月別アーカイブ: 2015年8月

まさにミニ四駆レベル。セミトレーラーのジャンプで世界新記録


オートボット、出動!貨物を連結させて運搬する、セミトレーラー。その世界新記録が出たということで、どれだけ重い荷物を運んだのだろうなんて思っていたら、まさかジャンプだとは。その距離はなんと約50m。まさにリアル・オプティマスプライムかと錯覚しかねない動画は以下からご覧になれます。見た目は重量感たっぷりのセミトレーラーですが、こんなにも飛んでしまうものとはびっくりですよね。Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (渡邊徹則) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月02日 10時00分

巨大地震を描く映画「カルフォルニア・ダウン」をCGなしで見たら…


自然災害をテーマにしたパニック映画といえば注目されるのはCG。俳優たちはブルーシートの前で演技してるんでしょ?といったイメージですけれど結構なスタントっぷりですよ。日本では9月21日に公開予定のパニック映画「カルフォルニア・ダウン」カルフォルニア州南部から西部にかけて約1,300キロメートルにわたって続く巨大な断層「サンアンドレアス断層」が動き、巨大地震が発生した日を描いたもの。既に予告編を観たことがある人は迫力あるシーンに圧倒された人も多いかもしれません 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月02日 08時00分

ロケット並みにまっすぐ離陸する戦闘機MiG 29


戦闘機MiG 29が離陸する様子を収めたこの動画。普通の離陸シーンでしょ、と思ってみているとびっくりします。途中から急にものすごい角度で空に登っていきますから。まるでロケット並みの垂直さ。いや、本当にびっくりした…。0:40あたりから垂直離陸。思っている以上に急に垂直になります。別角度、こちらは0:15あたりから。うおー!Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](そうこ) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月01日 23時00分

RHYMESTERインタビュー:サブスクリプションによって“超過渡期”にある「ポップミュージック」の今、新作に込めたメッセージとは?

150718RHYMESTER_SIDEB-00.jpg
ヒップホップ界のイノベーター、RHYMESTER(ライムスター)へのインタビュー。前回はヒップホップシーンが拡大したターニングポイントや、アナログレコード2枚使いのDJスタイルに対するこだわりや魅力についての話を中心にお送りしました。後半となる今回は、最近のトピックである音楽サブスクリプションサービスや、ニューアルバム「Bitter, Sweet & Beautiful」の話、そしてヒップホップを含めた音楽シーンの現在と未来についての話を中心にお送りします。前回同様、RHYMESTERと 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月01日 22時30分

病気の診断から予測まで! 現在開発中の医療アプリ3選

150729researchKitApps.jpg
スマートフォンが自分だけのドクターに。アップルのiOS8で登場したHealthKit・ResearchKitやグーグルのGoogle Fitはヘルスケア・医学研究を大きく前進させると期待されています。世界中の研究者がいかにスマートフォンのセンサーを使って医療を変えるかしのぎを削っていますが、その中でもユニークで今話題のリサーチ3つを見てみましょう。咳の原因を突き止めてくれるResAppオーストラリアのクイーンズランド大学が開発したこのアプリはiPhoneに向かってゴホゴホッと咳をするだけで音 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月01日 22時00分

パントンの新色「ミニオン・イエロー」の登場は、デザイナーたちにとってはありがたくないかも。

150730pantone.jpg
ばなーなー専用色。色見本で知られるパントン社から登場した新色、その名もパントン・ミニオン・イエロー。これは映画「ミニオンズ」シリーズ最新作を宣伝するために発表された色です。ハッピーな気分になるための色と謳われていますが、米GizmodoのAlissa Walker記者はそうは思っていないようで…。既存のキャラクターをモデルにした色の登場について、こんな私見を述べていますよ。***パントン社のカラーシステムは、デザイナーや生産業者たちが、生産地や手法に左右されることな 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月01日 21時00分

強く美しい女性が主役のカンフー映画9選

強く美しい女性が主役のカンフー映画9選
カンフーアクションスターといえば誰でしょうか?ブルース・リーやジャッキー・チェン、ジェット・リーにリュー・チャーフィーといった男性俳優をイメージする人が多いかもしれません。では、女性のカンフーアクションスターといえば誰でしょうか?続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月01日 20時30分

ニューヨークの人気店、ワインボトルの開け方がかなりワイルド


あ、もうそこから開けちゃうのね。予約が取るのが非常に難しいと言われるニューヨークの人気レストラン、Eleven Madison Park。おいしい食事とワイン、きっと至福のときでしょうね、一度は行ってみたいものです。皆さんも機会があれば足を運んでみては? そのときにはぜひ、ワインボトルの開け方に注目してください。年代物のワイン、特に古い物になるとコルクが砕けやすくなります。さすが一流店、そんなときにコルクスクリューなんて使いません。ではどうやって開けるのかというと、 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月01日 20時00分

ソニー・ピクチャーズ製映画「ピクセル」、中国にはかなり気をつかったようです

150731pixelmovie.jpg
先日アメリカで封切られたばかりの映画「ピクセル」。パックマンやインベーダーなど、往年の名作ゲームのキャラクターたちが現実に現れ、町で大暴れするというSFコメディー映画です。しかし、この作品、中国の検閲をパスするために一部のシーンがカットされていたことが明らかになりました。ロイターによると、ソニーは世界第2位の映画市場である中国で確実に上映してもらうために本作の手直しをしたとのこと。脚本から中国に関する部分を削除したり、エイリアンが万里の長城に穴をあ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月01日 19時00分

火炎放射ロボットからIoTまで…「Maker Faire Tokyo 2015」で出会ったMakeな人、もの

150801mft_top.jpg
好き!を究め続けるMakerたち。東京ビッグサイトで開催中のテクノロジーとDIYの祭典「Maker Faire Tokyo」。会場は夏休みの子どもたちや、モノ作り大好きのおとなたちで溢れかえってましたよ。先月に開催されたMaker Faire 深セン編はこちら。関連記事:世界屈指のハードウェア製造都市、深センで開催された「Maker Faire Shenzhen 2015」はいろんな意味で凄かった***「Intel Edison」でバトル!インテルはSDカードサイズの極小のコンピューター、「Intel Edison」を使った作品を多 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月01日 18時30分