月別アーカイブ: 2015年5月

カートにジェットエンジンを搭載。時速約100kmで爆走する動画


マリオカートでキノコとったときみたいな。ごく普通のカートに、まるで大砲みたいなジェットエンジンを取り付けたのはColin Furzeさんという陽気な方。何とも楽しそうに運転していらっしゃいますが、時速約100km近くまで出ているそうです。ただ、やはり無理が祟ったのかカートは炎上。無残な姿となってしまいました。このカートの製作過程をご覧になりたい方は、こちらやこちらから。とにかく、ケガがなくて良かったですよね。Casey Chan - Gizmodo SPROID[原文] (渡邊徹則) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月18日 21時07分

ダークファンタジー風に描かれた「アベンジャーズ」のファンアート

150518avengersfanart.jpg
映画「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」の7月の公開を今か今かと待ち望み、悶々とした日々を送っている皆さんのためを思ってか(どうかは知りませんが)、アーティストのDaniel Kamarudinさんが剣と魔法のファンタジー世界っぽい、ダークでクールな「アベンジャーズ」のファンアートを描いてくれました。「ソーサラー」アイアンマンキャプテン・アメリカならぬ、「キャプテン・ニュー・ワールド」マイティー・ソーじゃなくて「オールマイティー・ソー」ハルクは「ハルク・ザ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月18日 20時00分

スティーブ・ジョブズの名刺がオークションへ、その落札価格はなんと…

150513_steave_top.jpg
この記事はタブロイドからの転載です。 120万円!スティーブ・ジョブズの名刺3枚がオークションに出品され、1万50ドル(約120万円)で落札されました。海外のIT情報サイト、The Next Webが報じています。出品されていたのは、ジョブズ本人が使っていた3枚の名刺。ジョブズは何度か勤め先を変えており、アップル、ピクサー、ネクストに属していた時の名刺をそれぞれ1枚ずつとなっています。つまり、1枚40万円ですね。すごい。どなたか、私の名刺も40円ぐらいで買っていただけませんでし 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月18日 19時00分

ブッシュ元州知事「Apple Watchはオバマケアよりマシ」とディスる

150518nbushwatch.jpg
元大統領のあの人じゃないよ。発売開始からしばらく経ち、若干厳しい意見も聞こえてきたApple Watch。そろそろ冷静な意見が増えてくるのかな~と思っていたところ、アメリカの有力政治家から思わぬ援護を貰う形となりました。Jeb Bush, saying he wants to dump Obamacare, says health apps on his Apple Watch are a better option #fox10phoenix pic.twitter.com/VRmGMWhUZv- Steve Krafft (@SKrafftFox10) 2015, 5月 14「Apple Watchはオバマケアより使えるんじゃないか?」。うっ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月18日 18時00分

Apple Watchは誰でも初期化可能なことが判明、盗難されたらもうお終い

20150517_applewatch.jpg
iPhoneを無くすともう絶望的にどうしようもなかった…時代もありました。iPhoneが発売されてからの7年間、アップルは、万が一デバイスが盗難にあってしまった時のためのセキュリティ機能を随分改善してきました。でも、こないだ発売されたばかりの新しいウェアラブル製品は対象外だったみたい。iPhoneのアクティベーションロック機能は「iPhoneを探す」機能をオンにしておくことで、データを遠隔から消去することができたり、またリアクティベーションしようとすると、パスワードの入 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月18日 17時30分

そうだ、電車で旅しよう。JR時刻表がついにデジタル化

150518ji00.jpg
調べる楽しさを、デジタルでも。調べてよし、眺めてよし、揃えてよし。という鉄道ファンのバイブル、交通新聞社の「JR 時刻表」が、ついにデジタル版をリリースしますよ。ただの電子版というわけではありません。アプリならではの便利機能を搭載しております。たとえば、東海道新幹線から「のぞみ」だけを表示したりといった絞り込み機能。乗継列車の時刻や、日付を指定しての臨時列車の運行もバッチリと表示可能。編成表や席番図などもしっかりと収録しています。また、月刊誌「JR時 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月18日 17時00分

ベントレー、新CMを今度はiPhone 6/6 Plusで撮影

150518nben1.jpg
iPhone以外の機材が凄い押しも押されぬ高級車ブランドのベントレー。そのベントレーが昨年に続き、iPhone 6/6 Plusで撮影したCMを公開しました。iPhoneで撮影したとは思えない、かっこいい動画に仕上がっていますよ。今回公開されたCMの中身は「ドライブに適したジャケットについて」で、車のCMというよりはなんだかおしゃれなプロモーションビデオっぽい感じになっています。むしろこのCMで面白いのはメイキング動画の方。iPhone 6やiPhone 6 Plusにこれでもかとスタビライザーやグリ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月18日 16時30分

ディズニー映画ではよく再利用されるシーンがあった

それだけ素晴らしいシーンだということでしょう。眠れる森の美女で見たシーンが、美女と野獣に。ロビンフッドで見たシーンが白雪姫に。ディズニー映画では、動きや構成などがあちこちで使い回されています。それを比較しつつわかりやすくまとめたのが、Movie Munchiesのこの動画。使い回し、再利用というよりは、ディズニーらしいお決まりの動きや見せ方という感じですかね。Casey Chan - Gizmodo US[原文](そうこ) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月18日 16時00分

お疲れさま。iPhone 3G/3GSのサポートがとうとう終了へ

150518n3g3gsend.jpg
iPhone普及の鍵となる機種でした。9to5Macによると、iPhone 3GやiPhone 3GS、一部のMacやアップル製品のサポートが6月2日で終了するそうです。逆に「7年前に発売されたiPhone 3Gが今までサポートされてたんかい!」と驚きですが、とうとう6月2日以降はアップルストアやアップル認定ショップでの修理ができなくなるとのこと。なお、Apple Careによる電話サポートは今後も続くそうです。さすがにもうサポートに聞くことはないかもしれませんけどね。修理ができなくなる機種は以下の通り 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月18日 14時15分

学校でヒーローになろう! キャプテン・アメリカのバックパック

150318captainamericabackpack.jpg
堂々たる姿!ものすごくお手軽に実用的にスーパーヒーローになれるアイテムがあります。このバックパック、デザインがそのままキャプテン・アメリカの盾なので、背負うだけでアメコミヒーロー気分です。スーパーパワーがなくても十分満足できそうな、思い切ったデザインだと思いません?ネタ元のThinkGeekにて、50ドル(約6,000円)で販売。公式グッズです。内側にはポケットやラップトップスリーブもあってなかなか実用的。開けると若干どら焼きみたいに見えますけれど、気のせいでし 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月18日 14時00分