月別アーカイブ: 2015年9月

ルンバ、新世代へ! 間取りと位置をマッピングする「ルンバ980」発表

150917runb00.jpg
なんと、新機能ですよ!あのおなじみロボット掃除機「ルンバ」に大きな進化の到来です。アイロボット社はフラッグシップ機となる「ロボット掃除機 ルンバ 980」を発表しました。部屋の状況を瞬時に判断して行動する。といったルンバの思考・行動に加えて、新たに「iAdapt 2.0 ビジュアルローカリゼーション」機能を追加。この機能によって、ルンバはフロア全体の間取りを正確に把握して、位置情報を判断。複雑な間取りや障害物の多い環境でも、これまで以上に隅々まで、効率的にお掃除 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 13時00分

魔法だ! ディズニーの研究者たちによる新たな発見は、キラキラ光る!


まるで魔法みたい!...な、テクノロジー!まだWifiはいつでもどこでも使えるわけではないし、Bluetoothのようなワイヤレスなコミュニケーションプロトコルはバッテリーの寿命次第。それなら、LEDは...?ディズニーの研究者が発見したのは、デバイス同士が話せる方法。魔法の杖を振るとドレスが光ったり、ランプの下で眠っていたおもちゃの車が、おはようと言わんばかりに光りに反応して目を覚ましたり...。とっても夢溢れるディズニーの魔法。その正体は、いわばモールス信号のような 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 12時55分

斜め上いくSnapchatの新機能「Lenses」

150917snapchatnewcamera.jpg
いや、わからなくもないけど、やっぱ斜め上。Snapchatがアップデートして、あれこれ機能が追加されたのですが、その中に遊び心満載なものがあります。「Lenses」と呼ばれる新機能が、遊びすぎて予想の斜め上ってな感じで好感がもてます。Lensesは、簡単にいうと顔認識ソフトを利用して、ユーザーの顔をおもしろくしましょうというもの。Snapchat起動してカメラをセルフモードに切り換え、自分の顔を長タップすると、顔認識がスタート。顔を判断するため、蜘蛛の巣のようなラインが表示 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 12時30分

清き1ドルを。ツイッターで寄付が可能に、キャッシュタグ($Cashtag)も

150915_twitter_square.jpg
当面、政治活動限定です。みんな大好きツイッターと、スマホで簡単決済を実現したことで話題を呼んだSquare。このたび両者がタッグを組み、なんとつぶやきで寄付金を集めるという画期的なアクションを実現しました。寄付を募りたい人は、Squareに申請。認められると、ハッシュタグならぬ「キャッシュタグ($Cashtag)」をつぶやけるようになります。ツイート内には「寄付ボタン」が登場し、クリックでクレジットカード情報の入力が可能に。寄付をした人は自分のフォロワーにリツイート 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 12時20分

Jay-Zの新たな戦略は…CDを売ること?

150916tidalsellscds.jpg
一周まわってきた感じ?アップル参入で、ますます混戦となる音楽ストリーミング業界。その中で、Jay-Zが手がけるTidalが「新たな」動きをみせています。それは、ちょっと高め設定でCDを販売するという戦法。7月に、プリンスが自身の楽曲をストリーミングサービスから削除し、唯一提供を持続させるのはTidalだけであると発表しました。そこで、もちろん彼の最新アルバム「HITNRUN」も、Tidalだけ配信しています。が、そのアルバムページには、CD購入のオプションもあるのですね。ダウン 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 12時00分

まさかのiPad Air 3、年末の登場はあり得る?

150917nipad3.jpg
そういえば、ありませんでしたよね。華々しく登場したiPad Proやそっと追加されたiPad mini 4の影で、なぜか先日のイベントで登場しなかったのがiPad Air 3。せめてプロセッサの刷新ぐらいあってもいいのに…と思っていたところ、はやりよりパワフルなiPad Air 3が来月登場するという噂があるようです。中国語サイトのEconomic Daily Newsによると、iPad Air 3はiPad Proよりもパワフル!なモデルになるかもしれないんだとか。登場が遅れたのもそれが理由なんだそうです。別ソースのIT 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 11時59分

1600万円の超ド級8Kモニター、いよいよシャープから登場します

150917n8ksugoitakai.jpg
いつか買えるかな?2018年には日本でも8K解像度放送が始まります。4K映像だって家電屋でしか見たことがないのに、8Kなんてちょっと信じられないですね。そしてその8K放送に合わせるように、シャープから市販品としては世界初の8K解像度モニターが発表されました。この8Kモニターこと「LV-85001」は85インチ・7,680×4,320ドットディスプレイを搭載。パネルサイズが大きいだけあって、画素密度は104ppiとそれなりです。液晶はIGZO方式で、100,000 : 1のコントラストと176度の視野角を確 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 11時55分

そうじが大変そうなミレニアム・ファルコン・コーヒーテーブル

そうじが大変そうなミレニアム・ファルコン・コーヒーテーブル
「スター・ウォーズ」シリーズの関連商品は数えきれないほどありますが、コーヒーテーブルというのはなかなかありません。Kotakuに掲載された、支えの部分にタイファイターに追いかけられているミレニアム・ファルコンがドドーンと設置されている芸術的な一品をご覧ください。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 11時45分

世界初クラウドファンディングの高層ビル

150917crowdfundedskyscraper02.jpg
見上げるスカイスクレイパー。超高層ビル、スカイスクレイパーが世に現れてはや130年ほど。高層ビルというものは、超おっかね持ちな大手投資家からの投資で成り立っていました。が、今、その構図が変わりはじめています。コロンビアのボコタで完成目前の67階建て高層ビル、国内最高となるタワーBD Bacatáは、新たな高層ビルのあり方の指標となります。なんと、大手投資家ではなく何千人という小規模投資家から小額の投資を募ることで建築されているのです。新たな仕組みで活用さ 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 11時00分

新iCloud ストレージプランはぐっと安くなりました

150917nicloud.jpg
これで写真もたくさん入れられそう。音楽から写真まで、なんでも放り込めるiCloud。そのiCloudのストレージプランが改変され、より安価になりました。新プラン5GB:無料50GB:月額130円(1GBあたり2.6円)200GB:月額400円(1GBあたり2円)1TB:月額1,300円(1GBあたり1.3円)旧プラン5GB:無料20GB:月額100円(1GBあたり5円)200GB:月額400円(1GBあたり2円)500GB:月額1,200円(1GBあたり2.4円)1TB:月額2,400円(1GBあたり2.4円)こうしてみると、お得なのは1TBプランや新たに 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 10時45分