月別アーカイブ: 2016年5月

彼は今どこに? JAXAのサイトで「はやぶさ2」の軌跡を追う

160517hayak00.jpg
宇宙の彼方、探求の旅。はやぶさ2が地球を飛び立ってから、そろそろ2年が経とうとしています。目指すは未開の小惑星「リュウグウ」。彼は今何処にいて、どのくらいの速度で宇宙を旅しているのでしょうか? 空を見上げてみても、その頼りは届きません。しかし、先日JAXAのはやぶさ2プロジェクトページがリニューアル。現在のはやぶさ2の場所やリュウグウまでの距離、速度、航行の軌跡などをリアルタイムに確認できるようになったのです。サイト上のデータによりますと現在はやぶさ2探査 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 16時00分

あの顔認識を妨害するメガネ、5月末からいよいよ販売開始

160517privacyv1.jpg
完成品に近づいたプロトタイプ俺の目を盗みやがったな!って言ってください。顔や虹彩での生体認証が進む世間に真っ向から対抗する、生体認証を防ぐメガネ「プライバシーバイザー」。国立情報学研究所が開発を行ない、メガネの街こと鯖江市のニッセイが製品化を表明していたのですが、いよいよ5月末に約3万円で販売されることになりました。クラウドファンディング出資者対象の商品思えば、今はFacebookだろうと会社の情報システムだろうと、どこでも顔写真にタグ付けをしたり、個人の 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 15時50分

YouTubeのiPhoneアプリ、ついにダンボールVRこと「Google Cardboard」に対応

20160517nyoutube.jpg
iPhoneでもダンボールVR!折りたたみ式のダンボールで安価にVR映像が楽しめる「Google Cardboard」。昨年のAndroid版への対応に続き、いよいよiOS版のYouTubeアプリもGoogle Cardboardに対応しました。新バージョンのアプリでは、ビデオ下のCardboardアイコンを選択することで360度のVR映像に切り替わります。新バージョンはすでに配信が開始されており、Google Cardboardをお持ちなら誰でもVR映像を楽しむことができます。あとおもしろいのが、YouTubeの360度映像でこのVRモードを選 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 15時30分

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のBGMやSEのみを使ったリミックス

DJ Q「Sonic」
リングをばらまく音を聞くと焦る。イギリスはハダースフィールド出身のDJ/プロデューサーのDJ Qが、メガドライブの名作ソフト「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のBGMやSEのみを使ったリミックス曲「Sonic」を公開しています。こちらはFACT Magazineが取り上げた、DJ Qの楽曲。はじめこそ懐かしのオープニングBGMですが、「セーガー」してからは見事なゲームサウンドしばりのリミックスとなっています。チェックポイントの通過音って気持ちいいよね。こちらはLocal Actionがアップした、 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 15時00分

Facebookでセックス生配信した10代3人について、警察の捜査がはいる

160517-fblive.jpg
…。今年4月に一般ユーザーまで拡大されたFacebookのライブ配信機能、さっそくトラブル発生です。Facebookで性行為をライブ配信した10代の少年少女3人について、ウィスコンシン州、ミルウォーキー市警察が捜査を進めています。ミルウォーキー市警察がFacebookに対して捜索令状を出したのは、10代のある少年少女について。彼らは、学校の授業をさぼりFacebookでのライブ配信にはまっていました。それがよりによって、自分たちのセックスをライブ配信していたのですからとんでもない。彼 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 14時30分

スマホカメラのフラッシュを10倍長くする小さいレンズ、Kickstarterに登場

160517flens_wo.jpg
たしかに一度は使ってみたい。もはや生活の一部となった、スマホでの写真撮影。今や、ちょっと前のコンパクトカメラよりはるかに高機能なカメラがついていますよね。そして、Kickstarterに面白いガジェットが登場しました。その名は「Flens」。こちら、スマートフォンに取り付けるだけでフラッシュの有効距離が10倍になるという代物なんです。スマホのフラッシュが短いと感じたことはなかったのですが、たしかに長ければそのぶん遠くまで撮影できるし、夜間でもキレイに撮影できますよ 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 14時30分

困ったSpaceX。無事に回収したロケットの置き場所がもうない…

160517wabashonai.jpg
SpaceXは、つい先日、3回目となるFalcon 9の洋上着陸に成功しました! お祝いムードの中、イーロン・マスク氏はこんなツイートを。May need to increase size of rocket storage hangar- Elon Musk (@elonmusk) May 6, 2016「ロケット格納庫のサイズ、大きくする必要あるかも」マスク氏なりの喜び方なのかと思ったら、本当に置き場所がもうないみたいです。SpaceXが公開する以下の画像は、アメリカはフロリダ州ケネディ宇宙センターにある格納庫39 A。無事に回収したロケット3機が並ん 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 14時05分

映画「トランスフォーマー5」のタイトルが確定(ちょっと混乱しそう)

トランスフォーマー5
「爆破王」マイケル・ベイ監督による、ハイスピード変形ロボット映画シリーズ「トランスフォーマー」。その第5作目となる、最新作のタイトルが「Transformers: The Last Knight(トランスフォーマー:ザ・ラスト・ナイト)」であることが正式に発表されました。発表されたロゴとJoBlo Movie Trailersにアップされたアナウンス動画をご覧ください。監督は過去作と同じくマイケル・ベイ。脚本はマット・ハロウェイ、アート・マーカム、ケン・ノーランが手がける模様です。キャストはマー 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 13時30分

スマホのGPS情報、本人への通知なしで警察が利用できるように(追記あり)

160517_androidgpsinfohastakenbypolice.jpg
今や当たり前のように搭載されている、スマホのGPS機能。しかしそこから位置情報が、知らない間に誰かに見られていたら…。朝日新聞 Digitalの報道によると、今後は、捜査に必要と判断されれば、本人に通知されることなく警察がGPSの位置情報を取得できるようになるとのことです。対象は、今年の夏以降に発売されるAndroid端末の一部。iPhoneはキャリアが位置情報を取得できないため対象外とのこと。これには、昨年総務省が改定した、個人情報保護ガイドラインの影響があるそうです。 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 13時10分

メタリカの「Sad But True」をネバいアシッドハウスにアレンジ

Sad But True
アがらねば。アシッドハウスを世に確立したローランドのベースマシン「TB-303」。本物は中古相場でも良い値段がしますが、TB-303は多数のクローンやTB-3といった復刻機体を生み出しました。それほど憧れのサウンドということでしょう。そんな303クローンの1つである、CycloneのTT-303や復刻機体TB-3などを使って大御所ヘヴィメタル・バンド、メタリカの曲の中でもかなりネバっこい「Sad But True」をさらにネバいアシッドにアレンジした演奏が公開されています。演奏しているのは、電 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 13時00分