月別アーカイブ: 2015年9月

使い終ったボールペン、1万本集まればアートになる

150824penpenpens.jpg
小さい力も集まれば!使い捨てボールペン、書いて書いて書いてインクが無くなれば終わり。ポイ。いや、ポイじゃない! 使い終わったボールペンBICを1万本集めて作られたのがこの作品「BICパビリオン」。オランダのコンサートホールMuziekgebouwにて、8月20日まで展示されていました。このプロジェクトは、使い古したペンからモノを作ることが目的ではなく、従来の目的からトランスフォームしていくプロセスがテーマにあります。シャンデリアのような、鳥のような不思議なオブジェです 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月05日 12時00分

これぞNexus、LGの新「Nexus 5X」は約5万円くらい?

150904nnexus5x1.jpg
これでええねん。急激な価格上昇で若干ファンの不評を買った感のあるNexus 6。もちろん価格に見合う性能はあったんですけどね。しかし、今年登場しそうなLGの新型Nexus端末「Nexus 5X」は、安価で高性能という従来のNexus路線を継承するものになりそうなんです。ネタ元のAndroid Authorityによると、Nexus 5Xの価格は16GBモデルが399ドル(約4万8000円)、32GBモデルが499ドル(約5万4000円)。Nexus 5から50ドルの価格上昇になるそうです。そうそう、この5万円以下で買える最先端の開 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月05日 11時30分

弓矢で戦う新しいサバイバルゲーム「アーチェリー・アタック」

アーチェリータグトップ
アーチェリー・アタックという遊びをご存知でしょうか?正式名称は「Archery Tag®」。オーストラリアで生まれたこの遊びは、弓を使った、サバイバルゲームとドッジボールのハイブリッドスポーツです。まずは動画をご覧下さい。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月05日 10時15分

のんびり尾道を紹介する、ネコ視点ストリートビューができたニャー

150903neko-streetview001.jpg
商店街や路地の魅力をネコの視点から!広島県の特設サイト「広島CAT STREET VIEW 尾道編」では、地域ネコのララちゃんが、尾道を案内してくれます。ストリートビューを操作すると、彼女の視点で先に進めますよ。なにげない景色でもネコ視点で見ると、ちょっと新鮮。右上の赤いボタンを押すと、ネコたちの動画が見られますさらに、行く先々にいるお店の看板ネコや他の地域ネコとも写真や動画で出会えるという、ネコ好きにはたまらない仕様! 車の下や路地の隙間にもぐったり、気分はす 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月05日 10時05分

iPhone 6sのバッテリー持ちが悪いかも…って本当?

150904niphone6syowai.jpg
そんなに単純な話かな?いよいよ9月9日に発表されるiPhone 6sとiPhone 6s Plus。カメラの画素数向上などさまざまな内部性能のアップグレードが予想されますが、1つ気になる情報が。バッテリー容量が少し減るかもしないんです。ネタ元のcnBetaによると、iPhone 6sは1,715mAh、iPhone 6s Plusは2,750mAhのバッテリー容量になるそうです。これは現行モデルのiPhone 6の1,810mAh、iPhone 6 Plusの2,910mAhから5%ほど劣る容量。そのために、次期iPhoneの駆動時間が短くなるという見方があ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月05日 08時00分

S.H.I.E.L.D.の長官ニック・フューリーが超精巧なフィギュアになって登場!

150827hot_toys01.jpg
か、かっこいい…!名優ジーン・ハックマン並に多くの映画に出演し続ける俳優、サミュエル・L・ジャクソン。誰もが一度は見たことがあるだろう彼のキャラクターが、ハイクオリティーなフィギュアで評判のホットトイズによってフィギュア化されるのは当然と言えば当然のこと。映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」から、ニック・フューリーの登場です。他のホットトイズの1/6スケールシリーズたちと同じく、この12インチ(約30センチ)のフィギュアも本物と見間違える 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月05日 07時00分

スター・ウォーズのための写真共有サイト、その名も「Share the Force」

思い出もフォースとともに。「Share the Force」は、フォースを共有せよという意味なんですが、残念ながらフォースを持たない私たちが共有するのは写真です。アメリカの量販店ターゲットが開設した写真共有サイト「Share the Force」はスター・ウォーズファンが作品にまつわるフォトを投稿するためのインタラクティブなサイト。フェイスブックかインスタグラム経由で写真をアップロードすれば、「ダースベイダー」や「ライトセーバー」、そして「BB-8」といった登場キャラなどのカテゴ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 23時30分

宇宙から撮影したオーロラの動画は息をのむほど美しい

150817space-aurora.jpg
刻々と変わる光の地平に吸い込まれそう。NASAの宇宙飛行士、スコット・ケリー氏は、Twitterに国際宇宙ステーションから撮影した動画をポストしました(Instagramでも同じ動画が見られます)。約10秒と短いですが、本当にきれいですね。全画面表示にして見ると感動もひとしおです。Day 141. The chapter of a day ends as it began. #Aurora on a sunrise. Good night from @space_station! #YearInSpacehttps://t.co/hZBMs9q0CS- Scott Kelly (@StationCDRKelly) 2015, 8月 15スコット 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 23時00分

くつろぐ場所、どこでもよくない?

150825_giz_mugendai_main.jpg
わっ、危ない! 後ろから電ノコが迫っているのに余裕な顔しちゃって!「シムラー、うしろー!」いやいやこちらの女性、かなり集中しちゃってるみたいですね。いくら話しかけても答えません。それになんだかリラックス顔で気持ちよさそう。なんでこの女性がこんなにリラックスしているのか、その秘密がソニーのサイトで展開されている月刊コンテンツ「大人のソニー」で紹介されているんです。どんな場所でもリラックスを約束する“ハイレゾ・エクストリーム読書” 実はこの女性、無垢材 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 22時00分

新SWの「ミレニアム・ファルコン」公式レゴに付いてくる白髪交じりのハン・ソロと謎キャラが気になって仕方がない

20150903legosw01.jpg
映画そのままのディテール!12月18日の公開が待ち遠しい「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」。そしてシリーズにキャラクターと同じくらい欠かせないのが「ミレニアム・ファルコン」。最新の予告編でもチラ見ができた世界で最も有名なスペースシップがレゴ公式版として9月4日「フォースの日」に登場しました。コックピットと同じくらい過ごす時間が多そうなエンジンルーム、エピソードiVで使った通路下の秘密の船倉まで再現。上部のパーツが外側に開くので、中の様子が細かく見れる親 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 21時50分