月別アーカイブ: 2015年9月

アップルイベント会場に、りんごの旗がたってるぞ!

150908apledecorations.jpg
たった、たった! 旗がたったぞ!日本時間で9月10日午前2時より行なわれるアップルの発表会。今回の会場となる、サンフランシスコのビル・グラハム・シビック・オーディトリウムで、早くも先週からデコレーションが始まっていました。招待状のデザインをそのままあしらったポスター(画像上)や、アップルロゴ旗(画像下)が会場周辺に飾り付けられています。どうです、この青空にはためく青い旗を。白抜きのロゴが輝いております。アップル発表会最大規模となる7,000人収容の会場が、 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月08日 16時15分

2,000発の弾丸を焼却処分した映像が、すごくポップコーンパーティー


なんだか美味しそう。こちらはゴミ焼却場。見えるのは小さな塔のような建造物です。しばらくして火がついたかと思ったら、なんだか乾いた「ポツッポツッ」という音。しかしその音と火力は徐々に激しくなり、その姿はまるで大量のポップコーンを炒っているかのごとし。一体どれだけたくさんのゲストが来るパーティーなのかと思ったら、中に入っているのはなんと2000発の弾丸。こちらの映像は、それらを焼却処分している様子なのだそうです。もちろん、大変な危険を伴う作業なわけですが 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月08日 16時00分

レゴで約7mの戦艦ミズーリを作ったおじさんがかっこいい

150901legomissouri.jpg
この満足げな笑みをみよ!レゴと船と海軍史が大好きなJim McDonoughさんの情熱と技術の結晶が、レゴで作った1:40スケールの「戦艦ミズーリ」なのです。スコットランドの漁師である彼が製作にかけた時間はなんと3年! 継続力とクリエイティビティに脱帽です。戦艦ミズーリといえば第二次世界大戦で登場してから、朝鮮戦争や湾岸戦争でも使用されたアイオワ級戦艦の3番艦。映画「バトルシップ」では地球外生命体とも戦ってましたね。現在はパールハーバーの戦艦ミズーリ記念館に保管され 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月08日 15時30分

これはいただけない…「スター・ウォーズ」グッズまとめ

150907swcrap.jpg
「フォースの日」である4日を境に「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の公式トイやグッズが続々と出てきました。が、中にはヨーダが見たら泣いちゃうであろうほどドイヒーなものもありました。そこまで無理やり「スター・ウォーズ グッズ」にしなくても…と思うようなよくわからない商品の数々を見ていきましょう。ダークサイド・アロハシャツ「アロハ・フロム・ダゴバ」なんて書いてありますが、ダゴバ(ヨーダが余生を送った星)は「スター・ウォーズ」の世界でいうところのハワイ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月08日 15時00分

バンコクの空で目撃された「隕石と思われる何か」のまとめ映像


まだ隕石と確定したわけではありませんが、専門家の見解では大気を通過して火の玉になった隕石ではないかとのこと。いやぁ、宇宙人かもよ…。正体はなんであれ、隕石(仮)墜落時は、バンコクはちょうど朝のラッシュの時間。ゆえに、多くのドライブレコーダーがその様子を捉えていました。ネットには多数動画がアップされていますが、米Gizmodoがそれらをまとめています。いやぁ、宇宙人かもよ…。ギズモードは、9月10日午前2時からアップルの新製品発表会の情報をリアルタイムで更新 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月08日 14時30分

初代から8年。iPhoneはこんなに変わってきた

150908iphones.jpg
次のイノベーションを目撃せよ。いよいよ迫った9月9日の新型iPhone発表イベント。毎年毎年進化を続けるiPhoneは絶対注目したいアイテムでしょう。新しいiPhone(通称:iPhone 6s)には、新色「ローズゴールド」の追加などいろいろと噂がありますが、その前に今までiPhoneはどんな進化をしてきたのか、ちょっと復習してみましょう。こうしてみると、8年の間にいろんなiPhoneが登場したんですね~。初代iPhone(2007)ちっちゃ! これ、おもちゃじゃなくて初代iPhoneなんです。当時のCEO 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月08日 14時20分

もう滑走路はいらない? ふわっと垂直に飛び立てる飛行機

150831trifan-600-2.jpg
飛行がもっと身近になるかもしれません。これまでは、自家用飛行機を持っていたとしても、近くに飛行場がなければ乗れませんでした。滑走路がなければ飛べないからです。ですが、XTI Aircraftが開発を進めている6人乗りの小型飛行機「TriFan 600」は、ヘリコプターのように垂直に飛び立って、90秒以内に巡航高度に達することができるんです。最大限スピードを出した飛行速度は、時速400マイル(643Km)で、一度に移動できる距離は1,200マイル(1931Km)です。ヘリコプターの速度が時速 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月08日 13時00分

猫に小判とは一体…。お金を盗む猫さままとめ

お金を盗む猫さままとめ
人目を盗み、ピザを盗み、冷蔵庫の中の肉を盗む猫様。てっきり食べ物にしか興味ないのかと思っていたら、まさかお金まで盗むなんて...!続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月08日 11時25分

発表直前! 新型Apple TVと新リモコンはこんなデザインになるかも?

150908natv1.jpg
これくらいかっこ良くなるといいな…。9月10日のアップルイベントでの登場が噂される、新型Apple TV。その内容はゲーム機能が主力になる大幅なパワーアップがあるとの事前情報があります。そこで今回、コンセプトデザイン界の有名人ことMartin Hajekさんが新型Apple TVのイメージ画像を公開してくれました。これが出たら即買い!とも言える、クールなデザインに仕上がっていますよ!Apple TVはゲームコンソールとしても活躍するために、モーションセンサー付きのリモコンが付属すると 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月08日 11時15分

iPhone 6s同梱の説明書が流出。ボタン配置が判明

150908ipsek00.jpg
現状維持。といったところでしょうか。MyDriversは次期iPhoneの説明書の一部とみられる画像を公開しています。ナンバーの変わるモデルチェンジでは毎回本体デザインやボタン配置が変更されていますが、今回は「s」へのマイナーチェンジ。噂によるとボディ剛性が向上していたり? ForceTouchを採用していたり?と、ボディ自体には進化がみられるようですが、形状・ボタンレイアウトには大きな変化は無いようです。ちなみに、この説明書。「こんなのあったっけ?」と思った方も居るかも 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月08日 11時09分