月別アーカイブ: 2016年5月

春限定メニュー入荷、12種類の手作りジェラートが選り取り見取り!

160512nicoco001.jpg
今日も明日もアイス日和!まだ5月ですが、早くも東京では最高気温25度を超える夏日が続いています。飲み会やバーベキューと、人が集まるレジャーが楽しい季節ですね。そんな時、手作りアイス専門店Gelateria nicocoの「<春限定メニュー>nicoco ジェラート 12個セット」を手土産に持って行けば、きっと喜ばれるはずです。nicocoのアイスは、新潟を中心に全国の農家から厳選して素材を集めています。12個全部が違う味なんですよ。こちらは「義の塩ショコラ」。塩はスイカにもかけたり 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 20時00分

ジョン・カーペンター監督が「ニューヨーク1997」のテーマを生演奏

ジョン・カーペンター ニューヨーク1997 生演奏
映画監督であると同時に音楽家。「ハロウィン」や「遊星からの物体X」、「ゼイリブ」、「ニューヨーク1997」など、カルト的な人気を誇る名作映画を数多く手がけてきたジョン・カーペンター監督は、自身の作品の象徴的な音楽も多く作曲しています。そんな彼が、ゲーム「メタルギアソリッド」に多大な影響を与えた「ニューヨーク1997」のテーマ・ソングを生演奏している動画が公開されました。これはGEAR GODSが取り上げた、Sacred Bones Recordsの動画。最近はもっぱら、「コール オブ 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 19時30分

「ゴーストバスターズ」のプロトンパック自作キットが予約受付中!

ゴーストバスターズ プロトンパック
この完成度でこの値段は安い!80年代の名作SFコメディ映画「ゴーストバスターズ」でメンバーが背負っていた、幽霊退治/捕獲用の武器「プロトンパック」。そのレプリカが、ANOVOSにて予約を受け付け中です。映画やその他の資料をもとに完全に再現されたこのプロトンパックは、塗装済みで接着剤不要の組み立てキットとなっています。使われている素材は金属、それにファイバーグラスとポリ塩化ビニル、そしてABS樹脂のパーツとちょっとした電子部品で、ボタンやスイッチ類はちゃんと可 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 19時00分

有名ゲームを本気で実写化! 映画『アサシン・クリード』予告編

映画版「アサシン・クリード」
ユービーアイソフトの大人気アクションゲーム『アサシン・クリード』の映画版の予告編がついに公開されました。果たして、どのくらいゲームを再現しているのか……? 映像でご確認ください!こちらはJimmy Kimmel Liveで公開されたもの。あらすじ:謎の組織によって捕らえられた男カルム・リンチは、アニムスと呼ばれる装置にかけられ、DNAに刻まれた先祖アギュラーの記憶を追体験させられる。そこで先祖が15世紀のスペインで活躍した暗殺教団の一員であった事を知り、現代まで続く暗 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 18時50分

空間丸ごとVRのゴーストバスターズ体験、今夏ニューヨークではじまる

ヘッドセットだけじゃ楽しめない、全身フルなVRでおばけ退治!今年の夏公開のリブート版「ゴーストバスターズ」が話題ですが、ますます盛り上がりそうです。映画の公開に先立って、ゴーストバスターズになれるVR施設「Ghostbusters: Dimension」がニューヨークにオープンするんです。Ghostbusters: Dimensionを作っているのは米国ユタ州のVR企業「The Void」です。The Voidのテーマパークでは、ユーザーはVRヘッドセットだけじゃなくコンピュータ内蔵で触覚を伝える機能もある「Raptur 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 18時30分

どうしても見破れない…。華麗な手さばきによる連続カードマジック


最近、マジックブームが再燃しつつあるようです。登場するのは、フェイスブックでも人気のPatrick Kunさんとその仲間たち。どんな世界でもプロの技はスゴイものですが、人を驚かせるという意味ではプロ中のプロ、マジシャン。今回は、見事な手さばきで立て続けにカードマジックを披露する動画をご紹介いたします。英語ですが、言葉がわからなくても十分楽しめる内容なのがマジックの素晴らしいところ。思わず連続で見入っちゃいました。source: YouTube via BoingBoingCasey Chan - Gi 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 18時25分

「スター・ウォーズ」の親子対決シーンがレゴ化に向けて賛同者を募集中!

スター・ウォーズ レゴ 親子対決 再現
「ルーク、アイ・アム・ユア・ファーザー」で有名なあの親子対決シーンが、レゴで忠実に再現されました。こちらはまだ製品化されているわけではなく、現在LEGO IDEASで販売に向けて賛同者を募っています。「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」の名シーンを再現したのは、szabomate90さん。まずは動画で全体像を、続いて接写した画像をご覧ください。作品のタイトルはズバリ「I Am Your Father」。「『ボルトロン』がレゴ化の実現に向けて賛同者を募集中!」と同じく、製品化に 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 18時00分

物理学的に不可能とされた永久機関、オフィス用品でつくれちゃったかも


見た目こそ、単なるオフィス用品の塊のようだけれど...。数世紀前、学者たちが「経験上不可能」だと表明した永久機関。外部からの影響を受けることなく、自ら永久的に運動を行なう機械や装置のことを示します。さて、クリップや鉛筆などのオフィス用品を工夫して配置したこちらの仕掛け。ちゃんとノンストップで自ら動いているように見えますよね。こんなに簡易的な道具と仕組みで永久に動き続けるかどうかは知り得ませんが、「第1種永久機関」として認められるでしょうか? ちなみに 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 17時25分

「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」でトニー・スタークが使っているスマホがしょぼい

160511tonystarkvivo.jpg
あのトニー・スタークが?トニー・スターク。アイアンマンであり、マサチューセッツ工科大学を主席で卒業し、大企業の社長で、ばんばか最新技術開発にとりくむ、あのトニー・スタークが使っているスマートフォンがしょぼいなんて、まさかそんなはずないでしょうもん!「キャプテン・アメリカ」シリーズ最新作「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」で、トニー・スタークが使っているスマートフォンがしょぼいことが明らかになりました。しょぼいなんて言い方は失礼ですけれど、あの 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 16時50分

ド本命登場か。2017年の新型iPhone、全面ディスプレイにTouch IDと前面カメラを内蔵?

20160512niphone8.jpg
そんなスマートフォン、見たことないよ!史上最大の変化が訪れると前々より噂があった2017年の新型iPhone(通称:iPhone 8)に、さらに楽しみな情報が出てきました。Apple情報サイトDaring FireballのJohn Gruber氏が、2017年の新型iPhoneは全面ディスプレイにTouch IDや前面カメラを内蔵すると伝えているのです。Gruber氏のポッドキャスト「The Talk Show」にて彼は、「2017年のiPhoneは上下に一切エッジのないディスプレイを搭載するという噂を聞いた」と語っています。またディスプ 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 16時15分