月別アーカイブ: 2016年4月

高速でホーチミンの街を駆け抜けると見えてくる景色


高速で駆け抜けていく街の光。スタビライズシステムが搭載されたDJIのOsmoで撮影すると、とても滑らかで美しい映像ができあがりました。トラベルフォトグラファーのRufus Blackwellさんがこのカメラでベトナムのホーチミンを撮影したハイパーラプス映像。まるでレース中かのようなすごいスピードを感じるにも関わらず、なぜかいつもよりも街がより美しく感じるから不思議です。きっと実際にホーチミンを訪れてみたくなるはず。source: YouTube via PetaPixelAndrew Liszewski - Gizmod 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 23時00分

無人島で万能な死体と友だちになる映画「スイスアーミー・マン」予告編

スイスアーミー・マン
死体との熱い友情の物語。2016年のサンダンス映画祭でプレミア上映され、ドラマ部門の監督賞を獲得した、ポール・ダノとダニエル・ラドクリフ出演の映画「Swiss Army Man(原題)」の予告編が公開されています。こちらはA24にアップされたもの。以下は本作のあらすじです。無人島に取り残されて家に帰れなくなり、絶望の末に自殺を決意した男の前に死体が漂流してくる。彼はこの死体と友情を育み、生きる喜びを感じ始めるのだった――死体との友情というと死体愛好を思わせますが、カ 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 22時00分

「VR THEATER」体験レポート:ネカフェでVR映画を見たらここに住みたくなった

160405vrtheater_18.jpg
まんが喫茶、ネットカフェ、VRポータル。4月7日より、関東31店舗のインターネットカフェでVRコンテンツを視聴できるサービス「VR THEATER」がスタートします。何ができるの?漫画読んだりゲームしたりダーツするのに加えて、ネットカフェでVRコンテンツを見ることができます。提供スタイルは各店舗で異なりますが、サムスンGear VRをレンタルして、配信されているコンテンツを視聴するというのは共通です。VR THEATER @自遊空間 BIGBOX 高田馬場店 - Spherical Image - RICOH THETA自 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 21時50分

アメコミドラマ「デアデビル」主演のチャーリー・コックスにインタビュー

チャーリー・コックス
鼻血が似合う男No.1!盲目の弁護士ヒーローの活躍を描くマーベルのドラマ「デアデビル」。今回は本作の主人公、マット・マードック/デアデビルを演じる俳優チャーリー・コックスにインタビューして参りました。デアデビルとして対決したいキャラクターや製作側として感じているNetflixの良いところなどについて語っていただいています。一部「デアデビル」のネタバレがありますので、ご注意ください。――「デアデビル」シーズン2ではパニッシャーことフランク・キャッスルと対決して 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 21時00分

ワインを斧で割るのって楽しいかも


ワインの楽しみ方にはいろいろあります。もちろん飲むのもおいしいですが、赤い葡萄酒に満ちたグラスが斧で木っ端みじんにはじけ飛ぶ様子を見るのも楽しいかも? ナンシー・シナトラが歌う「Summer Wine」の流れる中、次々にバールのようなものや包丁、そして斧でグラスに入った赤ワインが飛び散る!砕け散る!華麗に宙を舞う! 主夫の視点からすると、散乱したガラスの破片や赤く染みついたであろうテーブルクロスの後始末に見ていて気が気じゃないですが、こうしてきらめきながら飛 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 20時00分

永遠と遊べそうなブラウザでプレイできる3D「ゼルダの伝説」

3D版「ゼルダの伝説」1
やめどきがわからないよ!名作ゲーム「ゼルダの伝説」を、ファミコン時代のクラシックなグラフィックはそのままに3D化し、しかもブラウザで遊べてしまうサイトが登場しました。これは間違いなく時間泥棒の予感。ちょっとだけ遊んでみましょう、ちょっとだけ。スタートボタンをクリックしてゲームスタート。キーボードの十字キー or WASDで移動、X or スペースキーでAボタン、ZでBボタンです。さすが3D、斜め移動もできます!スタート地点すぐの洞窟でソードをもらうのを忘れずに。盾は 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 19時30分

タランティーノ監督版「スター・ウォーズ」のジェダイの修行

タランティーノ版『スター・ウォーズ』
シネフィル(映画狂)として知られ、暴力と狂気をスタイリッシュに描くことを得意とする、クエンティン・タランティーノ監督が、もし「スター・ウォーズ」の新作を監督したら、レイのジェダイ修行はこうなるかもしれません。こちらはHow It Should Have Ended がアップしたもの。ジェダイになるための特訓を受けるレイ役はユマ・サーマン……ということは、そう、タランティーノ監督の「キル・ビル」に無理やりライトセーバーを入れたり、背景にR2-D2を走らせたりしたジョーク動画です 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 19時00分

次はお前だ。「9.7インチiPad Pro」の分解レポート登場

20160405nipadprofix.jpg
中身はほぼバッテリー。純正キーボードカバーが登場するなど、大きく生まれ変わった9.7インチディスプレイ搭載の「9.7インチiPad Pro」。ちょい値上がりした点は痛し痒しですが、購入を検討している人も多いでしょう。そこで、今回はiFixitによる分解レポートで中身から紹介しますね!スペック的には大きな12.9インチiPad Proと似ているだけあって、内部もその縮小版って感じです。iPhone 6sと同等の1200万画素背面カメラはちょこっと出っ張っています。また4スピーカーと大容量バッテ 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 18時30分

混雑を解消できるか? 無人タクシーシステムをインドが採用

160405_skytaxi.jpg
タクシーとは言っても、モノレールみたいですけどねインドの首都、デリーの近郊都市であるグルガーオンは、過去数十年で人口200万人以上を抱えるテクノロジーハブに急成長しました。現在はグーグル等のフォーチュン500に選ばれた企業の半数がここにオフィスを持っていますが、インフラがその成長についていけず、インドの他の都市同様に深刻な渋滞という問題を抱えています。そこで市は、人々がより早く移動できるよう、無人タクシーポッドの採用に動いています。無人タクシーポッドは 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 18時00分

エドワード・スノーデン氏「史上最大のリークだ」。世界の大富豪たちの金融取引を記した「パナマ文書」が流出

160405_panama_document_1.jpg
世界が持ち切り。パナマにある、Mossack Fonsecaという法律事務所。租税回避地、いわゆるタックスヘイブンへの法人設立代行において、世界で4番目の大きさを誇るこちらの事務所から、先日、とんでもない情報がリークされました。内容は、世界中の著名人たちが、主にタックスヘイブンにてどのように資産監理していたかを示すもの。名を連ねているのは、政治家や経済人、著名スポーツ選手など、いわゆる「世界トップの大金持ち」たちです。あのスノーデン氏をして「データジャーナリズム 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 17時55分