月別アーカイブ: 2015年9月

アップル、オリジナルコンテンツ制作に向けて人気テレビ番組の司会者を狙っていた

150908topgearpresenters.jpg
アップルがオリジナルコンテンツの制作に向けて着々と動き出しているようです。なんでも、イギリスBBCで放送中の大人気自動車番組「トップ・ギア」の元司会者3人組をアップルが狙っていたというのです。結局、彼らはアマゾンと契約したのですが…。エンターテイメントニュースを提供しているVarietyによると、アップルがオリジナルのビデオコンテンツに着手しようとしていることは確実な模様。真相の程は定かではありませんが、アップルは「トップ・ギア」の司会者たちに法外な額を提 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 11時00分

これからはAIで診断。中国検索大手Baiduのアプリ「AskADoctor」

150904baidu.jpg
Baiduもヘルスケアに本気です。中国検索大手のBaiduから症状を喋るだけで病気を診断してそのまま病院も紹介してくれるアプリ「AskADoctor」が出ました。ユーザーがスマホに向かって例えば「関節が痛い、目が赤い、咳が出る」と言うだけで「インフルエンザ(70%の確率)」のように診断してくれます。開発を率いるWei Fan氏によると中国の都市部では診察の待ち時間が長く、適切な医師に診てもらうにも時間がかかるそうです。病気になったときってとりあえず検索することが多いので、検索 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 10時55分

MIT、革新的な小型核融合炉の構想を発表

150904MITfusionreactor.jpg
核融合エネルギーがついに現実のものに!?MITの研究者たちが、革新的な核融合炉のデザインを発表しました。この核融合炉はトクマク型のボディーを特徴としており、新開発された希土類バリウム銅酸化物の超伝導テープを使用することで強力な磁場を作り出すことができます。強力な磁場により核融合反応を制御することができるので、核融合炉の大幅なコンパクト化が可能になります。そもそも核融合反応とは、太陽のように自分で光を出して輝く恒星で起きている反応です。恒星の内部では水 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 10時50分

まだ何も発表されてないのに、アップルストアに並んでる人を発見

150909ipgk00_re.jpg
いやいやいやいやいやいや…。気が早いって!まだ何も発表されていませんが、早くも並んでいます。オーストラリア、シドニーのアップルストアにはテントが張られており、ひたすら待つだけの長い戦いをスタートした方が居るようです。Oh my. Peak Apple. Someone is queuing in Sydney before THEY HAVE EVEN ANNOUNCED ANYTHING!!! pic.twitter.com/G16X0ze8eN- Seamus Byrne (@seamus) 2015, 9月 8 今年はiPhoneだけでなく、大型化されたiPadや、TVゲーム要素が加えられたApple TVな 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 10時25分

レンズ沼にはまりそう。タムロンから「新SPシリーズ」フルサイズ対応単焦点レンズ2本登場

150903_35mm_product-shot_640.jpg
これは使ってみたい!デジタル一眼用交換レンズの開発・販売を行なっているタムロンから、単焦点レンズ2本が発表されました。この2本、これまでのSPシリーズを刷新し、デジカメの進化に対応する描写性能を実現。デザインから機能、操作性を含めて新開発した「新SPシリーズ」となります。タムロンといえば、マクロレンズがあるもののどちらかというとズームレンズ、そのなかでも高倍率ズームレンズの印象が強いのですが、今回は単焦点レンズの登場です。胸が高鳴ります。1本目は「SP 35 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 10時05分

【リーク情報】iPhone 6sの外箱で魚が泳いでた

150909nip6sp1.jpg
なんか風流でいい感じ。まもなく発表されるiPhone 6s。こちらには魚やスモークがゆらゆら動く、アニメーション壁紙が搭載されるという事前情報があります。Apple Watchの壁紙「モーション」でも蝶々やクラゲがアニメーションしますが、それと似たな機能です。さてさて、今回流出したiPhone 6sらしきパッケージ画像でも、ヒレをゆらゆらとなびかせる魚の姿が見えますね。この魚がロックスクリーンでボーッと動くのは、ちょっと見てみたい気もします。こちらはiPhone 6sのスペースグレー 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 09時35分

こいつ…人の動きを真似て動くぞ! 122cmの組み立てロボット

150908meccanoidtakara.jpg
これは人間の友だちすぎる!タカラトミーから六角レンチ1本で作れる組み立て式ロボット「MECCANOID」が出ますよ! 古きSFや特撮番組のアシスタントロボットのようなルックスに声が! たまらぬ!基本的なコントロールは音声で。現在34種類の音声コマンドを認識して、約900種類の音声フレーズと動作を組み合わせて存在をアピールしてきます。では、その様子をご覧ください。コードを打ち込むプログラミングじゃなく、直に、身体に動きを覚え込ませてる! モーションキャプチャもやってや 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 09時15分

新型Apple TV、ツイッターのストリーミングアプリ「Periscope」が登場?

150909natvapp.jpg
どんどんアプリが登場しそう。10日午前2時からのイベントで発表が期待される新型Apple TVでは、新型リモコンに加えてApp Storeへの対応も噂されています。今回TechCrunchが伝えるところによると、新型Apple TVにはツイッターのストリーミングアプリ「Periscope」が登場予定なんだそうです。Periscopeは動画のキャプチャー&配信アプリ。現時点ではブラウザやスマートフォンなどのアプリからしか視聴できませんが、今後は新型Apple TVにつないでテレビでも利用できるそうです。Apple TV 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 09時04分

広告氷河期くるか。 Adblockブラウザ iOS版がリリース

150909nadblock.jpg
iOS 9リリース直前のこのタイミングで。 Adblock Plusといえば、ブラウザ向けの広告ブロックプラグインで有名。そのAdblock Plusから、今回新たにiOS版のAdblockブラウザがリリースされました。Adblockブラウザはもちろん広告の表示をブロックできますし、その他にもユーザーをマルウェアから守ったり、バッテリー消費やデータ通信量を削減する効果もあるそうです。最近の広告は動画形式だったりと、重いものも多いですからね。広告ブロック機能のついたブラウザを待っていた人も多い 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 08時49分

オバマ大統領、セルカ棒片手にアラスカを練り歩く

150903_obamainalaska.jpg
途中から、セルカ棒がめんどくさくなった感もありますが。先日、3日間アラスカに滞在していたアメリカのバラク・オバマ大統領。目的は、地球温暖化に関する視察や北極海関連の会議のためだったのですが、一方でその滞在の様子を、セルカ棒片手にソーシャルメディアにアップしていたようです。今回利用されたのは、今年の5月に開設されたオバマ大統領の公式ツイッター、それにホワイトハウスの公式インスタグラムでした。オバマ大統領本人の公式アカウントもあるのですが、パスワードを 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 08時05分