誰でもできる簡単な視覚トリック10選 これなら私にもできそう!リチャード・ワイズマン教授が今回公開したのは簡単な10個の視覚トリック。宙に浮くサイコロをつくったり、何もないところからストローを出してみたり、見ているだけでワクワクします。どうやってやってるかのタネ明かしも一緒にやってくれていますので、簡単に真似できそう! 英語ができなくても大丈夫、見ているだけで理解できるものばかりですよー。Omar Kardoudi - Gizmodo SPLOID[原文](前田真希子) 全文ギズモード・ジャパン 09月30日 12時05分
映画でスーパーマンが殺した(少なくとも彼のせいで死んだ)人数 ミスター正義のヒーローであるスーパーマンは非常に思慮深く、「殺す」ことをできるだけ避けてきました。事実、クリストファー・リーブが演じていた頃のスーパーマンが命を奪ってしまった人数は少ない印象があります。しかし、彼は人が変わってしまいました(実際に俳優も監督も変わっています)。今や人命なんてなんのその?コラテラル・ダメージ万歳で街を破壊しまくりです。続きはこちら 全文ギズモード・ジャパン 09月30日 11時35分
逆に怖い。NSA公式がキュートなラブメッセージ… これでイメージアッ…プ?先週末、9月26日は「Love Note Day」というマイナーな記念日でした。その名のとおり「誰かに愛のメモを渡す日」らしいんですが、やってる人は見たことありません。が、今回なぜか、あのNSA(米国国家安全保障局)が、全世界に愛のメッセージを発信していたんです。NSAって、そう、米国はもちろん世界中であらゆる手を尽くしてみんなのネット活動や通話を監視していたことをエドワード・スノーデン氏に内部告発された、あのNSAです。その彼らが「愛もサイバー 全文ギズモード・ジャパン 09月30日 11時30分
過去最高級に選べるドコモの「2015-2016冬春モデル」で、注目のAndroidスマホたち 世間はiPhone 6sの発売で賑わっていますが、ドコモのスマートフォンだって負けてはいません! 新しく登場した2015-2016年の冬春モデルでは、世界初の4K解像度ディスプレイ搭載モデルから300Mbpsに高速化したPREMIUM 4G対応モデルまで、ライバルに差をつけられるさまざまなスマートフォンが選べるんです。その他にも生体認証対応、高速オートフォーカス、さらにユニーうなデザインが施されたモデルが揃って「選べるラインナップ」が盛りだくさん。それでは、注目機種を見ていきましょう 全文ギズモード・ジャパン 09月30日 11時15分
これ、かなり競争力ありそう! グーグル、Androidタブレット「Pixel C」発表 バイバイChrome OS。グーグルが「Chromebook Pixel」を2013年に発表してから2年、同社のラップトップPCは大きく進化しました。今回発表されたAndroidタブレット「Pixel C」は、OSにAndroidを採用したことで、誰でも使いやすい製品に仕上がっています。Pixel Cは10.2インチ・2,560x1,800ドットの高解像度ディスプレイを搭載。画素密度は308ppiに達し、先代モデルのChromebook Pixel 2よりも高精細になっています。プロセッサはNvidiaのTegra Z1でRAM容量は3GB。外部インターフェイスに 全文ギズモード・ジャパン 09月30日 10時42分
アウトドアにはもってこい!水しぶきや砂埃にも耐えるモバイルバッテリー タフなやつ。Hameeから発売されているモバイルバッテリー「DIVAID」は、IP66相当の防塵・防水機能を持っています。多少の水しぶきや砂埃には負けません。強い子なんです。容量は2,600mAh。スマホ1回分の充電は任せてください。LEDライトを搭載しているので、夜の暗がりでも役に立ちます。充電をする際には、本体のキャップを開けます。microUSBケーブルは付属しています。Lightningケーブルはご自分で用意してください。スリムなボディにカラビナ付き。バッグに付けておけば、いざとい 全文ギズモード・ジャパン 09月30日 10時30分
スイスのテレビ局、報道カメラをiPhoneに変える これで十分イケるじゃん、と。スイスのローカルテレビ報道局Léman Bleuが、実に現代らしい動きをみせています。局が放送するレポート用のカメラをすべてiPhone 6にしたのです。これで、外からの取材や中継映像は1人でできるようになりますね。レポーターが片手にマイク、片手にセルカ棒にiPhoneくっつけて持つスタイルで、中継が非常に身軽になります。Léman Bleuは、この夏にiPhone 6キットをレポーターに持たせ、中継を行なうという取り組みを始めており、これが上手くい 全文ギズモード・ジャパン 09月30日 10時25分
グーグルからNexus 6P登場。金属ボディの次世代スマートフォン あ、こっちも欲しい。今年のNexusスマートフォンはNexus 5Xだけじゃありません。グーグルはサンフランシスコのイベントにて、よりハイエンド向きな新型スマートフォン「Nexus 6P」を発表しました。ファーウェイが製造を担当したNexus 6PはOSに最新のAndroid 6.0 Marshmallow、画面には5.7インチ・WQHD解像度(2560×1440ドット)の有機ELディスプレイを搭載。画素密度は518ppiに達します。Nexus 6に引き続き、ハイエンドファブレットの主流となっているWQHD解像度を採用してきましたね 全文ギズモード・ジャパン 09月30日 09時12分
ヒミツは渦巻き。映画の爆発シーンをより本物らしく見せる技術 ここでクイズです。爆発シーンをリアルに見せるのに、重要な要素とは何でしょうか? アクション映画に欠かせないのものと聞かれたら、銃撃戦やカーチェイスとともに浮かんでくる、豪快な爆発シーン。特にハリウッド映画ではもはやお約束と言っても過言ではありません。その爆発を、より本物っぽく、リアルに見せるのに大事なもの。冒頭の答えともなるのは、実は「煙」なのだそうですよ。カリフォルニア大学で、メディア・アートの教鞭を執るTheodore Kim教授。彼をリーダーとした4名の 全文ギズモード・ジャパン 09月30日 09時00分
イギリス空軍アクロバットチーム「レッドアローズ」、影すらもビシっと美しく 影だけを見ると、宇宙から何かやってきたのか、ピラミッドの謎がなんかなったのか、なんてSFチックなことを考えてしまいますが、空を見れば納得。イギリス空軍のアクロバットチーム、レッドアローズのパフォーマンスによってこんな不思議な影ができていたのです。レッドアローズがこのパフォーマンスを行なったのは、9月19日の土曜日、サウスポート航空ショーにて。赤い9機のホークジェットが、バルカンの前できれいなVの字を描いています。バルカンXH558機は、最後の飛行可能なバルカ 全文ギズモード・ジャパン 09月30日 08時10分