月別アーカイブ: 2015年7月

USBポートからフラッシュドライブを安全に取り外してますか?

150707flash.png
面倒だからってそのまま引っこ抜いてませんか? フラッシュドライブをパソコンから抜くとき、実際何が起こっているんでしょうか? どうして「安全に取り外す」の手順を踏まなければいけないんでしょう?ずっと昔からOSは、突然状態が変化しない信頼できるオブジェクトとしてディスクを扱っています。ファイルの読み込み・書き込みをしているとき、OSはファイルはそこにずっとあり、いつでもアクセスできて、そして途中でいきなり消えたりしないって思ってるんです。ファイルを開いてい 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月11日 10時00分

水の妖精たちの移動? アイスランドで確認された幻想的な霧の川


まさにファンタシー映画の世界!一体これはなんなんでしょうか。霧の大群? 滝の幽霊が崖からダイブ? 川の妖精の大移動? それとも雲でできた巨大な蛇が地球を這ってる? だって霧が滝に漂って流れているだけですよ、なんて説明じゃ足りなくないですか、これ。なにか別世界から来た何かの仕業のような、そんな美しさですね。映像を載せたDaily Picks and Flicks は以下のように語っています。Kjartan Gunnsteinssonさんがアイスランドの西部フィヨルドにあるラゥトラビャルグという名 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月11日 08時00分

米史上最高、政府職員2210万人の情報ハック。もちろん中国の仕業と大騒ぎ

150709US_China.jpg
「われわれをハックしてんのは中国だとヒラリーが言ったら、その日のうちにNY証券取引所は全取引停止、ユナイテッド航空は全機飛行停止命令。面白いなー」The NYSE closes and United grounds all flights on the same day right after Hillary said China was hacking us. So that's fun.- Vino Tinto (@VinoTheWise) July 8, 2015「ベトナム最高指導者が終戦後40年ぶりにホワイトハウス初訪問。NYSEダウンしたのは中国の報復なのか?」#Vietnam leader at #Whitehouse for 1st time 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月10日 23時00分

猫の尿の臭いに慣れたネズミの不思議な行動とは?

150708CATSMICECHASING.jpg
お食事中の方々、失礼いたしますね。どうやら猫の尿が原因で、猫とネズミの戦いが一時休戦になるかもしれないです。L-フェリニンとよばれる猫の尿に含まれる化合物。本来、ネズミはこれにストレス反応を示し逃げるよう進化してきました。ところがロシアの研究チームによると、ネズミが赤ちゃんのころから猫の尿に含まれる化学物質にさらされていた場合、猫から逃げ出さないということがわかったのです。逃げないネズミ…これはにゃんこたちも追いかけようがないですねぇ。ちなみにこう 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月10日 22時00分

元ゴルフ場、今は太陽光発電所

150709golfcoursestosolarfarms.jpg
元グリーン、今はソーラーパネルがぎっしり。米旅行雑誌の訪れたい街ランキングで2年連続1位に輝いた京都。日本らしさを体験できる、外国人に大変人気の都市です。が、この街はそれだけじゃありません。京都には、元ゴルフ場が太陽光発電所への変貌を遂げたというテックな場所もあるのです。使われなくなったゴルフ場を、23メガワットもの太陽光発電所へと生まれ変わらせたのは京セラ。年間2万6312メガワット時もの電力を作り出す計画で、約8100家庭への電力供給量となります。使わな 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月10日 21時00分

クリス・プラットがジェイソン・ステイサムの物真似コントを披露

クリプラ
「ジュラシック・ワールド」で披露した恐竜制止シーンが日本でも話題となったクリス・プラットが、アメリカのコメディ番組「サタデー・ナイト・ライブ」に出演。さまざまなコント(スケッチ)を披露しました。そして、放送からはカットされてしまったコントが公式チャンネルで公開されています。その名も「Jason Statham Ad(ジェイソン・ステイサムCM)」。クリス・プラットがジェイソン・ステイサムに扮して、CMを行うというコントです。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月10日 20時30分

AIの叛乱を笑い飛ばすリナックス創始者

150709_LinusTorvalds.jpg
やっぱり大丈夫…なのかな?過去数ヶ月の間に、スティーブン・ホーキング氏を含めた世界的に著名な科学者や技術者達がこぞって、人工超知能は人類最大の脅威の1つだと指摘しています。しかし、オープンソースOSリナックスの祖、リーナス・トーバルズ氏は恐怖はバカバカしいと語りました。彼の挙げる点には納得の行くものが多く、我々がこれから出会うのはスカイネットのような超知能ではなく、翻訳やスケジューリングを行う単目的AIだとしています。つまり、Google NowやSiriを豪華に 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月10日 20時00分

バットマンの新作映画、ベン・アフレックが監督・脚本・主役です!

150417batmanusperman1.jpg
3つともやっちゃうんですか!この新作映画というのは2016年公開予定の「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」の次のバットマン単体映画のこと。現在サンディエゴで開催中のコミコンで「バットマン vs スーパーマン」でバットマン役を演じるベン・アフレックが監督・脚本・主役の3役を務めると発表されました。俳優のベン・アフレックは監督や脚本家としてもその才能を発揮しています。親友のマット・デイモンと共同で脚本を書いた「グッド・ウィル・ハンティング」はアカ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月10日 19時10分

ミレニアム・ファルコン、1/6スケール完全再現

150709millenniumfalconcockpit.jpg
家中のフィギュアよ、ここに集まれ!ネタ元のHot Toysは、1/6スケールのフィギュア、特にアベンジャーズシリーズが人気を博しましたが、それだけじゃありません。今年はスター・ウォーズが盛り上がる年です。だとすれば必要でしょう、1/6スケールのミレニアム・ファルコンが。完璧なレプリカです。Hot ToysのFacebookページに、ティザーとして画像が公開されているだけで、詳細はまだ不明。サンディエゴで開催のコミコンにて、詳細が発表予定です。欲しい人は、まちがいなく高価格は覚 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月10日 19時00分

10万発の花火をお互いに撃ち合う花火大会があります

日本の花火ってすごいですよね。東京だけでなく全国各地に有名な花火大会があって、しかもどれもすごくハイレベル。皆さんもちょっとやそっとの仕掛け花火じゃ感心しないんじゃないでしょうか。そんな目の肥えた皆さんもビックリの花火大会がこちら。ギリシャのヴロンタードスという村では、人々が自作の火薬ロケットをお互いに撃ち合う花火合戦が行われます。その数およそ10万発。小さな村の2つの教会がお互いに向かって花火で襲撃するこの模擬戦争は普通の花火大会とは違って…。と 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月10日 18時00分