月別アーカイブ: 2016年2月

未来を予測している? 90年前に描かれたロンドンのポスターがすごい

160205Londonposter1926.jpg
ひとつ言うならば、きっと未来の空は黄色じゃないと良いけれど...! ロンドン中心部にあるThe Building Centreで現在開催中の展覧会。未来のロンドンの道路をテーマにした1カ月限定のこのイベントでは、テクノロジーの発展と人口増加を踏まえてどのようにより良い街を目指せるか、といったポイントで注目されています。展示のなかでも話題になっているのが、1926年に製作されたというこちらのポスター。現代的なデザインの高層ビルが立ち並ぶ街の空に飛行機、飛行船、ヘリコプターが飛 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 18時00分

フライパンもスマート化。最高の火加減、わかります。

1600205-z5jbjkly6xve6lcn8fb3-R.jpg
調理の腕前、上がるでしょう。温度センサーと重量センサーとBluetooth通信機能を備えた新世代フライパン「SmartyPans」が、Indiegogoで資金を調達中です。電子回路込みの調理器具ではありますが、食器洗浄機で洗えるし、オーブンでの利用もOKというタフな作りになっていますね。単体でも使えますけど、専用アプリを見ながら料理するのが前提のようです。アプリ上で作りたい料理を選択して、レシピに従って食材を投入していきます。スケール機能がついているから常に正しい分量で調理で 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 17時00分

これはかっこいい!上空から見たニューヨークの動画


のんびりとした大自然も良いけれど、やっぱり大都会って刺激的。映画や海外ドラマでよく見たことあるあの建物に、あの橋、誰もが知っているあの像まで。上空から見たニューヨーク・マンハッタンの壮観を撮影したのは、Mark Toia氏。彼がVimeoで公開したこの動画、最高だ!!と話題になっています。NEW YORK AERIALS by Mark Toia from Mark Toia on Vimeo.上空から見たアメリカ最大の都市の景観を見ていると、ああやっぱり世界ってもっともっと広いんだよなぁ...と改めて感じさせられま 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 15時00分

3440×1440ピクセルのワイドな34型ディスプレイ「ProLite XUB3490WQSU」

160205prolite34-01_640.jpg
横に広い! マウスコンピューターは、iiyamaブランドの液晶ディスプレイ「ProLite XUB3490WQSU」を発売しました。34型のAH-IPS方式パネル+WLEDバックライト搭載のディスプレイを採用。画面比率は21:9、3440×1440ピクセルの解像度で、横にながーーーーいディスプレイとなっています。応答速度5ms、コントラスト比8000万:1、輝度320cd/m2、視野角上下左右89°。入力端子はDP端子×1、HDMI×2、HDMI(MHL)×1、その他4ポートのUSBハブと、なかなかハイスペックですね。画面内に少画面 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 13時00分

アナタが朝型か夜型はもう遺伝子で決まってる?

160204hayaoki.jpg
あなたは朝型? 夜型? DNA解析サービスの会社23andmeが約9万人を対象にDNA調査をおこなったところ、朝型か夜型かというのは遺伝子で決まっているという結果が出たそうです。またその調査によると、夜型の人はうつ病や健康上の問題をより多く抱えるとの結果も。でも、この結果は必ずしも因果関係を意味するとは限らないので注意が必要だそうです。ネイチャー・コミュニケーションズに掲載されたこの研究は、朝型人間かどうかは、ナルコレプシー(眠気の発作)、長時間のレム睡眠、長め 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 12時30分

待望のHolga Digitalがギズ編集部に来た!

160205holgadigital002.jpg
ずっと待っていたんです。1982年に香港で生まれたカメラHolgaは、安価で量産して多く売るために作られました。そのためカメラのスキマから光が入り込んで写真に写り込んだり、やたらと手ブレしやすかったり、とにかく思い通りには撮れません。でも、そのじゃじゃ馬振りが妙にいとおしく、ロシア製のトイカメラLOMOと並んでコアなファンが世界中にいました。そんなHolgaのデジタル版が出るという噂は随分と前からあり、コンセプトデザインを発表する人もいました。さらにHolgaの風合い 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 12時00分

ウェブをより安全に。Chromeがセーフブラウジング機能を強化

160205_chromesafebrowsing.jpg
「あなたのPCは危険な状態です! 今すぐ最新版にアップデートを!」なんてバナー、1度は見かけたことがありませんか? Chromeを利用していれば、今後は表示されなくなるかもしれません。グーグルは先日、彼らが昨年末にChromeに追加した、「セーフブラウジング機能」を強化すると公式ブログで発表しました。従来は、マルウェアやフィッシングサイトであったその対象を、ニセのダウンロードボタンなど、サイト内に埋め込まれたものにまで拡大するとのことです。これで同社は、明らかな 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 11時00分

バービー人形版スーパーマンが素敵。ハンサム。好き。


ケンも負けそう。バービー人形にあるスーパーヒーローシリーズ。バットマンやワンダーウーマンがありましたが、新たにスーパーマンが追加されました。アメコミのスーパーヒーローと言えば、やはり大御所はスーパーマン。コスチュームもとても詳細に作られていますが、やはりバービーの世界なので、顔が印象的。強さと優しさを兼ね備えたこの顔、ハンサム! ドリーミーアイってやつですか、見つめられたら恋に落ちそう。これは、ケンもうかうかしてられんですよ。バービー人形の公式The 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 10時00分

ZZトップのアルバムのジャケットに写るメキシコ料理を再現

ZZトップ トレス・オンブレス メキシコ料理 再現 ラ・グランジェ
1973年にロックバンド、ZZトップがリリースしたアルバム「トレス・オンブレス」のLPの内側には、豪華なメキシコ料理の写真が見開きで掲載されています。今回は、その写真を本物のメキシコ料理で再現したシェフが、それを美味しそうに食べている動画をご紹介します。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 08時26分

超高速! ろくろ目線で壺ができていく様子


早すぎて目がまわる~!このビデオ、超高速で目がまわりますがろくろ目線なので、なんだかちょっとおもしろいです。ろくろから見ると粘土を中心にして世界がぐるんぐるん回ってますが、こうして壺はどんどん出来上がるんですね。Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](リョウコ) 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 22時00分