月別アーカイブ: 2015年7月

アップルがサードパーティー製アクセサリのパッケージデザインに協力

120701appleretail.jpeg
うちで売るなら、うちのスタイルで。ネタ元の9to5Macが、アップルストアで販売するサードパーティ製アクセサリのパッケージ制作でアップルが協力、監修すると報じています。アップルというブランド力をより強く、より多方面に。これは、アップルストアで販売するものは、アップルらしさを持つべきだという方針なのでしょう。すでに、ここ6ヶ月ほど、アップルはアクセサリを制作する会社のパッケージデザイン変更にに協力しているのだとか。新パッケージは、もちろんTHEアップルなデザ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月07日 15時30分

水道橋重工クラタス「受けて立つ」、日本vsアメリカの巨大ロボ対決が実現へ!

giant_robot_duel.jpg
米ネットではガンダムファイトが実現すると盛り上がっています。みなさんは水道橋重工業が製作した「KURATAS(クラタス)」をご存知でしょうか。高さ4m、重量4tの巨大ロボットでガトリングガンを搭載し、コックピットに大人1名が入ることができる、世界初の戦う巨大ロボです。そのクラタスに対し、6月30日にアメリカのMegaBotsが挑戦状を叩きつけてきました。MegaBotsが開発した、これまた巨大な銃をもつメガボット2号機がクラタスに先を越され世界初になれなかったそうなんです。「水 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月07日 15時30分

「ご一緒に延長保証もいかがですか」とAmazon氏、語る

150706-Image7-R.jpg
まずはAmazon自身が直接仕入・販売しているデジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、タブレットPCのみ対象です。デジタルなモノの通販力を高めているヨドバシに対抗するという意味があるのでしょうか。Amazonはヤマトマルチメンテナンスソリューションズと提携し、下記の延長保証サービスを提供することになりました。【サービス概要】内容:Amazonが販売・発送する家電製品を購入する際、「延長保証サービス」をあわせて購入すると、 メーカー保証1年に延長保証期間を追加され、無償で 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月07日 15時00分

Instagram、HDへ。画質1080×1080へアップデート

150707instagramhd.jpg
ついに!相変わらず人気のInstagramですが、ある大きな欠点がありました。それは、画像の画質が640x640だったこと。スマートフォンはどんどん進化し、もっと高画質な画像対応のスクリーンになってきているというのに、Instagramの画質は2009年レベルのまま止まっていたのです。が、ついに、ついにHDへアップデートへ! 1080x1080画質への対応がスタートしました。アップロード、保存、観覧すべてが1080x1080。アップデートは米国現地時間で7月6日より、iOSとAndroidともに開始し、順次 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月07日 14時20分

MacBookにマッチしすぎる、イーサネット端子付きハブ

150707anker01.jpg
アルミって、やっぱり美しい。薄くて軽いMacBookを超絶便利に使えるUSB-C拡張アクセサリーが、Ankerから出ました。「Anker USB-C & 3ポート USB 3.0ハブ イーサネットアダプタ付属」はUSB-A端子を3つ拡張。そしてイーサネット端子を備えたUSBハブです。3台までiPhoneやiPad、Androidの同期ができるようになったのはいい! アルミで作られたプロダクトデザインは、MacBookにもピッタリですね。有線LAN派の方や出張によく行く方には嬉しいイーサネット端子も備えています。「その分 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月07日 14時00分

ジグソーパズルに飽きた人は3Dパズルで車を作ろうか

1324303778115406914.jpg
ランボルギーニからミニクーパーまで。ジグソーパズルを額に入れて飾ってる人って見たことありますか? ボクはありません。ジグソーパズルって完成させるのは楽しくてもその後に困るんですよね。でもこの3Dパズルなら、完成したら精巧なモデルカーになってくれます。でもプラモデルともまた違うみたいです。よく見るとちゃんとジグソーパズルみたいなピースの集まりになってるのがわかりますか? ジグソーパズルと同じでちゃんと自分でパズルを組み合わせていかないといけないので、レ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月07日 13時00分

雨が降ると形が変わる! 魔法のような建築素材をロンドンの学生が発明

150706waterReacting.jpg
ヒントは自然界に。雨が降るとパタッと閉じて晴れるとまた開く、まるで生きているような建築素材をRoyal Collge of Artの学生が発明しました。作成したChao Chenさんによると公園を歩いている時に松ぼっくりを見てひらめき、そのまま家に持ち帰って調べたそうです。雨が降ると内側の色が見える外装松ぼっくりを実際に切って調べてみると二つの層からなっており、水で外側の層が伸びることで全体として縮むことが判明。それをラミネート素材に応用して今回の発明につながったそうです。 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月07日 12時30分

24時間限定! アマゾン20周年記念セールはブラックフライデーを超える大規模

150707_amazonprimesale.jpg
もちろん、日本も対象になっていますよ!世界最大級のオンラインショッピングサイトアマゾンは、その設立20周年を記念し、24時間限定のセールイベント「プライムデー」を開催すると発表しました。その規模は、なんとブラックフライデー以上とのこと。ブラックフライデーは主にアメリカでの慣習で、1年のうちもっとも買い物が行なわれるシーズンのこと。よくニュースなどで、小売店に駆け込んでいる姿を見ますよね。しかし今度のセールはそれを上回ると言うのですから、期待するなと言 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月07日 12時00分

海のゴミから作られた、海色の美しいスニーカー

150705oceansneakers01.jpg
美しいブルーの色は海のアレの色。地球上の海には今、大量のプラスチックが浮かんでいます。科学者たちがその分布図を作成中なのですが、それが何に使えるのかというと…? 廃棄プラスチックを回収するだけではなく、そこから新しい物作りが始まるかもしれません。いえ、もうすでに始まっていますね。この美しいスニーカーのように。実はこれランニングシューズなんですが、アディダスとParley for the Oceansのコラボによってできたもの。海から回収されたプラスチックを使ってデザイ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月07日 11時30分

ファンタジーで格調高いレザー製の「アイアンマン」スーツ

アイアンマン コスチューム レザー コスプレ
以前「ダークサイドな甲冑。中世風ダース・ヴェイダーのコスプレ」でご紹介した、革のカスタム・コスチューム製作を得意とするPrince Armoryさんが、今度はゴージャスで気品あふれる「アイアンマン」スーツを完成させました。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月07日 11時00分