月別アーカイブ: 2015年5月

ウェアラブルにサヨナラ? Wi-Fiがセンサーになる未来

150429_wi-fi01.jpg
Apple Watchでにわかに盛り上がるウェアラブル。最新の研究は、もちろんその先を行っています。心拍数をはかる時計、呼吸の状況を記録するネックレス、筋肉をモニタリングするパンツ(!?)などなど、これまで、カラダの状況を測定するためにはなんらかのウェアラブル端末が必要だと考えられていました。そんな常識がもうすぐ過去のものになるかもしれません。Wi-Fiで心拍数測定先日、マサチューセッツ工科大学(MIT)のFadel Adib氏が率いる研究チームが、触れずに身体の状態をモニタ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月02日 21時00分

Apple Watch Sport、実は一番見やすいディスプレイだった?

150501nsportdisplay.jpg
意外な利点。3つのモデルの中では、最も安いApple Watch Sport。でも上位モデルに比べてディスプレイが見やすいという意外な利点もあったんです。DisplayMateの調べによると、Apple WatchやApple Watch Editionに搭載されいてるサファイアガラスは、Apple Watch SportのIon-Xガラスに比べて約2倍も周辺光を反射してしまうんだとか。周辺光を反射するということはディスプレイ自身から発せられる光が見にくくなり、結果的にディスプレイの見やすさの低下につながるそうなんです。ただし 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月02日 19時00分

現代の迷子ひもは、Bluetooth

150501dik00.JPG
あら、うちの子はどこへ!?というちょっと冷やっとする経験。ありませんか? ひとり歩きを始めた子どもは、ちょっと目を離したすきにでもピューンと飛んでいってしまいますよね。そんなときに便利そうなのが、キングジムから発売されるひもが要らない「デジタルまいごひも」。スマホとBluetoothでペアリングさせることで、スマホからまいごひもが離れると自動的にアラームが鳴り、子どもの位置をすぐに見つけることができますよ。旧来のまいごひものように、物理的に繋がっているわけで 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月02日 18時00分

驚きました。Apple Watchがここまで正確だとは…

150501nwatchtatoo.jpg
このApple Watchとやらはタトゥーまで認識するらしい。iPhoneから通知が受けられるだけでなく、様々なヘルスケア機能もウリなのがApple Watch。でも、アップルが追加したサポートページの記述によるとタトゥーとそれらのセンサーの相性が悪く、心拍数計がうまく動作しない場合があるそうなんです。サポートページの記述にはこのように書かれています。あなたの肌の変化、例えば一時的あるいは恒久的なタトゥーによって、心拍数計のセンサーが影響を受ける可能性があります。インクやパ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月02日 17時00分

パピコ的なコンセプトカー

150501lane-splitter-01.jpg
クルマ、真っ二つ。こちら「The Lane Splitter」というコンセプトカーです。ちょっと近未来的なデザインですね。このクルマ、2つに分離します。こんな感じに、1台のクルマが2台のバイクになるんです。パピコみたいですね。これ、合体しているときはどっちのハンドルが有効になるんでしょうね。結構おもしろいクルマだなと思ったんですが、別にクルマが分離する必要ってそんなにないのかもなんて思ったり……。でも夢がある!source: argodesign(三浦一紀) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月02日 15時00分

Apple Watchのサードパーティ製ステンレスバンドが登場したが…

150501awsk00.jpg
瞬殺されてたようです。通販サイトではチラホラと、サードパーティ製のApple Watchの交換用バンドを見かけます。しかし、それらの多くがレザーベルトなのに対し、こちらは上質(そうに見える)なステンレス。写真を見る限り、Apple Watchとの接合部も付属していそうなので、簡単に付け替えられそうな予感も? ちなみにお値段は1万円ほど。実際に手にしてみないと質に関しては何とも言えませんが、もしちゃんと使えるレベルのステンレスバンドが1万円で手に入るならば悪くないですよね 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月02日 13時00分

歌舞伎インスパイアのJUKEが東京の町を走り抜ける

150501-juke.jpg
独特な顔がさらに独特に。発売当初からその独特の顔立ちで注目を集め、地位を築いた日産「JUKE」。昨年のマイナーチェンジを経て、ちょっと洗練されながらもやはり独特なそのお顔。これををどう調理するか。そんなJUKEのデザインコンテスト「JUKE by YOU」が昨年末に行なわれました。応募作品は13,000台にものぼったそうですが、その中でこの独特な顔を生かしつつ、歌舞伎独自の化粧法「隈取(くまどり)」をデザインに落とし込んだJUKE「JUKE by MASASHI」が最優秀に輝くことに。なか 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月02日 12時00分

溶融アルミニウムをスイカにいれたらどうなるか、考えたことありますか?

150501watermelonaluminum01.jpg
考えたこと…ありま…せん!世の中は広く、いろいろな考えを持った人がいるものです。なので、スイカの中に溶融アルミニウムを入れたらどうなるだろう…なんて思う人がいても何も不思議じゃないわけです。思うだけでなく実行する人はさらに少ないでしょうけれど、世界のどこかにはいるわけです。さて、どうなったのでしょう。スイカの中の水分と反応して、ものすごく変わったアートみたいなもんができました。以上です。Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](そうこ) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月02日 11時00分

ちょっとよく見て、オバマ大統領の手首にあのFitbitが!

150430obamafitbit.jpg
オバマ大統領はどうやらApple WatchではなくFitbitを選んだようですよ!セレブたちがこぞって新発売のApple Watchをつけているこの頃、自由の国アメリカのリーダーは、まさかのFitbitをつけて登場。オバマ大統領はFitbit派だったんですね。しかもFitbit Surge。ウォール・ストリート・ジャーナルのレポーターJoanna Sternさんが、インタビューでオバマ大統領が身につけていた手首の黒いバンドの正体を「速報! オバマ大統領、Fitbit Surge持ってる!」とツイート。Breaking news in th 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月02日 10時00分

Windows 10でも解消されない4つの不満点とは…

150501windows10no.jpg
好きだけど、好きなのに……。新しいWindows OSのリリースに感動がともなうことって、そう多くはないかもしれません。Windows XP誕生の瞬間から、これまでXPを超える感動的なWindowsって出てないよね? そんな正直な印象を抱いているユーザーだって少なくないのでは?でも、Windows 10は違いますよ。Internet Explorerとのサヨナラまで覚悟でリリースしてくるマイクロソフトの本気度には、大いに期待できるポイントだってありそうです。ただ、もちろん完璧なOSなんてありません。これ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 05月01日 23時00分