月別アーカイブ: 2015年7月

イギリスで「人工血液」が臨床試験段階に

150704_SyntheticBlood.jpg
いつか献血ルームがなくなる日が来るかも。先週イギリスの国民保健サービス(NHS)が驚くべきニュースを発表しました。今後2年の間に2人の志願者に対して、ラボで作られた人工血液を輸血する臨床試験を行なう予定なのだそう。もちろん世界で初めての試みです。NHSが「世界初の”人工血液”」とよんでいるものは、厳密に言うと生物由来で、新生児のへその緒あるいは成人の骨髄から抽出された幹細胞から作られます。ラボ内で適切な化学環境と刺激を作ってやると、幹細胞を完全な赤血球に 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月06日 13時00分

フィラデルフィアにてAirbnb合法化、ローマ法王訪問のため

150706_roma.jpg
ローマ法王が来るという一大イベントに足りないのは…お宿。誰でも宿泊施設を提供できるウェブサービスAirbnb。世界で人気をほこっていますが、国や州、街によってはサービスが法律に触れる場合もあります。自分の家を短期間とはいえ貸し出すことは、宿泊施設とみなされ、それ相応の規定をクリアしていなければならないというのがその理由。Airbnbのようなサービスは、米国ではサンフランシスコやポートランドなどの少数の都市でしか認められていませんでした。が、新たに合法化に踏み 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月06日 12時30分

Ingress、うっかり認可していたナチス強制収容所ポータルを削除

150701-1507-ingress-R.jpg
こういった問題が他にも起こらないことを祈ります...。ナチスの強制収容所内にある複数の場所が、Ingressのポータルとして登録・認可されていたようです。ユネスコが認めた世界遺産とはいえ、ナチスの強制収容所はいままで人類が犯した悲惨な出来事を伝え、悲劇を二度と起こさないための戒めとしてのランドマークとなる負の世界遺産。ゲーム感覚で訪れていい場所ではありません。After we were made aware that a number of historical markers on the grounds of former concentratio 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月06日 12時00分

人気格安スマホの低価格版「ZenFone Go」が今夏発売か

ZenFoneブームが加速?SIMロックフリーの格安スマホといえば、低スペックな数世代遅れのモデル……。そういうステレオタイプなイメージを刷新してきたASUSのZenFoneシリーズ。昨年より日本国内でも「ZenFone 5」が発売されてコストパフォーマンスの高さが人気を集めたほか、今年に入ってからはハイスペックの「ZenFone 2」の売行きが好調のようですね。しかしながら、もっと低価格でZenFoneシリーズを体験してみたいユーザーに向けては、新たにASUSが廉価版モデルの「ZenFone Go ZC500 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月06日 11時30分

クレーンに吊るされて宙ぶらりん。空に浮かぶ家は、ドイツが仕掛けた愉快なアートだった!

150703rootshouseart.jpg
この夏、なにやら一風変わったアート・プロジェクトが話題になっているようです。舞台はドイツのカールスルーエ。「The City Is a Star」とよばれるこのプロジェクトでは、建設現場がテーマ。Designboomによると「建設現場の機械や建材にフォーカスしている」とのこと。...ちょっと不思議なテーマですよね。これがのちに、かるーい警察沙汰になるのです。企画したのは、カールスルーエの街とZKM(カールスルーエ・アート・アンド・メディア・センター)。Hans Hollein氏やTim Otto Rot 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月06日 11時00分

壁の向こうは宇宙かも。壁に激突風スター・ウォーズのルームライト

150704starwarscrushinglights.jpg
銀河の戦争がお部屋の中に。ネタ元の3DlightFixが販売している壁激突風ライトにスター・ウォーズシリーズが登場しました。デス・スターなんて、このライトのコンセプトにピッタリ。スター・ウォーズでの戦いがお部屋の中で再現されているようです。デス・スターの他にも、R2-D2やC-3PO、ライトセーバーなんかもあります。ライトセーバーには、ダースベーダーの手がついているので、先に発売されていたダースベーダーライトと組み合わせると○。新シリーズの販売はまだなので正確な価格 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月06日 10時00分

オランダ生まれの自転車ブランドVANMOOFが日本限定モデルを披露

150629_vanmoof01.jpg
街で見かけると「おっ!」と思います。オランダ生まれの自転車ブランド「VANMOOF」。以前、記事でも取り上げたとおり、斬新な設計とスタイリッシュなデザインが魅力のブランドです。その新製品発表会が開かれるということで、僕らギズモード編集部もお呼ばれして行ってまいりました。場所はオランダ大使館!梅雨の晴れ間となった6月のさわやかな気候が、緑豊かな大使館のムードとマッチ。なんて素敵な日なんだ。発表会が行われる室内に入ると、VANMOOFの新しいラインナップであるM.3コ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月06日 09時00分

パソコン内の同じファイルを探しだして削除する方法

PC内の同じファイルを探しだして削除する方法
重複ファイルにはいろんな問題があります。貴重なストレージ容量を埋め尽くし、バックアップに無駄に時間がかるようになり、写真やメディアマネージャー系のアプリを混乱させて、検索したら複数同じのが出るし、今見ているのがどのフォルダなのかあなた自身も何がどれだか分からなくなるし…そんな重複ファイル、綺麗さっぱり消し去りましょうよ!重複ファイルが存在する原因としては様々な理由が考えられます。知らずに同じファイルをダウンロードしてしまったり、画像がいっぱいのフ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月06日 08時00分

この宇宙飛行士があなたのためにお茶を入れてくれますよ

1321700059324998033.jpg
つまらない話なんですが、父親と話してたんですよ。なんかNASAがけしからんとか言ってるんで詳しく聞いてみたら、まだ月面コロニーも出来てないし、宇宙ステーションも観光旅行で行けるわけじゃないし、17回もアポロ打ち上げたのは何だったんだって怒ってたんですよ。だから僕、そっとこのスペース・ティーインフューザーを机に置いたんです。このインフューザー、穴が空いたカプセルにお茶の葉を入れて、カップに入れて、熱湯を注ぐとお茶が簡単においしく作れるんです。カプセルの底 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月06日 07時00分

ねこパンチが生態系を脅かす? 飼い主のある行動が、人類の未来に繋がるかも!

150703aCatEatingaMouse.jpg
日なたでお昼寝していたかと思いきや、急に家の中を駆け回ったり、外で鳴く鳥に向かってキャッキャと威嚇したり。そんな無邪気でワイルドな猫の一面について、イギリスで最近ある調査が行われました。家で飼っている猫、「外に出してー」と言わんばかりに、にゃーにゃー鳴いたことはありませんか? そんなご家庭では、実際に目撃されているかもしれません。小さな虫をハンティングして家の中に持ち帰ってきた、誇らしげな猫の姿を。生態学者であるジェニファー・マクドナルドの研究チ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 07月05日 23時00分