月別アーカイブ: 2015年5月

もし新SWがジャー・ジャーの物語だったら。「スター・ウォーズ/ビンクスの覚醒」

ジャージャー
先日の「キックオフ・ミーティング」で、再登場の可能性が強く否定された「ジャー・ジャー・ビンクス」。今回はそんな彼をシリーズ最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の予告編に合成した動画「スター・ウォーズ/ビンクスの覚醒」をご紹介します。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月17日 14時30分

夏到来! 自宅でふわっふわなかき氷を食べませんか?

150515Kakigoori-01.jpg
ふわっふわ。まだ5月だというのに、暑い日が続いていますね。そうなるとかき氷などをほおばりたくなりませんか?最近はかき氷ブームが巻き起こっており、夏だけでなく一年中かき氷が食べられる専門店も増えています。毎日毎日かき氷を食べ歩く、かきごおらーも多数存在します。しかし、家で手軽に食べたいという人も多いのではないでしょうか。そこでドウシシャの「本格かき氷屋さんのふわふわ氷かき器」です。通常のかき氷器は、氷のつぶが大きく、口に入れるとガリガリする感じです 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月17日 13時00分

スターバックスのアプリを通じて銀行口座がハッキングされる

150516_starbucks.jpg
日本ではアプリはありませんが、海外に住んでいる方は気をつけて!銀行口座でもメールアカウントでも、当てにくいパスワードはこれ以上なく重要です。しかしどうやら、例えコーヒーチェーン店のポイントのためでも、いい加減なパスワードは危険なようです。というのも、スターバックスのモバイルアプリのユーザーが、パスワードを盗まれた挙句に銀行口座からお金を盗まれる被害に遭っているそうなのです。スターバックスのポイントを貯めている方は、代金をアプリで支払いたい場合、銀 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月17日 11時00分

「忘れられる権利」の削除要求、グーグルでの処理手順が明らかに

150515_right_to_be_forgotten.jpg
過去を消す判断は、なかなか難しいみたいです。約1年前。人々にはオンライン上で「忘れられる権利」があり、要求に応じてグーグルはリンクを削除しなければいけないという判決がEUで出されました。最近、ユーザーからの削除要求に、どのようにグーグルが対応しているのか、同社の国際プライバシー法律顧問Peter Fleischer氏が明らかにしたとウォール・ストリート・ジャーナルが報じました。予想通り、削除要求は何段階かの手順を踏んで処理されるようです。オンラインのフォームから送 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月17日 10時00分

妻から夫にサプライズで妊娠報告

…というタイトルでなにも期待しないで見たら、あ、あれ…あれれれれ…。アルバ島旅行の懸賞応募ビデオを一緒に撮ろうよってことで、何をしゃべるかは内緒で撮ったみたいですね。「アルバはハネムーンで行った思い出の場所です。今年は結婚10年目なので、ぜひまた行きたいです、 ベビームーンで」といきなり報告する妻。検査薬を見せても、まだ信じられないという顔の夫に、「You're going to be a dad」と言って一緒に泣いてしまいます。懸賞は外れちゃったけど予定日は11月です。結 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月16日 22時00分

地上800メートル。世界一長い中国のスカイウォーク


歩いてみたい…でも怖い?こちらは最近中国にオープンした世界でいちばん長いスカイウォーク。約26メートル、崖から離れて空中を歩くことができます。あのグランドキャニオンのスカイウォークよりは5歩分くらい長いそうです。そして、地上までは約800メートル…。このスカイウォークの名前はYuanduan。雲の端、または「暴言」を意味するみたいですが…まあ前者でしょうか。重慶市の竜崗区国立地質公園にあるそうですよ。ちなみに空中散歩が楽しめるのはひとり30分まで。怖くてそんなに 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月16日 19時00分

あの1/1スケールロビンマスクが再販されます!

150515RobinMask-01.jpg
超人のなかでは、ベンキマンが好きです。プレミアムバンダイから、「1/1 超人ヘッドSERIESロビンマスク アニメカラーVer.」が再販されます。こちら、2009年にメガトレショップで発売された製品の再販モデルとなります。こうやって持っていると、バラクーダ気分が味わえるかもしれません。1/1スケールで、大きさは高さ約350mm。ソフビとABS樹脂を使い、硬度9のサファイア・アーマーを感じさせる質感を再現しています。しかも、1つずつ職人が手作業で彩色しているというこだわりよう。 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月16日 18時00分

レゴランドにデス・スター登場、使用ブロック数は50万超え

150312deathstaratlegoland.jpg
今年は世界中がスター・ウォーズに湧いています。レゴの世界だって例外ではありません。カリフォルニア州にあるレゴランドに、新たにスター・ウォーズのデス・スターが加わりました。制作には約50万レゴブロックを費やしたという超大作です。直径8フィート(約2.4メートル)、重さ1900ポンド(約860キロ)。そりゃ銀河帝国の足下にも及ばないですけれど、地球のレゴの世界で言えば十分でしょう。デス・スターの周りには、宇宙船も配置されており映画でのバトルシーンを思わせる凝った 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月16日 15時00分

旅人少女がやって来て…。カナダの美大生作のビクッとする短編アニメ

Snowstorm Traveller1
カナダはエミリー・カー美術大学の学生が卒業制作として公開したショートアニメ『Snowstorm Traveller』が話題になっています。可愛らしい絵柄とハートフルなストーリー、かと思いきや...。どうしたの...?(意味深)続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月16日 14時30分

まるで「ゲーム・オブ・スローンズ」に出てきそうなホワイトハウスの新フェンス計画

150513_WH_fence01.png
人類の長い歴史でずっと使われ続けているこの形。強そう。そして、痛そう。ここのところ、子供から大人まで、そしてドローンまで侵入(墜落)が相次ぐホワイトハウス。困ったシークレットサービスと国立公園局が、ホワイトハウスを取り囲むフェンスをちょっと改良しようとしています。その改良計画がなんとも古い時代を思わせるデザインで、話題をよんでいます。構造はとってもシンプル。何百もの先のとがった棒を今ある葉っぱ型のフェンスの間に追加して、侵入しづらくするというもの 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月16日 13時00分