマものなど…。そんな妖精たちをMasterOfHyruleが全てまとめて紹介しています。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月27日 09時00分

マイクロソフトがBlackberryを買収か。レイオフ発表の矢先に噂

150526_msbb.jpg
ノキアに続き。マイクロソフトがBlackberryを買収という噂をIB Timesなどが伝えています。Blackberryはキーボード搭載のClassicや正方形のPassportを打ち出したり、BBMプラットフォームを他のプラットフォームに提供したり、生き残りの努力はしてきていますが、それが報われたとは言いがたいです。先週末には新たなレイオフも発表されました。Blackberryが先週末発表したレイオフ計画では、スマートフォン関連のハードウェア、ソフトウェア、アプリケーションすべての部門の人員が対象 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月27日 08時00分

NSAは一般のスマホにスパイウェアを仕込もうと計画していた

150525_NSAapphack.jpg
またか…。もはやよほどのことでない限り、米国家安全保障局(NSA)が私たちのデジタルライフを監視しようとしていたと言っても誰も驚かなくなってしまいました。今回判明した手段もまた手が込んでおり、アプリストアを通じて私達のスマホにスパイウェアをインストールするというものです。NSA及びUKUSA協定の諜報機関たちは、中間者攻撃を利用してアンドロイドとサムソンのアプリストアへのリンクの脆弱性を突き、スマホにスパイウェアを仕込もうとしていたと、スノーデン氏の提供し 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月27日 07時00分

もっともテレポーテーションに近いアプリ「Periscope」がAndroidにも来たよ

150527peri.jpg
2015年1月、ツイッターに買収されたライブストリーミングアプリ「Periscope」。ライバル「Meerkat」(今年のSXSWでブレイクした同じようなアプリ)をツイッターが潰しにかかったような展開になり、ちょっとした騒ぎもあって、iOS版のダウンロード数は最初の週だけで100万回をこえたそう。関連記事:Meerkatみたいな寄生アプリは所詮寄生。ソーシャルのビッグスリーには逆らえないそんなPeriscopeのAndroid版がGoogle playに登場しました。iOS版から遅れること2カ月。これでAndroidユー 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月27日 06時30分

米大統領候補が期待する不老不死を求め技術を愛するトランスヒューマニスト党とは?

150524_transhumanist.jpg
あらゆる技術を駆使して、この貴重な生命をいつまでも残したいと。こちらの記事は、2016年米国大統領選挙の候補、ゾルタン・イシュトヴァン(Zoltan Istvan)氏が米Gizmodoに寄稿した記事の翻訳です。彼は、民主党にも共和党にも属していません。彼は自ら立ち上げた「トランスヒューマニスト党(Transhumanist Party)」の代表として、米国大統領に立候補したんです。トランスヒューマニスト党とはどんな政党なのか、彼らの価値観や主張はどんなものなのか…以下、イシュトヴァン氏か 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月26日 23時00分

世紀末を生き抜くドリンクボトル…ではなくモバイルバッテリーはこんなヤツ

150525wea14ss.jpg
世の中何が起こるかわからないもの。「海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。だが…人類は死滅していなかった!」と、朝起きたら原哲夫の世界が待っていてもおかしくないですよね。そんなイカれた時代に備えて持っておきたいTOUGH BOY向けのドリンクボトル…ではなく、モバイルバッテリーがこれ!日本から世界に発信していこうという想いで生まれた家電ブランドamadanaでお馴染み「amidus」による新プロジェクト「W.E.A.(Wearable Energy Alliance)」の第一弾 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月26日 21時30分

イベント直前。Google I/O 2015で発表されそうな未来を変えるテクノロジーまとめ

150211ngoogleio2015.jpg
いよいよ今週5月28日(日本時間:29日午前1時)から始まる、グーグルの開発者向けカンファレンス「Google I/O 2015」。昨年は、Android Wearやマテリアルデザインなどが発表されましたが、今年はいったい何が飛び出すんでしょうか? そして私たちの生活はどう変わるんでしょうか? 発表会直前、噂されてきたことをまとめました。今回のグーグルの発表会から変わりそうなこと、勝手な未来予想つきでどうぞ。IoTIoT=Internet of Things(モノのインターネット)がどんどん進んでます。家 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月27日 12時00分