月別アーカイブ: 2015年9月

オーストラリア、テスラ社のパワーウォールをゲットする最初の国に

150921teslaau.jpg
テスラ社が発表した話題のパワーウォール。これは家全体に電力を供給することができる家庭用蓄電池なんですが、年末にオーストラリアに登場することになりそうです。テスラ社は電気自動車モデルSで知られていますが、今回オーストラリアでローンチ予定のテスラエナジーは、家庭用パワーウォールと沿岸沿いの工業地帯用パワーパックの2つ。テスラエナジーは、テスラモーターズでも取り組まれている化石燃料の依存を減らすための更なる取り組みなんです。そうなんです。テスラはクリーン 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 12時30分

「座りっぱなしはダメ!歩いて健康になろう」、アメリカで新しい健康増進政策がはじまる

150921walkingpeopleslegs.jpg
長時間座りっぱなしは喫煙並の健康リスクがあるって知ってました?数年おきにアメリカの軍医総監から健康増進に関する情報が発行されます。そして今回発表されたのは、アメリカを歩きやすい環境にすることで市民の約半数の健康状態を向上させることができるのではないかという提案。なんといっても歩くのはタダ。それでいて病気の予防薬にもなるんだから一石二鳥ですよね!軍医総監の発行資料「Call to Action(行動喚起)」には以下のように書かれています。アメリカにいる成人の2人 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 12時00分

第2世代Chromecast画像が流出も、カタチがなんか意味深

150918nc1.jpg
カメラのブロワーかな?テレビにさすだけでYouTubeなどさまざまなコンテンツが大画面で楽しめるChromecast。5,000円以下と低価格なのもあって、一大ブームを起こしました。さて今回インターネット上に流出したのは、第2世代Chromecastと思われる画像です。画像を見てもスリムな初代Chromecastとはだいぶデザインが違いますが、違うのはデザインだけではありません。802.11ac対応の高性能Wi-Fi、コンテンツフィード、Fast Playなどさまざまな追加機能が登場しそうなんです。まずコンテ 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 11時30分

こっちが本命? iPhone 7はなんと6コアプロセッサを搭載するかも

150924na10.jpg
性能向上の本命はiPhone 7?iPhone 6sに搭載されたA9プロセッサはCPU性能で70%、GPU性能で90%も性能が向上しています。RAMもおそらく2GBだし、乗り換えるならこれで決まりか…と思いきや、次のiPhone 7に搭載されるA10プロセッサはさらなる大幅性能アップがありえるそうなんです。中国語サイトのWeiboに投稿されたサプライチェーン筋の情報によると、A10プロセッサは6コアプロセッサになるそうなんです。現時点ではA9プロセッサのコア数は判明していませんが、A8プロセッサの2コアや 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 11時15分

iPhone 6sローズゴールドをまさかのフラゲ? ベンチマーク結果も公開

150924niphonehurage.jpg
わんこも自慢気。いよいよ明日発売されるiPhone 6sですが、幸運にも発売日前にしてiPhone 6s ローズゴールドをフライングゲットしている人もいるようです。憧れのiPhone 6sをゲットしたのは、サンディエゴの Adrienneさん。彼女はAT&T経由でiPhone 6sを予約をしたそうです。Not sure how this happened but my #iphone6s arrived early @ATT @apple pic.twitter.com/0hK1BETycl- Adrienne (@MoonshineDesign) 2015, 9月 21 パッケージはこんな感じ。画面を泳ぐ魚(ベタ?)が風流 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 11時05分

政治家が削除したツイートを公開していたPolitiwoops、Twitterに停止されてから新展開

150920politiwoopsarchive.jpg
政治家が投稿後に削除したツイートを公開していたPolitiwoops。Politiwoopsは今年、Twitterにあえなく停止されてしまったものの、まだ政治家たちの削除ツイートを閲覧できる方法があるみたいです。そんな"揉み消された"ツイートを堂々と公開したのはOpen State Foundation。Open Stateは、Politiwoopsの完全アーカイブをインターネットアーカイブにアップロードしました。アーカイブでは議会5年分、35の国における10,404名の政治家たちが削除した1,106,187ツイートを閲覧できます。そ 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 11時00分

第2の黒船。アマゾンの「プライム・ビデオ」がスタートです

150924namavi2.jpg
プライム会員冥利につきます。アマゾンは本日、以前より案内していたプライム・ビデオの配信を日本で開始しました。カテゴリーのAmazonビデオ内にある「プライム」のタグが表示されている動画がプライム会員なら見放題となっています。Amazonビデオの動画一覧をみると、現時点では有料レンタル・購入用の動画とプライム・ビデオが混ざっているようです。しかし、動画の画質はHD解像度で非常に良好。今後のコンテンツの充実が楽しみですね。Amazonプライムは年間3,900円でお急ぎ便やお 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 10時45分

iOS 9、リリースから数日でいきなり普及率50%を達成

150924nios50.jpg
この早さがiOS。iPhone 6sに先駆けて登場したiOS 9。9月16日のリリースからまだ1週間も経っていない9月19日に、すでに50%のiOSデバイスにインストールされていたことが判明しました。アップルの発表によると、iOS 9の普及スピードは史上最高のペースなんだそうです。9月25日にはiOS 9がプリインストールされたiPhone 6s/6s Plusも発売されますし、iOS 9のシェアはさらに上がりそうですね。ちなみに、iOS 8はシェアが50%に達するのに8日かかっています。この普及スピードの違いはiOS 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 10時35分

開始5秒でニヤける「猫vsゾンビ」のショートフィルム

猫vsゾンビ1
バイオハザード後の世界、そこでは猫がゾンビと争いを繰り広げるキャット・アポカリプスな未来が待ち受けている......かどうかは定かではありませんが、そんな内容のショートフィルムが公開されています。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 07時25分

太陽系を砂漠の広大な空間で再現したタイムラプス


傑作。こちらの動画「To Scale:The Solar System」は、Wylie OverstreetさんとAlex Goroshさんによる、あるシンプルなプロジェクトを記録したものです。それは、太陽系のすべての惑星とその軌道をきれいに縮小したスケールモデルを作るというものです。我々が本とかポスターで見る太陽系の図では、星のサイズがかなり拡大されています。だって太陽系は直径数十億kmもあって、Overstreetさんいわく「1枚の紙に軌道の縮図を描いたら、その上の星は顕微鏡レベルのサイズになってしまう」 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 07時00分