2016年1月13日の記事を編集・再掲絡まったケーブルもスッキリ。早くも4月半ば近くになりました。せっかくの新年度、ふだん使う部屋やデスクを少し整理したいところです。たとえば、寝室の枕元って散らかりがちですよね? スマホの充電ケーブルに目覚まし時計、読書用のライトなどなど。それが、CONE Lightning Dock付きスピーカーライト(以下CONE)を置くだけで、こんなにスッキリするんです。見てください、このビフォーアフターを。枕元のゴチャゴチャも、こんなにスッキリ。CONEの 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 20時05分
月別アーカイブ: 2016年4月
YouTubeのDIYビデオがますます過激に。テルミット反応で自作ロケットランチャーが作られる
DIYビデオってどんどん過激になってませんか...? 世界には色んなDIYコミュニティがありますよね。武器だったりレゴだったり映画コスチュームだったり。Colin FurzeさんのYouTubeチャンネルは200万人の登録者がいる人気チャンネルです。花火を使って自作バズーカを作ったり、そのバズーカと靴下を紐で結びつけて発射の勢いで靴下を脱いだりと豪快な発想で人気ビデオを連発しています。そんな彼が作ってくれたのが、これまたロケットランチャー。アルミニウムの粉末と他の金属の酸化物 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 20時00分
ギズモード・ジャパン 04月10日 20時00分
知らないと恥ずかしい21世紀のフューチャリスト用語20

毎日どうでもいい情報に振り回されて肝心のことが見えてない気がするみなさま、そんな「抑制的反昇華」状態で「知性爆発」に突入したらあっという間に「テクノロジー失業」ですよ? さあ、今から「コベイランス」と「道徳能力増強」と「知性増幅」でこの「ミュールズ」だらけの「アントロポセン」の新世紀を乗り切りましょう。+++ここまで読んで3個以上わからなかった方は以下に進む+++ここで紹介するのは、21世紀を語る20の必須キーワードです。2007年の初稿をベースに、フューチャリ 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 19時00分
具材がニュルッと。冷凍ピザが出来上がっていく様子

四角い一口サイズです。技術の向上に伴い発達し続ける冷凍食品。近頃は、本当においしい冷凍食品が多く販売されていますよね。そんな冷凍食品の中でも高い人気を誇る、ピザ。お子さまから大人まで、その魅力に抗うことができる人は少ないことでしょう。こちらは、冷凍ピザが出来上がっていく様を撮影した動画。さまざまな具材を混ぜあわせ、チューブからニュルッと出てくるとことが何となく好きです。source: YouTubeCasey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](渡邊徹則) 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 18時30分
ヘヴィメタルの名盤のジャケットをGIFアニメ化

ひとり珍走団になってしまった「ペインキラー」が……。本来であれば一枚の絵であるはずのアルバムジャケットを時にドラマティックに、そして時に面白おかしくしてしまうGIFアニメ作品集。しかも、それがヘヴィメタルの名盤のジャケ写をイジってしまうなんて、どれだけ面白いんですか!?ジューダス・プリースト/ペインキラーアナイアレイター/アリス・イン・ヘルメタリカ/メタル・マスター(Master of Puppets)システム・オブ・ア・ダウン/毒性(Toxicity)デス/レプロシーテスタ 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 18時00分
野球の木製バットが割れる理由は意外と複雑かも

木っ端みじんに砕け散るバットは見ものですが、野球選手にとっても野球を見に来たファンにとっても危険なものです。なぜバットは割れちゃうのでしょう、そしてなぜどのバットも割れ方が同じように見えるのでしょうか? 野球バットは自然の素材である木でできています。そして木には固有の構造欠陥が存在するのです。もっとも有名な野球バッド素材のアッシュには細かい穴が木目(木の年輪によって色の違う輪の部分が木目)に沿って空いています。これらの小さな穴が弱点となり、バット 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 17時00分
バレリーナがくるくる回り続けられるのはナゼ?

ちなみに、人間の身体能力と物理学を分けて考える必要があります。おなじ人間であっても努力なしではとても真似できない、あの回転技。バレリーナたちが、くるくると華麗に回り続けられるのはナゼなのでしょうか。回転技に秘められた科学を紐解いてみましょう。まず重要な条件は、回転軸となる片方の足をまっすぐに保つこと。股関節から足首だけでなく、踵から爪先まで...練習を重ねたバレエダンサーのみができる、あのぴーんとした爪先立ちは、重心としての役割を持ち、回り続けるう 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 16時00分
シリコンバレーの目に留まった、話題の高級ジューサーがこれだ!!

売れたら結果オーライとなりそうなのが、こちらの「Juicero」とよばれるジューサー。なんと1億2000万ドルの出資を得て完成させたことで話題になっています。しかも投資に参加したのは、Google Venturesをはじめとするシリコンバレー界隈のビッグネーム組織から、キャンベル・スープ・カンパニーなどの大企業まで。創業者は、無類のジュース好きであるDoug Evans氏。テック系企業経営の経歴なしの一方で、ジュースバー経営では失敗経験ありという人物でもあります。簡単に例えるならば 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 15時00分
何を言っているかわからないと思いますけどAK-47製の椅子です

こわい…。廉価かつ良好なメンテナンス性で世界を席巻した自動小銃「AK-47」。そのAK-47を贅沢にあしらったオリジナルチェアが登場しました(解体済み)。うーん、この威圧感はスゴイ。クロムプレートとブラックに塗装されたAK-47を脚に4つ、背中に2つ組み合わせたこの椅子はぜひ民兵の長なんかに座っていただきたい。そしてメタルギアソリッドとかに登場していただきたい。ロシア製ヘルメットや、ライフル弾がいかめしい弾帯も付属。どこかヒョウ柄を思わせるパターンの布地がAK-47に 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 14時30分
忍び寄る危機…砂糖が世界で不足して大幅値上げの予感も

えっ、マジで? 水資源の豊富な日本に住んでいると、つい見過ごされてしまいがちかもしれませんけど、いま現在でも世界はエルニーニョ現象に端を発する記録的な干ばつに苦しんでいます。そして、ついにその影響が農作物にもおよび、世界の食料供給バランスにダメージを与える段階へと進んできているそうですよ。このほど調査会社のGreen Poolが発表した最新データによると、これまで順調に供給が需要を上回って推移してきた世界の砂糖生産量が、ついに2014年から2015年にかけて、ほん 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 12時00分