月別アーカイブ: 2015年12月

寝てても安心。睡眠中の地震から身を守ってくれるベッド


いつどんなタイミングでも地震は怖いですけど…。ぐっすり眠っている時に不意打ちのように起こる地震はカオスですよね。そこで、中国人発明家のWang Wenxiさんが地震から寝ている人を守ってくれる耐震ベッドを発明したようです。実は、Wangさん2010年に既に耐震ベッドの開発をし、中国で特許を取得していましたが、より地震対策を強化するように少しづつ改良を重ね、この度新作をお披露目しました。守ってくれるベッドのパターンは全部で6種類。今回は大きな地震が起きた時に必要な水 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 10時17分

2016年のXperiaはスナドラ820搭載機の2本立て?

151217xperia2016.jpg
ソニー特有のリリースラッシュ。ソニーのスマートフォンといえば、年に2回もフラッグシップ端末を投入する矢継ぎ早なリリースが特徴。その戦略は来年も変わらないのかもしれません。中国語サイトのcnBetaが関係者から入手した情報によると、ソニーは2016年にフラッグシップスマートフォンを2機種リリースするというのです。この2機種は両方ともクアルコムの最新プロセッサ「Snapdragon 820」を搭載し、より金属を多用したデザインに変更されます。Snapdragon 820といえば、独自開発し 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 09時30分

隠すなんて古い? コカイン製パレットでの密輸を摘発

151217smugglers.jpg
まさかな意表を衝いてきた!麻薬の密輸には手段を選びません。金に糸目をつけず、最新技術満載の潜水艦でドラッグを持ち込む犯罪者集団だっていると伝えられたことがあります。その手口は次々と進化を遂げておりまして…。このほどスペイン警察は、ヴァレンシア港にて、コロンビアから密輸された1.5トンものコカインを押収。その額は3億7,000万ドル相当とされています。スペインに荷揚げされたコカインは、ここから欧州各地に配られる一大ビジネスになっていたようなのですが、驚くべ 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 08時00分

映画「スター・ウォーズ」6作品の全フォース使用シーン

全フォース使用シーン
タイトルからするとフォースが覚醒しちゃうらしい、SF超大作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」。そこで今回は「スター・ウォーズ」シリーズ、エピソード1から6までの全てのフォース使用シーンを時系列に沿って見返してみましょう。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 12月18日 07時15分

カナダ企業、大気汚染に苦しむ中国に「おいしい空気」を発売

151217_chinacanadaair.jpg
「富士山頂の空気の缶詰」みたいなの、昔ありましたね。多くの方がご存知のとおり、大気汚染が深刻な中国の都市部。PM2.5の濃度は基準値をはるかに超え、空をスモッグが覆い隠す日々が続いています。しかし、これにビジネスチャンスを見出したのがVitality Airというカナダの企業。彼らが販売しているのはズバリ、「ロッキー山脈のおいしい空気」というスプレー缶です。社長のMoses Lamさんいわく、「試しに500本を中国に送ったんだけど、わずか10日で完売したんだよ」とのこと。China 全文
ギズモード・ジャパン 12月17日 23時00分

しゃべったけどやっぱり意味不明…。チューバッカフィギュアが家でお出迎え、なんていいじゃない


「チューイ、帰ってきたぞ」大きな体にかわいい鳴き声、そして情に厚い誇り高き戦士。そんな、スター・ウォーズの中でも人気のキャラクター、チューバッカ。ハン・ソロならずとも、ファンの皆さんは「チューイ」と愛称で呼ぶことでしょう。そんなチューバッカのフィギュアが発表になりましたよ。あの独特の声、それにチューバッカお得意のボウキャスターでのアクションも再現し、お値段は100ドル(約1万2000円)とのこと。年末だし、いよいよ「フォースの覚醒」の公開が明日だしで、ち 全文
ギズモード・ジャパン 12月17日 22時30分

文字を学ぶ人工知能、ビジュアルチューリングテストに合格

151214_visualturingtest1.jpg
人間みたいに、文字のコンセプトを理解して実践。マサチューセッツ工科大学(MIT)のJosh Tenenbaum教授などによる研究チームが、あるタスクにおいて人間と見分けの付かない人工知能を作り出すことに成功しました。それは「見たことのない文字を真似して書く」という一見簡単そうなタスクですが、裏には深い意味があるんです。研究チームが行なった実験では、まずソフトウェアと人間それぞれが見慣れない文字のようなものを提示されます(上の画像がその例です)。次に彼らはその文字 全文
ギズモード・ジャパン 12月17日 22時00分

もしスター・ウォーズがジュラシックパークだったら…(動画)

2011年8月17日の記事を再掲載しています。 スター・ウォーズが、ジュラシックパークの流れになったらこんな感じ。One Minute Galactica作、2つの映画をマッシュアップして作られたこの動画、スター・ウォーズの世界でジュラシックパークを再現。AT-ATが恐竜のポジションで再生されてます。どちらの映画も何度も見たことがある人には、「このシーンをこう使うとは!」とその上手さを楽しめますね。source: SlacktoryCasey Chan - Gizmodo[原文](そうこ) 全文
ギズモード・ジャパン 12月17日 21時00分

くぴっとね。フォースを感じるライトセーバー型スキットル

151217nfla1.jpg
映画館でもお酒って飲めるんだ。明日の「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」公開日には間に合わないかもしれないけど…出ました! 大人の魅力を漂わせながらスター・ウォーズファンをさりげなくアピールできる、「ライトセーバー型スキットル」の登場です。「Return of the Jedi」と銘打たれたスキットルは、Insignificant Fish Industriesが公開しました。今のところ、販売予定などは不明です…。あ、でもこのスキットルならライトセーバーの持ち込みが禁止された映画館にも持ってい 全文
ギズモード・ジャパン 12月17日 20時30分

フェイスブック版Yelp、テスト中みたい。今からでYelpに対抗できる?

151216yelpinfbway.jpg
今からYelpに対抗するのは難しいのでは…。フェイスブックが、新機能をこっそりテスト中だといいます。新機能、それは自分の住むエリアにあるレストランやショップなどを検索&チェックできる機能。Yelpキラーとでも言いましょうか、まぁキラーになれればですけれど。Yelp、それは米国で圧倒的に支持されるローカルショップ情報サービス。レストランからアパレルショップ、ヘアサロンまで、さまざまなお店の情報を検索&チェックすることができます。飲食店に限定しない食べログのよう 全文
ギズモード・ジャパン 12月17日 20時00分