月別アーカイブ: 2016年2月

小さなカイロ・レンとキャプテン・ファズマが買い物客を襲撃!

カイロ・レン キャプテン・ファズマ コスプレ チビっ子
「アニメ・インパルス2016」でデッドプールがチョッカイを出すのをためらった、暴れん坊のリトル・カイロ・レンが、リトル・キャプテン・ファズマと手を組み、街中で買い物客を襲撃しています。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 08時13分

飛行機ってこうなってんだ! レゴ6万5000ピースで見るコンコルド断面図

160126planesinnerworks.jpg
レゴで断面図とは、画期的! 12万ピースのレゴを使って、タイタニック沈没を再現したレゴ職人Ryan McNaughtさん、その手は止まることがありません。昨年の12月を費やして作ったのは、エールフランス航空がかつて使用していた飛行機、コンコルド。全長13フィート(約4m)、使用されたレゴピースは6万5000個にもなります。ただ、飛行機をレゴで作ったわけではありません。反対側から見ると…。! !! !!! なんと断面図の模型なのです! 客席、荷物カーゴ、燃料タンク…、コンコルドの作り 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 08時00分

少年、リーフブロワーにぐるんぐるんにされる


子どもは何でも遊びに変えられる力があり!この子は落ち葉を吹き飛ばす、リーフ・ブロワーをすごい楽しいことに変えちゃいました。ブロワーの風が強力なので、ぐるんぐるん回り始めます。もっと回りたそうなところで大人が助けに入ってますが、この子にとっては全然助けじゃなかったかも。Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](リョウコ) 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 07時05分

クルマ爆破で、ものすごい衝撃波が発生する動画


スケールがでかすぎる壮大な実験です。453キロのアンホ爆薬(硝酸アンモニウム燃料油)と巨大な鋼板を使ってクルマを大爆発させると、ものすごい衝撃波が発生します。圧巻です。衝撃波がシャボン玉のように膨らんでいく様子が見られます。Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](リョウコ) 全文
ギズモード・ジャパン 02月04日 22時03分

映画づくりにおける構図について、考察したビデオ


印象に残るあのシーンを、より深く理解できるかも。視覚的なインパクトをもたらすだけでなく、登場人物の心情や関係性を端的に表すなど、映画において構図は時にセリフ以上に雄弁です。このビデオ・エッセイは、そんな構図の歴史や効果についてまとめたもの。Channel Criswellが制作しました。例として挙げられている映画のワンシーンは、どんな物語の一部なんだろうか?とさらなる映画への好奇心も芽生えそうです。Andrew Liptak - Gizmodo US[原文](たもり) 全文
ギズモード・ジャパン 02月04日 22時00分

人工豚肉、4年後には食卓に。SF発スタートアップ企業が一番乗りを目指す

160204labgrownpork.jpg
岩手県産の白金豚、沖縄県産のアグー豚、ラボ産の人工豚ってね。人工的に作り出すラボ産の肉、それは食の未来の1つ。革新的に進む人工肉、ラボ肉バーガーが食卓にのる日もそう遠くないという話です。ますます注目されるバイオテクノロジー。人工牛肉あり、人工鶏肉あり。満を持して今度はラボ産豚肉の登場です。人工豚肉の研究開発を行なうのは、サンフランシスコを拠点とするスタートアップ企業Memphis Meats。ネタ元ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)の独占取材にて、人工 全文
ギズモード・ジャパン 02月04日 21時02分

日本の歴史をざっくり紹介する動画がずっと速い


私の歴史の先生もこんなテンポよく教えてくれてたら、日本史好きになってたかもしれないのに。これ、歴史YouTubeクラスとしてシリーズ化されたら、世界史のクラスいらないかも!? Bill Wurtzさんが作ったこの日本の歴史ビデオ、10分間ですがテンポの良さとおもしろさのおかげで、最初から最後まで見入ってしまいます。実際、この歴史解説は結構ちゃんとできているので、もっと細かく日本の歴史を勉強したいって思う外国人も増えそうです。日本人でも日本史を英語で見るっておもしろい勉 全文
ギズモード・ジャパン 02月04日 20時55分

ついに! やっと! Kindleアップデートでホーム画面が変わる

160204kindlehomeupdate.jpg
お!ついにKindleにアップデートがかかります。Kindleが初めて登場して以来、ハードウェアは次々と新しいものが出ていましたが、ソフト面はこれといって、ねぇ。インターフェースも、ねぇ。それがついに今月、気分一新、Kindleアップデートです。アップデートの内容は、引用部分がシェアしやすくなるとかあれこれあるのですが、1番大きなポイントはホーム画面。最近読んだ本の表示や、アマゾンほしい物リストにある本の表示と、ホーム画面がパーソナライズされます。また、よく使われ 全文
ギズモード・ジャパン 02月04日 20時40分

リーフブロワー製の雪玉マシンガンで雪合戦を制覇せよ


毎年冬になると雪合戦で負け戦…そんなあなたもこの雪玉マシンガンがあれば形勢逆転が狙えるかも?甥っ子たちに囲まれて雪玉を浴びることに嫌気のさしたMark Roberさんが作っちゃったのは、落ち葉を掃除するリーフブロワーで作った雪玉マシンガンでした。この雪玉マシンガンは、マガジンに15発詰め込まれた雪玉を最速0.5秒で撃ちきることが可能。発射速度はトリガーで調節でき、マガジンのリロードには3秒もかかりません。「ゴーストバスターズ」というよりかは雪国からやってきた恐怖 全文
ギズモード・ジャパン 02月04日 19時15分

「キャプテン・ファズマはエピソード8で戻ってくる」と女優が明言

キャプテン・ファズマ
豪華な腕時計も発売された、映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のキャプテン・ファズマ。彼女がエピソード8で帰ってくるのかどうか......気になる疑問の答えを、ファズマを演じた女優のグウェンドリン・クリスティーがインタビューの中で明かしました。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 02月04日 18時15分