月別アーカイブ: 2015年9月

宇宙で1年過ごすと人間の体はどうなる?NASAが実験

150915space.jpg
ふわふわ無重力の世界、憧れるけど1年となると長すぎるかな?宇宙って人間に優しい環境ではなさそうです。というわけで、NASAはどうやったら宇宙で長く生きられるか、宇宙飛行士の皆さんに宇宙で生活してもらい、実験しているんです。宇宙飛行士スコット・ケリーさんの宇宙に1年間滞在する「Year in Space」ミッションが、9/14でちょうど半年経ちました。ケリーさんとロシアの宇宙飛行士ミカエル・コニエンコさんは1年間、代謝活動から神経機能に至るまで、宇宙の影響を受けたら人間の 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 13時00分

殴って殴って殴りまくる。ひたすらステイサム兄貴のパンチを堪能するビデオ


ボッコボコにしてやんよ!ときに悪役、ときにヒーロー役として、映画に出演してはド派手なアクションを披露してくれる、ジェイソン・ステイサム。敵役に対して容赦なく拳を浴びせるステイサム兄貴の姿を見ると、なんだかスカッとしませんか? 自然の風景や天体写真を見るのもいい気分にはなるけど、たまにはジェイソン・ステイサムのパンチ・シーンを堪能するのもありかも。この動画を作ったBurger Fictionいわく、これまでの出演作においてステイサム兄貴が拳を放った回数はなんと怒 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 12時30分

月での地震を新たに確認。40年前のアポロ計画の歩みは現代、そして未来へ!

150917moonquakes.jpg
あれ、アポロ計画って40年前にミッション完了したはずじゃ…? 科学者たちにとっては、まだ終わっていなかったようです。地球から最も近い天体である月での地震。その原因は、地球の引力から隕石の影響までさまざま。科学者たちはアポロ計画の1960年代後半以降、総じて1万3000回以上の揺れを記録してきました。そしてそれらの多くは、頑張れば人間の目でも確認できたのだそう。今回、ある研究チームはコンピューターのプログラムを使い、1972年のアポロ16で収集された膨大なデータから 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 11時30分

電子レンジと共にヨーロッパが「ファイナル・カウントダウン」を熱唱!

ファイナル・カウントダウン
HR/HMファンなら誰しも一度は、何かのカウントダウン中に「ザ・ファイナル・カウントダーン!」と歌ったことがあるはず。階段を降りる時にMステのテーマが頭の中で流れるのと同じくらいの頻度であるはず。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 11時23分

Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogoch村をどもらずに発音する天気予報のおにいちゃん

きゅうりのようにクール。まさにこの人のある修辞句だわ。イギリスのLlanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogoch(ランヴァイル・プルグウィンギル・ゴゲリフウィルンドロブル・ランティシリオゴゴゴホ)村の今日の天気を眉根ひとつ動かさず伝える天気予報士Liam Duttonさんが世界中で神と騒がれています。そう言えば、うちの地元局KTVUの天気おじさまSteve Paulsonさんも、こないだ生中継で地震が起きたときの対応が「きゅうりのようにクール(cool as cucumber)」 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 11時00分

世界一の呼び声が高いチタン製Lightningケーブルの弱点

150915LightningTITAN-01_640.jpg
米Amazonで発売されている、世界最強のLightningケーブル。何が最強かというと、ケーブルがチタン製なのだ。チタンといえば、軽くて強い金属。それを、Lightningケーブルに使ったのだから、ぜいたくな逸品だ。例えば、犬がじゃれついても断線してしまう恐れはない。犬の顎の力では、チタン製のケーブルを噛み切ることは不可能だ。Lightningケーブルはよく断線してしまう。ならばこのチタン製のものを買えば一生安心じゃないか。そう思う人もいるだろう。しかし、このケーブルにも弱点 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 07時00分

自転車が90度の坂をまっしぐらに下るクレイジーな動画


ぎゃー、やめてー!もうこの動画、見る前からクレイジーなことが起こるって予想できちゃいますね。いやいや、でもそんなことしないですよねって聞きたいですよね。でも、やっぱり起こっちゃいますから。このクレイジー・ライダーPrimož Ravnikさんは予想どおり、この200フィート(約61メートル)の壁をまるで当然のことのように、ダムへ向かってまっすぐ下っていきます。坂というより、これだけ垂直だと壁ですよね。ダムの水が地面のような感覚です。とにかくクレイジーです。Cas 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 22時00分

す、すごい…! これが真のゲーマーなのか…


時として超人的な力を発揮する、超手練のゲーマーたち。超人的な力といっても、アスリートのような身体能力をいっているのではなく、「え? 超能力?」とでも疑いたくなる、我々の想像をはるかに超えた力です。ものすごい反応速度で、普通の人では絶対にできないような動きを見せてくれます。こ、これは…、もしかしたら人の心までも読めるのかもしれません。またまたぁ~、大げさだよ、と思っているそこのあなた! そんなあなたはこの動画をどうぞ。3人の超人ゲーマーたちがそれぞれ 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 21時00分

1677万7216色を1度に楽しむ

色って、いいも悪いもないところがいいよね。コンピューターって人間よりもずっとたくさんの色を把握し、識別していますよね。例えば24ビットRGBならば、1677万7216色をきっちり把握しているわけです。こういうことを考えるとき、単純ですけけど、コンピューターってやつの冷ややかな脅威を思い知らされる気がします。それはさておき、この動画にはその1677万7216色が全部でてきます。RGB、赤緑青によって1677万7216色作りだす24ビットカラー。RGBそれぞれが、1から256階調の色を表現 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 19時00分

パスワードを盗まれる危険も。App Storeへの攻撃で多数のiOSアプリがマルウェアに感染(対策あり)

150922malwear.jpg
アップルは対応したと言っていますが、油断禁物。App Storeから配信されているiOSアプリの一部がマルウェアに感染していることがわかりました。すでに数十~数百のアプリが感染しているとのことでで、個人情報やiCloudのパスワードが盗まれる被害などが報告されています。iOSアプリをApp Storeで配布するには、Xcodeという開発環境でアプリを制作し、アップルの審査を通さなければなりません。犯人はそれを逆手に取り、ニセの開発環境「XcodeGhost」を配布しました。Xcodeのインストー 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 18時30分