月別アーカイブ: 2015年12月

幽閉されたゲームクリエイター小島秀夫氏にこの1年何があったのか

151216_kojima1_R.JPG
映画的な演出をゲーム制作に持ち込み、2001年には米ニューズウィーク紙で「未来を切り拓く10人」に選ばれるなど世界的にも著名なゲームデザイナーである小島秀夫氏(代表作:メタルギア、Z.O.Eなど)が新たに「コジマプロダクション」を設立。スタジオロゴには、「最新のテクノロジーと開拓者精神で、新たなる世界を目指す」という思いが込められているようです。早速、SCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント)と契約を締結し、PS4&PC向けにタイトルを製作していくと言われて 全文
ギズモード・ジャパン 12月21日 21時00分

ネット世代のアーティストtofubeatsさんインタビュー。「『俺.com』を持ったら、クリエイティブになる」

20151212visionaries_tofubeats.jpg
2015年9月にリリースされたアルバム「POSITIVE」が、アップルが選ぶ「Apple Music BEST OF 2015」のトップアーティストにセレクトされたプロデューサーでDJのtofubeatsさん。メジャーレーベルからの1stアルバム「Firts Album」から約1年ぶりのリリースとなった「POSITIVE」は、E-girlsのDream Amiさんや、KREVAさん、小室哲哉さんとのコラボレーションが話題になってiTunesのJ-POPチャートでは見事1位を獲得。また今年は「Apple Music」日本版テレビCMにも出演、アルバム収録曲の「STA 全文
ギズモード・ジャパン 12月21日 20時00分

息の合った超絶美技。スケボーでジャンプ中、ボードを交換する2人


思わず口あんぐり。アクロバティックな技やジャンプの美しさを競うスポーツ、スケボー。アメリカでは特に絶大な人気を誇ります。こちらの動画には、そのスケボーの世界大会でもある、エックスゲームズメダリストのMitchie Bruscoさんと、Italo Penarrubiaさんが登場。2人はなんと、スケボーでジャンプをしながらそれぞれのボードを交換する、という荒技に挑戦し、見事成功します。共に世界レベルの2人だからこそ成功したといえるこの大技。その喜ぶ姿を見ても、相当難しい技であること 全文
ギズモード・ジャパン 12月21日 19時00分

リベンジなるか。スペースXによるロケット打ち上げは明日に延期

151221_spacex.jpg
夢へと邁進する男です。イーロン・マスク氏が率いる宇宙開発企業、スペースX。今年6月、自身の44回目の誕生日に打ち上げを予定していた「Falcon 9」は、残念ながら爆発炎上してしまいました。しかし、当然そんなことでめげるわけがない同氏。それからおよそ半年後の現地時間12月21日に、再打ち上げを予定していました。ただ、今回は一時延期。条件がもっと良くなるとされる翌日に持ち越しとなったと、自身のツイッターで語っています。Just reviewed mission params w SpaceX team. Mo 全文
ギズモード・ジャパン 12月21日 18時30分

未来の紅白歌合戦は、人工知能が作ったヒット曲だらけになる?

20151218gizmodo_DSC06200.jpg
コンピューターにヒット曲は書けるのか?ロボット技術や人工知能の進歩により、数年後には多くの職業が失われるのでは?なんて話題をよく耳にします。これまでアートなどの分野は不可侵と思われていた部分もありましたが、「まるで悪夢」と話題となったグーグルのDeep Neural Net Dreamsを見る限り、安全領域はないのかもしれません。そして次は「音楽」です。今回、自動作詞・作曲システムを使った番組が、NHK総合テレビ「データなび」で放送されます。「NHK紅白歌合戦」の過去65年で 全文
ギズモード・ジャパン 12月21日 18時00分

「ラッピング方程式」を使えば、不器用さんもキレイに包めます


プレゼントを用意する機会が増える季節、ラッピングペーパーを小さく切り過ぎて失敗…なんて経験ありませんか?今回、ちょっと数学的に考えながらラッピングするのが好きなKatie Stecklesさんがラッピングのコツを分かりやすく説明してくれました。一番ベーシックな包み方は包装紙の中央に包みたいものを置き、両側から包装紙で包み込んだ後、側面を閉じるキャラメル包みという方法。直方体であれば、けっこう簡単に包めてしまうのですが、側面が正方形の立方体だったりするとラッピン 全文
ギズモード・ジャパン 12月21日 17時30分

日本のクリスマスプレゼント、13年連続トップのゲームソフトがついに敗れる

151221-gifttochildren.jpg
子供へのクリスマスプレゼントといったら、やっぱりおもちゃですよね。バンダイは、0~12歳の子供を持つ親を対象に、子供へのクリスマスプレゼントを毎年調査しています。去年の1位は「ゲームソフト」。なんと13年連続で1位だったそうですよ。やっぱりゲーム強しです。大人になった今でもゲーム欲しいですしね!さてさて、気になる今年の結果はというと…1位は「知育玩具」(13.5%)でした! あれ、ゲームソフトじゃないの!?知育玩具は長年2位どまりだったのですが、今年初のトップに 全文
ギズモード・ジャパン 12月21日 17時00分

コロコロ回る「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」BB-8ヒール

コロコロ回る『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』BB-8ヒール
いよいよやってきた「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」ですが、皆さんはどんな格好で鑑賞しますか?コスプレイヤーではないから、小物とライトセーバー持参程度にしておこうと思うけど、もう少し気分を盛り上げるアイテムを追加したい......と思っている方もいるのではないでしょうか?続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 12月21日 16時15分

ヤマハのLINE用スタンプがエンジン萌えの極地にたどり着く

151220nyamaha1.jpg
エンジンの気持ちになってみる?バイク好きならいつも気になるのがエンジンの調子。始動時に温まっているかどうかに始まり、今日はスムーズに回るか、音に変わりはないか…いろいろと気になります。そんな気持ちはあのエンジンメーカーも一緒。この世で最もエンジンを愛している会社の一つヤマハ発動機が、LINEで「エンジンのクリエイターズスタンプ」を販売しました。ここではその一例をご紹介しますね。今日はどうもノリの悪い友達。そんな彼には「カブってんじゃないのォ~?」友達 全文
ギズモード・ジャパン 12月21日 16時00分

ネスレ、1日1杯でやる気が継続コーヒー開発中

151221nestle.jpg
1日4杯のコーヒーでがんのリスクが軽減するとか、認知症予防に高価あるかも?と、毎日適量のコーヒーを飲む健康法でコーヒーの注目度が高まっていますが、カフェインのとり過ぎが問題となっている人も少なくないという現実があるようです。そこで、ネスレがローザンヌ連邦工科大学、チューリッヒ工科大学と共同でカフェインをゆっくりとリリースしていく技術を開発し、将来的には朝一杯飲んだら一日中カフェインが効くコーヒーもできると発表しました。ネスレの専門家によると、一杯飲 全文
ギズモード・ジャパン 12月21日 15時00分