月別アーカイブ: 2015年9月

アメリカ政府職員の指紋データ560万件が盗まれていた

150924fingerprintsstolen.jpg
指紋を定期的に変更することはなかなかできないから大変。今年4月に職員の個人データ漏えいが明らかになった米連邦人事管理局(OPM)。さらに詳しい捜査の結果、なんと560万人もの指紋データが流出していたことがわかりました。ちなみに当初、被害者1250万人のうち指紋データを盗まれたのは110万人と報じられていました。米連邦人事管理局は、被害を受けた職員に通知をした上で、クレジットモニタリング(データの不正利用がないか監視)を無料で行なうとのこと。OPMは指紋データを不 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 07時00分

コーヒーの淹れ方にはこんなに種類があるよ。ポップでかわいい動画で解説

150920makingcoffeeguidemovie.jpg
毎日のコーヒー、あなたはどうやって淹れていますか?インスタントコーヒー? 自分で豆を挽く本格派? それともスタバで買っている? 以下の動画では、コーヒーメーカーを使った淹れ方のバリエーションを解説しています。コーヒーってこんなに淹れ方があったんですね~。それにしてもこの動画、アニメーションがポップでかわいいですね。 An Instant Guide to Making Coffee from &Orange Motion Design on Vimeo.ドリップ挽き具合:中挽き(食卓塩くらいの粗さ)抽出時間:4分ケ 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 22時00分

えええ!? 驚異、水切りの世界最高記録88回

150920mizukiriworldrecord88.jpg
まるで石が生きているようだ…!水面で石を跳ねさせる遊び、水切り。みなさんも一度はチャレンジしたことがあるかもしれません。でも、上手くいって2、3回ってとこですよね~。そんな中、驚異の記録88回を叩き出した勇者がいるのです! 88回って…水質とか関係しているのでしょうか? はたまた握り方とか投げ方のテクニック? なんにせよ、凄まじい記録であることは確かです。これまでのギネス記録を大幅に更新したとのこと。それでは、下の動画をしかとご覧ください。Casey Chan - Gi 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 21時00分

米国の干ばつは地中にまで及ぶ。NASA発表の地図で一目瞭然

150921_usdrought1.jpg
雨が降らないなら井戸を掘ればいいじゃない、ってやってると…。今年米国カリフォルニア州などの西海岸地域では暑く乾燥した気候が続き、山火事も多数発生しました。でもこの干ばつの深刻さを理解するには、地中の状態まで見る必要があります。干ばつに襲われた地域では、地面の中まで恐ろしく乾燥しているんです。NASAが人工衛星GRACE(Gravity Recovery and Climate Experiment)のデータと地上で計測したデータを元に、土壌と地下水の水分保有状況をマップ化しました。このマップで 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 20時00分

「メタルギアソリッド」史における重大な瞬間10選

メタルギアソリッド3
「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN(以下、「MGS V」)」に各所で賛否両論の声が上がっているということで、今回は「METAL GEAR SOLID(以下、「MGS」)」シリーズ作品での重大な瞬間(シーン)10選をご紹介します。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 17時35分

バイラル記事のウソを見抜くためのツール6選

150924_viralhoax_.jpg
デマに踊らされないために。ネットの情報は玉石混交で、最新のニュースが素早く手に入ることもあれば、中にはデマや事実誤認が含まれます。間違った情報に惑わされないためにはメディア・リテラシーが必要とも言われますが、具体的に何をすればいいんでしょうか? オックスフォード大学のリサーチ・フェロー、Pete Brownさんが正しい情報を見分けるために簡単に使えるツールをまとめてくれました。以下はThe Conversationに掲載された記事が米国Gizmodoに転載された内容の翻訳です。** 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 17時00分

今夜18時からライブ中継もあるよ! とても珍しいスーパームーンの皆既月食

150925supermoon001.jpg
天気が悪ければ海外からのライブ中継でお月見を。関東は雨予報ですが、9月27日は中秋の名月です。そして、翌日はスーパームーン。楕円軌道の月と地球の距離が近くなるため、満月が最も大きく見える配置になります。9月27日18時~9月28日24時には、ウェザーニュースのYouTube番組で「グローバルスーパームーンリレー」が企画されています。27日の18時に東京を出発したスーパームーンが、パリ、ニューヨークへと移動していく様子を現地からの中継とともに放送します。グローバルスーパー 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 16時30分

最後までみるのに1000年かかるGIF画像

150924onethousandgif.gif
はたして1000年後にGIF画像自体が存在しているのか...なんて無粋なつっこみはよしてロマンを感じましょう。すべてを再生するのに1000年かかるGIF画像を作るアートプロジェクトが始動しました。「As Long as Possible(できるだけ長く)」とよばれるプロジェクトに携わっているのは、フィンランドのアーティストJuha van Ingenさんと開発者のJanne Särkeläさん。トップ画像はGIF画像の48,140,288コマ目、つまり1000年後に表示される予定のコマです。2人は2017年にGIF画像の再 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 15時00分

マトリックスからBTTF、映画から映画へ電話をかけまくる動画


もしもし?いろんなキャラが映画を超えて電話かけあっているようで、見てておもしろいですね。こちら、さまざまな映画の電話のシーンだけを繋げた動画となっております。制作したのはBurger Fiction。こういう集めた系動画で、ほんの一瞬なのに好きな映画はすぐアレだ!ってわかるのが楽しい。source: Burger FictionCasey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](そうこ) 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 14時00分

英国人がコロンビア政府に提案した、まさかのスパイ・ガジェット

150915_BABYSEAT.jpg
一見、普通のチャイルドシートのパンフレットですが…。実は違うんです。こちら、イギリスの監視装置会社LMW Electronicsがコロンビア政府にプレゼンしたビデオとオーディオ録音機能付きのチャイルドシート。しかも、監視が目的ですからチャイルドシートとしての機能はダメダメな状態なので、本当に子供が座ることは無さそうです。「BABYSEAT」はスタンドアロン・タイプでひっそり監視できるし、カメラをパンしたり傾けて撮影することも可能。必要とあらばズームだってできちゃう優れ 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 12時00分