月別アーカイブ: 2015年12月

「ナチスの隠し財宝列車発見」は、多分間違いだった

20151218gizmodoww2.jpg
残念ながら違う何かだった…ってそれが何かも気になる。今年夏、アマチュアトレジャーハンターたちが「ナチスの隠し財宝を積んだ列車を見つけた」と発表し、特に現地・ポーランドでは大騒ぎになりました。ハンターたちは、ポーランド南部にある鉄道トンネルの中、岩石の下に列車が埋められている証拠をつかんだというのです。その信ぴょう性については当初から賛否ありましたが、科学者たちが検証した結果、残念ながら財宝はなかったようです。The Guardianによれば、Polish mining ac 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 15時00分

新・女性版「ゴーストバスターズ」ポスター解禁。イメージ一新のクールさ!

151218ghostbustersnewposters.jpg
これはかっこいい! あの「ゴーストバスターズ」にリブート版ができる、それも女性キャストでと聞いたときは、そりゃびっくりしましたね。来年公開予定ですが、ついに公式ポスターが公開になりました。ゴーストバスターズと言われないと何のポスターかわからないほど、オリジナルのどこかコミカルなイメージを一新するデザインとなっています。クールでちょいワルな、ね。Patty(レスリー・ジョーンズ)Abby(メリッサ・マッカーシー)Erin(クリステン・ウィグ)Holtzmann(ケイト・ 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 14時45分

イーロン・マスク、自動運転車を自作したハッカーGeohotにダメ出しする

151218selfdrive-elonmusk002.jpg
やっぱり、あの人が黙っちゃいませんでした。12月16日(現地時間)、あるニュースが世界中を騒がせました。26歳の若者がアキュラ・ILXを改造した自動運転車を自宅のガレジーで自作。さらに、それを公道で走らせたことをBloombergが動画付きで報じたからです。内部にメインマシンとして設置されたIntel NUCは、Linux搭載のAIシステムで手動運転のデータを学習します。運転席に設置された21.5インチのタッチパネルが目立つ目立つ! この自動運転車を作った人物はGeorge Hotzさん(通称Ge 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 14時30分

TR-808の操作感覚がつかめる音ゲー「TR-REC GAME」

151217-IMG_5371-R.JPG
この音を積み上げていく感覚が楽しい!80'sのリズムマシンとして、いまなお人気のローランドのTR-808。音色をエミュレートしたソフトウェア音源を含めたら、世界で最も使われているドラムサウンドじゃないでしょうか。音色もさることながら、1980年当時は画期的だった打ち込み方式がまたよかった。タイムライン上に各音を鳴らすタイミングをセットしてリズムトラックを作れるのですが、タイムラインを再生しながら「ここで上モノ刻んだらカッケー...よね?」とか試行錯誤しながら音を 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 14時00分

寝たら動画停止してくれるNetflix公式DIYくつ下


「Netflix and Chill」ボタンなど、独自のマーケティングをするNetflixですが、また新ネタがでています。Netflix見ながら寝ちゃうと、動画を停止してくれるくつ下。…くつ下! このくつ下は加速時計センサーを内蔵し、ユーザーの動きを感知。動かなくなると寝たと判断し、Netflixで再生中の動画を停止します。親切なことに、停止する前には、これまたくつ下に内蔵されたLEDがピカピカと光りお知らせを。寝てないですって場合は、単純に足を動かせばOKです。このくつ下をDIYするにはコ 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 13時00分

ついに本日公開! スター・ウォーズ歴代作品を行列で振り返る

151218_SW_lines_5.jpg
とうとう来ちゃいましたよこの日が!首を長ーくして待ち続けたスター・ウォーズの新作、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が、本日ついに日本でも封切りになります。ロスのチャイニーズ・シアター前では、熱心なファンがなんと10日も前から並んでいることをお伝えしましたが、このスター・ウォーズ公開日の行列は、いわば恒例行事。思えば、1977年(日本では78年)に第一作目が公開されてから、はや38年。今回は、歴代のスター・ウォーズ作品をその行列とともに振り返ってみましょ 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 12時30分

フォアグラまで…。なんでもありのスター・ウォーズコラボ商品

151217starwarsproducts.jpg
本日公開!待ちに待った新作「フォースの覚醒」公開のスター・ウォーズ。街にはコラボ商品があふれ返っています。日本のコラボ商品もけっこうグイグイ来るなと思ってましたけど、海外のやつも強めでした。以下、ハンガリーのスーパーマーケットで撮影されたコラボアイテムです。むしろコラボされてないものを探すほうが難しいレベルだとかなんとか。ケチャップいりウィンナートップ画像は、中身をカットして写真。ケチャップがちょっとグロい。フォアグラクリームフレーバーウォーター 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 12時05分

今晩の予習はこれでバッチリ! 「フォースの覚醒」の情報をまとめたインタラクティブなサイト

151217SWGuardian.jpg
新キャラの把握に役立ちそう。ダース・ベイダーやハン・ソロなど旧作からのキャラクターは知っているけど、最新作「フォースの覚醒」に登場するキャラクターなどはイマイチ分からない、ポー・ダメロンやハックス将軍って誰? ファースト・オーダーってよく聞くけど一体なんなの? …という状態の方に朗報です。The Guardianが「フォースの覚醒」に登場するキャラクターなどをまとめたStar Wars: The Force Awakens - your interactive cheat sheet(インタラクティブな「フォースの覚 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 12時00分

銀河系最高のパロディ。ダース・ベイダーならぬ、「ダース・トランプ」

*編集部さま、ソースを追加しています...恐るべし、トランプ氏。いよいよ最新作の公開が目前に迫ったスター・ウォーズが注目を集めるのは当然のことですが、この人も何かと注目を集めています。この人というのは、共和党の大統領候補であるドナルド・トランプ氏。過激な発言だけでなく、アマゾンのCEOジェフ・ベゾス氏とツイッタ―上でバトルを繰り広げるなど話題に事欠かない同氏は、排他的そして差別的であることでも知られています。そんな彼を銀河系が誇る暗黒卿に見立てて出来上 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 11時00分