月別アーカイブ: 2015年5月

ソニー、スマブラからグランツーリスモまで映画化を計画中とリーク

150428supersmashbros.jpg
ソニーがマリオに恋をした?昨年末にソニー・ピクチャーズが北朝鮮からのハッキングを受けて、公開予定の映画「ザ・インタビュー」が一時は上映断念へと追い込まれる事態を招いたことは、まだ記憶に新しいでしょう。あのときは映画の公開を強行するか否かで大騒ぎになっていましたけど、もっとほかにハッキングで重大な企業秘密なども漏えいしていたのでは……。このほど北米ではWikiLeaksによって、重役のメール、メモ、PDFからPowerPointファイルにいたるまで、数々の流出情報の詳細 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月05日 22時00分

今日のゴミは明日の歴史。プルトップビール缶が50年をむかえ考古学的価値を持つ

150504ringtabcansareartnow.jpg
どんなモノにも歴史あり。プルトップのビール缶が世に出て50年。今、歴史にその姿を刻もうとしています。ネタ元の考古学関連サイトWentern Digs曰く、モノは50年を境に考古学的な視点で捉えられるようになるといいます。考古学的発見となると、米国では法律のもとで保護されることになるのですが、これは例えプルトップのビール缶というありふれたモノでもその可能性があるわけです。なんせ、50年という条件に当てはまりますからね。アメリカのReiss-Landreau Researchの考古学者Willi 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月05日 21時00分

棒が1本あったとさ、あっと言う間に木製アート


単純なのにとてもビックリ。何の変哲もない1本の棒。これが熟練の技によって見事なウッドアートへとその姿を変えます。彫刻と言うべきなのか、削りだしというのか、なんともユニークな作業工程です。1本の棒が、見事な枝をつける木になりました。なんか、深いわ。Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](そうこ) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月05日 20時30分

ただ眺めていたい…南極の壮大な姿を写したショートフィルム


心が洗われる美しさです。まるで地上の天国と見紛うほど静かで澄み渡る南極の様子を収めたこの動画は、Kalle Ljungさんが20日間に及ぶ旅路を撮影したもの。以下のルートを巡ったんだとか。私たちはアルゼンチンのウシュアイアを出発し、チリのプエルト・ウィリアムズに向かい、ホーン岬へと回って、南極のメルショール島を目指してドレーク海峡を越えました。ウシュアイアに折り返す前に南極大陸には16日間滞在し、このうえなく素晴らしい景色と野生生物とを体験することができたので 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月05日 19時00分

1,900年前、エジプト人たちはこうやって二日酔いを治してた!

150423_hangover_top.jpg
ついついお酒を飲み過ぎちゃって二日酔いなんてことありますよね。古代エジプト人たちもそうだったんです。研究者たちが1,900年前の古文書オクシリンクスを調べていたところ、「飲み過ぎによる頭痛の治療方法」という項目を見つけたんです。その療法が記されていたオクシリンクスは、損傷がひどくすべてを翻訳するのは難しい状態ですが、この飲み過ぎによる頭痛の治療方法の項目は幸いにも読み取ることができたようです。で、その方法は…アレキサンドリアのヤチツツジと呼ばれる低木 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月05日 18時00分

浴びるように酒が飲みたいだと?俺に任せな!な海賊コルク栓抜き

150501legless_corkscrew04.jpg
ボトルは足で開けるぜ? ワイルドだろう?大人な休日にはワインをチーズと一緒に優雅にたしなむのもいいですが、せっかくのお休みです。日頃のストレスは忘れて豪快に仲間と乾杯したい夜もあるはず! そんなワイルドめな大人のあなたにぴったりの、最高にワイルドなコルクスクリュー見つけました。Leggless Corkscrewという名前のとおり、義足をつけた海賊がモチーフ。ぐるぐるに曲がった足、あごひげ、眼帯、そしてドクロマークのバンダナがこれでもかと「おれは海賊だぜ?」と主張し 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月05日 17時00分

注目すべき極上アート。日本アニメの背景をひたすら愛でるTumblr

130425animebg_01.jpg
2013年5月2日の記事を再構成しています 背景が「背景」と呼ばれるのには理由があります。それは、多くのシーンにおいてキャラクターよりフォーカスが当たりづらいから。それならば...と立ち上がったTumblrが「Anime Backgrounds」。このサイトは「最高のアートとは、ときにキャラクターの背後から発掘されるのだ」ということを見事に証明しています。私たちがアニメのストーリーに気を取られている間も、そこにたたずむ背景たち。「Anime Backgrounds」ではその美しい佇まいが様々な作 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月05日 15時00分

スマート道路、修理必要ならば道路自らお知らせ

150502smartroad.jpg
こちら道路です、修理お願いします。スマートフォンを皮切りに、スマートウォッチにスマート家電、スマートホームとモノのスマート化が進みますが、まさか道路までスマートになろうとは。ネタ元のウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)で取り上げられているのはスマート道路。自走するスマートカーのために道路自体が変わらねばという流れの中、道にもスマートさが求められてきます。道路のあれこれで最もスマートさが求められているのは…メンテナンス。道路自らが修理必要な箇 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月05日 14時00分

写真に入り込んだ邪魔者を消せるカメラアプリ

150501camera.jpg
せっかくいい写真なのに、通行人が入り込んじゃって台無し...なんていうあるあるを、ついに解消できちゃうアプリ登場!Androidにもともと入っているカメラが好きではない人もいるかと思いますが、そういったみなさんのためにたくさんのカメラアプリが存在しています。ホワイトバランス、ISO感度やシャッタースピードなどいろいろカスタマイズできる機能が付いていますよね。さらにはお邪魔なものを切り取れる機能まであるのがこのA Better Cameraというアプリ。このアプリは綺麗なビー 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月05日 13時00分

マクドナルドで欲望のままにハンバーガーを作ってみたら

150422_ Big Max.jpg
もう、意味がわからない…。ハンバーガーチェーンでカスタマイズができるようになると、全部乗せをしてみる人多いですよね。ハンバーガーというよりワンプレート的な食べ物になってしまうような気がしますけど。こちら、アメリカやオーストラリアのマクドナルドで試験的に始まった、グルメバーガーをカスタマイズできる「Create Your Taste」というメニューでオーダーしたハンバーガーなんです。タッチパネルでバンズの種類、パティの枚数、チーズの種類と枚数、ベーコンや目玉焼きな 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月05日 12時00分