月別アーカイブ: 2016年4月

プロの建築家たちによるデザイナーズ猫ハウスのオークションが必見(猫が気にいるかは別だけど)

160401cathouse.jpg
猫の家デザインコンテスト!(これだけでお腹いっぱい)ロサンゼルスの動物チャリティ団体であるFixNationは毎年デザイナーズ猫ハウスというオークションを開催します。そこで今年の「ファンのお気に入り賞」に選ばれたのがこちらの「金魚鉢の猫」という猫ハウス。かわいくないですか? ただ愛猫家としては分かってるんですよね、こういう飼い主が好きな猫ハウスって絶対猫は使わないのを。写真撮った人もたいへんだったと思いますよ、何時間も待つの。おそらくこの「金魚鉢の猫」も届 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 10時00分

がんの有無を95.8%発見するのに必要なのは「尿1滴」と体長1mmの「◯◯」

160408c_elegans_shutterstock_167561036.jpg
以前、人間の悪性腫瘍が発するニオイを嗅ぎ分けることができる「がん探知犬」が話題になりましたが、犬よりもっと頼りになる生物の研究が、ここ日本で進んでいるのをご存じですか?犬よりも鼻がきくっていったい…? その答えは、実験室のシャーレの中にありました。その生物の名は「線虫」。世界に2万種ほど生息していると言われる、骨がなく細長い生物で、多くは体長1mmほど。深海から高山まで、さまざまな住環境に適応するだけでなく、動物や植物に寄生して生きているものもいます 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 09時00分

誰ですかハンモックとロッキングチェアを組み合わせるなんて思いついた天才は! けしからん


室内も屋内もいけるのね...。どっちが良いですか? ハンモックで揺れながら読書。揺り椅子で揺れながら読書。どっちも魅力的ですよね...悩ましいです。でも、もう選ばなくていいですからぁぁ!! トップ画像を見ていただけたら分かるかと思いますが、そうなんです。この地球上に実用的でないけれど非常に所有したい物がまた増えました。ハンモック+揺り椅子です。見てるだけでリラックスできます。インド、プネーにあるMITデザイン研究所の3人の学生が、デザイン・プロジェクトの一環 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 08時00分

旅行の予習、復習に。パリの街並みを2分で楽しめるタイムラプス


実際行くより、混雑してなくていいかも?以前、オーストラリアはウィーンの街並みをタイムラプスで楽しめる動画をご紹介しましたが、今回はそのパリ版ともいえるもの。制作したのは、昨年夏に2週間をパリで過ごしたというTyler Fairbankさん。旅行中に撮影した映像をつなぎ合わせた4Kタイムラプス動画は、2分でパリを堪能できる仕上がりになっていますよ。source: Vimeo via Laughing SquidAndrew Liszewski - Gizmodo SPLOID[原文](渡邊徹則) 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 23時00分

人が歩くだけのアニメーションを100日描き続けた結果


継続は力なり。プログラマーのJustgoschaさんは、若いときはアニメーターを目指していました。そして仕事が停滞してきたとき、ふと昔を思い出し、「100日間続けてアニメーションを描いてみよう」と考えたんです。彼が描いたのはウォーク・サイクルという、ただ人物が歩いているだけのループアニメーションでした。とてもシンプルですが、楽しんで描かれているせいか見ていてもなんだかわくわくするし、感動的ですらあります。彼は、100日間ニコラス・ケイジのポートレイトを書き続けた 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 22時30分

「魔法つかいプリキュア」の魔法は科学で再現できるのか?

160408prik0a.jpg
「キュアップ・ラパパ!」それは不思議な結果をもたらす魔法の言葉。アニメ「魔法つかいプリキュア!」の世界では、さまざまな魔法が登場します。しかし、そもそも魔法とはいったい何なのでしょう?Wikipediaでは以下のように定義されています。―魔法(Wikipedia)魔法(まほう)は、常人には不可能な手法や結果を実現する力のことである。超常的な力を使い、特異な結果をもたらすものを「魔法」と呼ぶと定義されています。この後、用途や文化においての定義がいくつか続くのですが、 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 21時00分

早いぞ! 電気自動車のワイヤレス充電技術が登場

F-ZEROみたいなの、できるかな?テスラの電気自動車が大ヒットの予兆を見せている中、注目が集まっているのが電気自動車の充電技術。多くの電気自動車はプラグインによる有線での充電を行ないますが、より気軽で将来が楽しみな「電気自動車のワイヤレス充電技術」が開発されました。これまで電気自動車はバッテリー容量が大きいため、スマートフォンよりも無線での充電が難しいとされていました。しかしオークリッジ国立研究所のエネルギー部門が開発した20kWの無線充電技術は90%のエ 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 20時00分

たっぷり1時間! ロック&ヘヴィメタル系アニメサントラのミックス

The Best of Action
作業用BGMにド最適です。アニメ、ゲームなどのサウンドトラックをジャンル別にコンピレーションしているYouTubeチャンネルEpic Music VN Sから、ロック&ヘヴィメタルのサウンドに焦点を当てたリミックスが公開されました。「ブラック★ロックシューター」、「ワンパンマン」、「マギ」などの作品からロックみの濃い曲をセレクションしたミックスです。「Serial Experiments Lain」を入れるとは、さすが海外目線。トラックリストも公開されているので、各曲の再生時間へジャンプもでき 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 19時00分

初々しさが光る。「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」ヒロインのオーディション映像


オーディションって、やっぱり大変なんですね。まだまだ冷めやらぬ、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」フィーバー。数々のサプライズがあった今作でしたが、重要や役割を担うヒロイン、レイ役に抜擢されたのが無名の新人女優だったこともその1つといえるでしょう。そして先日、そのレイことデイジー・リドリーのオーディション映像が公開されていましたよ。(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.creat 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 17時50分

ヒップホップアイドル・リリカルスクールの新MVは縦長の最先端!

RUN and RUN1
不思議な感覚。主演映画の公開も控えているヒップホップアイドルグループ、リリスクことlyrical school(リリカルスクール)のメジャーデビュー曲「RUN and RUN」のMVが公開され、それはそれはトレンド入りするほど話題になっています。というのもこのMVが縦長かつ、それ以外にもさまざまな仕掛けがたっぷりつまっているんです。縦長画面をそのままスマホ画面的に魅せていくスタイル!Twitterや動画撮影、messengerなどのアプリを使った映像表現がユニークです。2:50~の部分などは「 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 17時00分