月別アーカイブ: 2016年5月

アクション映画「ジョン・ウィック」のVRゲームが発売予定

ジョン・ウィック ゲーム化 VR
ゲーム内でガン・フーが炸裂?キアヌ・リーブスが絶対に怒らせてはいけない元殺し屋を演じたアクション映画「ジョン・ウィック」。2017年2月に続編が公開されることも決定している本作ですが、それに合わせるように同タイトルのVRシューティング・ゲームの開発が進められているようです。Starbreeze have confirmed that John Wick: The Impossible Task will now launch later in 2016, closer to movie launch. pic.twitter.com/epG9aNiHxl- ZhugeEX (@ZhugeEX) 2016年5月18日こちら 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 19時00分

巨大トランポリン×水風船1,500個。大人だからできる、子どもが夢みる夏の1日

いい大人力の使い方です。巨大トランポリンの上に水風船1,500個を用意して、ビッシャビシャで飛び跳ねたい。そんな子どもが思い描く夢のような時間を、大人が実現しました。大人の力を見せつけたのはYouTuberのMark Roberさん。ただ飛び跳ねるだけじゃありません。そこは大人ですからね、ハイスピードカメラで超スローモーション撮影もこなします。動画の「1:00」あたりの子どもの顔がたまらん! もう、楽しくて楽しくてしょうがないという感じです。いい顔してます。source: YouTubeC 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 18時30分

今振り返るNokiaとスマホの奇妙で悲しい恋愛関係

160520nokiarelationship.jpg
ある愛の物語。Nokiaブランドの復活が発表されました! これまで「フクザツなカンケイ」だったNokiaとスマートフォンとの恋愛関係が、「公式にお付き合い」に代わったばかり。これまでの約10年間の、Nokiaとスマートフォンとの関係を振り返るいい機会かもしれません。2007年春:春、それは恋の季節。すべての携帯電話の50.3%はNokia製。まだ「スマート」フォンが賢くなかった時代でしたが、ああ、帰り来ぬ青春の恋のなんとも甘酸っぱいこと…。2007年秋から2013年春:嘆かわしい悲し 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 18時00分

タイムラプスが日常をドラマにする「30秒ちょいログ」がSNSを盛り上げる

160517-sony01-re.jpg
この手があった。いつの間にか、FacebookなどのSNSフィードに流れてくるポストの動画比率がかなり高くなってきていますよね。動画を投稿している友達も増えてきて、「いっちょ動画でもアップしてみるか!」と張り切ったのも束の間、実際に投稿してみるとなんだか間延びしちゃうなんてことも。人間がストレスなく見られる長さは30秒~せいぜい2分程度です。1分を超えると、かなり展開やテンポを意識して編集されたものでないと「もういいや……」となってしまいます。そこで今回、大人 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 17時00分

ガラス筐体の新iPhoneが来年登場か。でも1機種だけ?

20160520niphone8.jpg
プレミアムモデルってことなんでしょうか?さまざまな大革新が予定されていると噂の、2017年に登場する新型iPhone。その噂の一つに上下がガラス製の筐体になるというものがあります。Nikkei Asian Reviewの報道によると、ガラス製の筐体を採用するのは1機種のみなんだそうです。今回の報道では、iPhoneの筐体製造を担当するCatcher TechnologyのCEOの言葉を引用しています。彼は2017年の新型iPhoneについて、「1機種のみがガラス製の筐体を採用するだろう」と述べているのです。実際に 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 16時55分

レトロサウンドに歴史あり。80年代シンセ文化に迫るドキュメンタリーが資金募集中

The Rise Of The Synths
きっとどこかで聞いたことのあるあの音たち。1980年代、世界中がきらびやかなポップスサウンドであふれていたあの頃は、そのサウンドを支えていたシンセサイザーが多様な進化と変化を遂げた時期でもありました。FM音源の名機といわれている、ヤマハDXシリーズが作られていたのもこの頃です。楽器が変われば音が変わる、音が変われば時代が変わるということで、80年代のシンセサイザー文化を取り上げたドキュメンタリー「The Rise Of The Synths」がKickstarterにて制作資金を調達中で 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 15時00分

ほう、これがUberの自動運転車かぁ

160520uberselfdrivingcar.jpg
ほうほう。Uber公式ブログにて、Uberの自動運転車の姿が明らかになりました。ブログにポストされた写真にある通り、外を走っています。Uber自動運転車は、実はこっそりペンシルベニア州ピッツバーグの街で、(まだまだ初期段階ですが)テスト走行されていたのです。街の住人の中には、あれだったのか!という人もいるでしょう。1年ほど前に、地元メディアからその姿を捉えられたことがありますが、今回のブログで公式お披露目となりました。公式ブログは「まるでスーパーヒーローが運 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 13時10分

世にも奇妙な「スター・ウォーズ」×ヒッチコックな短編

北北西に進路を取れ スター・ウォーズ マッシュ・アップ
もしヒッチコックが「スター・ウォーズ」を監督したらこうなる?アルフレッド・ヒッチコック監督による名作サスペンス映画「北北西に進路を取れ」に「スター・ウォーズ」のテイストを持ち込んでマッシュ・アップした、世にも奇妙な短編映像が公開されています。主演のケーリー・グラントが、タイ・ファイターに追い回される様子をご覧ください。こちらはFabrice Mathieuさんの動画。タイトルは「北北西に進路を取れ」の原題「North by Northwest」とダース・ベイダーをもじった「Darth 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 13時00分

出産の様子をFacebookで(意図せず世界中に)ライブ配信してしまいました

160519giveabirthonfb.jpg
頭見えてます、がんばって、力んで!Facebook Live、この春全ユーザーに開放された動画のライブ配信機能です。多種多様な動画が配信され、ときに問題も起きていますが、まあ話題になっています。そして、さらなる話題を呼ぶことになったのがKali Kanongataさんの出産シーンを捉えた動画です。Kanongataさんは、5月16日、パートナーの女性の出産シーンをFacebook Liveで配信しました。出産シーンの撮影は一般的になってきている一方で、やはり抵抗があるという人もいます。それをSNSで 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 12時40分

YouTube、99%の動画は見られてないとのデータ。実際に見られているのはたったの1%だけ?

20150721youtubevirtualr.jpg
食っていけるYouTuberなんて、ひと握りだけ…。だれでも動画が投稿できるのみならず、どんどんとプロフェッショナルな人気チャンネルも充実してきているYouTube。もはやこの横文字を知らない人なんていないといってもいいくらい、すっかりインターネット上のメジャーサービスとして市民権を得ていますよね。肝心のGoogleは、YouTubeについての公式なデータをあまり提供していません。しかしながら、このほどBernstein ResearchのアナリストのCarlos Kirjner氏は、1000万件のYouTu 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 12時35分