月別アーカイブ: 2015年6月

これがマクドナルド? 超モダンでお洒落なマックがオランダに現る

150626-mac1.jpg
マック違いじゃないですよ。ガラス張りのファサードに特徴的な螺旋階段、新しいアップルストアかな?とも一瞬思ってしまうようなこの洗練された建物。でもこそに輝くロゴと文字は紛れもなく「マクドナルド」です。しかもこの建物、コンセプトデザインやイメージ図ではなく実際にオランダのロッテルダムに建てられた実在する店舗です。ファーストフードの王道とも言えるマクドナルドが、なぜファーストフードらしくないこんなに洗練された店舗を作ったのでしょうか。それにはこの場所柄 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 06月29日 15時00分

WTC超高層ビルの最終デザイン、ボツになったデザイン

150628SkyscraperWTC.jpg
ついにWTC(ワールド・トレード・センター)跡地のデザインがWIREDの記事で明らかになりました。あれ…、たしか数年前にデザインが決まって今は建設中だった気がしたのですが…。というのも遡ること10年前の2005年、イギリスの建築家であるロード・ノーマン卿が2ワールド・トレード・センターの構想を担当。ダイアモンドの形をした4つの巨大な天窓が特徴のデザインが提案されていました。実際、タワープロジェクトは開始され、土台の建設作業まで着々と進んでいました。ところがこの88 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 06月29日 14時00分

iOS 8.4、Apple Musicに先駆け7月1日0時に配布開始?

150629napplemusicstart.jpg
その時が近づいてきました。いよいよ6月30日にスタートする、アップルの定額音楽配信サービス「Apple Music」。前Beats MusicのCEOで現Apple Musicのシニアディレクターを務めるIan Rogersさんによると、それに先駆けてiOS 8.4の配布が太平洋時間の6月30日午前8時(日本時間で7月1日0時)に開始されるそうです。@maurocorvino Update your phone at 8am. Zane's show starts at 9am PT.- ian c rogers (@iancr) 2015, 6月 28 また注目の24時間のインターネットラジオ局「Beats 1」のス 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 06月29日 13時22分

超優秀なカッティングシステム。切れ味最高、燃料不問。


ご覧ください、この美しい切れ口を。工業用製品を主に製造しているPetrogenという企業が作ったもので、Multi-Fuelカッティングトーチという製品。数枚の鉄プレートに切れ込みを入れたかと思ったらスパンときれいに切り落とすこの切れ味、見事です。実はこのカッティングシステム、いろんな種類の液体燃料で動くんだとか。具体的にどんな燃料がOKかというと…、ガソリン(グレード問わず)、ホワイトガソリン、キャンプ燃料、安定添加剤入り燃料、さらにディーゼル、灯油、バイオディー 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 06月29日 13時00分

革新的なブレーキであなたを事故から守ります。ただし内蔵は破裂する可能性アリ


世界中の企業がスマートカーを開発している中、危険を感知してドライバーよりも速く反応する、なんてことは常識になりつつあります。そしてさらに、アクシデントに遭遇したとき確実に車体が止まれるよう研究を続けているスウェーデンの企業Autolivが、画期的なエマージェンシーブレーキを開発しました。なんと、超強力な吸引力で地面に吸着して止まるらしいんです!噂のブレーキはTorricelli Vacuumブレーキ。まだ試作品の段階なので実際に車に取り付けることはできませんが、実験では 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 06月29日 12時30分

ワニとコウモリの戦い(もしも僕らがレーザー光線を使えたならver.)

なにがどうしてこうなった。もともとの映像はコウモリとワニの壮絶な戦いの模様だったはず…ワニが水面下にひそんでいて、飛んできたコウモリをガブリと食べるという。まあ何を思ってこうしたのかは想像しがたいんですが、後から付け加えられたレーザー光線とファイヤー弾のおかげで壮絶な戦いによりクレイジーさが増したのは確か。もし動物の未来型武器を使いこなせたらこんな感じなのか?もしオリジナルが気になる方いらっしゃいましたらBBCからどうぞ。動画制作者の名前のBlackhawk 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 06月29日 12時00分

ティム・クックの伝える信念とは? ジョージ・ワシントン大学卒業式スピーチより

アップルのCEOといえば、いまだに故スティーブ・ジョブズのカリスマ性が想起される人も多いかもしれません。でも、現CEOであるティム・クックも負けてはおりません。同じくらいとても魅力的なんです。ジョージ・ワシントン大学の卒業式の式辞で、彼はアップル上層部への道のりについてジョークを交えながら話しました。式辞といえば、「謙虚ぶっているけど結局これって自慢話じゃないの…?」みたいな話とか、うんざりするような楽観主義な話になりがちですよね。でも、彼の場合は違い 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 06月29日 11時30分

フッ素のチカラで歯を救え。3Mのデンタルアイドル「ニャブラシーズ」

150624-DSC00357-Rs.JPG
向かって左から歯磨剤担当ティーちゃん、PMTC担当ピーちゃん、シーラント担当シーちゃんです。皆さま、3Mという企業はご存じでしょうか。そうです、僕らの生活におなじみな接着剤やポストイット、防水スプレーなどを手がけている企業です。カーラッピングやウィンドウフィルム、スピーカーやヘッドフォンの振動板など、フィルムの分野においても存在感のあるメーカーです。過去にはフロッピーディスクやCD-Rなども作っていましたっけ。その3Mが「ざ・3Mセミナー」と題して、自社の技術 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 06月29日 11時00分

Galaxy S7前倒し? 1年に2度のフラッグシップ投入なるか

まだ「Galaxy S6」が発売されたばっかりでもあるような……。サムスンがGALAXYシリーズのフラッグシップモデルとして、毎年春の時期に投入しているSシリーズ。このほど日本国内でも発売されたGalaxy S6の次は、きっと来年に「Galaxy S7」が順当に姿を現わしてくるのでしょう。なんて思いきや、もう早くも年内にもGalaxy S7を発売する準備が進められているとの噂が飛び込んできましたよ。韓国メディアのNEWSISが伝えたところでは、今秋にもアップルがリリースしてくるであろうiPhoneの 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 06月29日 11時00分

Apple Musicのラジオ「Beats 1」は7月1日スタート

150626bmk00.jpg
意外とすぐですよ。Apple Musicの24時間ラジオ「Beats 1」のスタート日時が判明しました。Apple Musicのシニアディレクター、Ian C. Rogers氏がTwitterにポストした内容によりますと、「Beats 1」は現地時間6月30日午前8時。日本時間ですと、7月1日0時に開始されるようです。Please join us at 8am Tuesday morning as we set this ship a sail: Zane Lowe, the D.J. (NYT) http://t.co/ycXatH5pmm- ian c rogers (@iancr) 2015, 6月 25もうすぐですね。と、なるとそのタイミングの前 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 06月29日 10時15分