月別アーカイブ: 2016年5月

ライブ動画配信アプリ「Periscope」がドローン視点に対応。待望のずっと保存機能も追加!

20160511nperi.jpg
空から簡単に生配信、できます。Twitterのタイムライン上でのライブ動画配信が可能なアプリPeriscopeがアップデート。今度は、ドローンによる空中映像のライブ配信に対応します。新しくなったアプリでは、DJIのドローンカメラで撮影した動画をリアルタイム配信することができます。Periscopeは以前、GoProからの動画配信に対応しましたが、そのDJIドローン版ですね。なお、空からの動画配信中にiPhoneのカメラやGoProに配信映像を切り替えることも可能。いろいろな中継で重宝しそうな 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 18時45分

製品が届かなくても自己責任。PayPal、買い手保護プログラムからクラウドファンディングを除外へ

20160511gizmodo_paypal.jpg
まぁショッピングサイトでは無いですからね数多くの素晴らしいプロダクトを世に出してきたクラウドファンディングですが、一方でプロダクトが完成しない、いつまで経っても届かないなど泣き寝入りになったケースも多いわけです。そんな中オンライン決済システム大手であるPayPalは「クラウドファンディング上での購入は買い手保護プログラムから除外する」とポリシーを変更することを発表しました。他にも政府機関への支払い、ギャンブルの支払いなどもプログラムから除外されます。こ 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 18時39分

ドコモの夏モデルのスマホ5機種、スペックまとめ

20160511_main.jpg
スマホの良さは五種五色。ドコモから夏モデルのスマホ5機種が発表されました。5つもあると、個々の良さもさまざま。それぞれのスペックをざっと見ていきましょう。Galaxy S7 edge(SC-02H)edgeシリーズのカーブは健在。また今回は、カメラにデジタル一眼レフカメラの技術が搭載されています。F値1.7のレンズとピクセルサイズを大型化することで、薄暗い場所でも明るく撮れることができます。また電池容量は3,600mAhと大容量です。いま予約したらGear VRもついてくるのでVRも楽しめま 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 18時35分

19世紀のレンズが今蘇る! 「Daguerreotype Achromat Art Lens」実写レビュー

160423Daguerreotype_Achromat_Art Lens-05.jpg
幻想的なボケからシャキッとしたシャープな写りまで。個性的なフィルムカメラやデジタルカメラ、各種レンズにアクセサリーなどの開発・販売を行っているLomographyが、クラウドファウンディング「MotionGallery」で、往年のレンズ復刻プロジェクトを始動しました。今回復刻されるレンズは「Daguerreotype Achromat 2.9/64 Art Lens」。なんと、発明は19世紀まで遡ります。このレンズは、世界初の実用的写真撮影方法である「タゲレオタイプ」と呼ばれるもの。簡単に言うと、現在のポジ 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 18時00分

夢の超高速鉄道「ハイパーループ」の公開デモがまもなく始まる

アメリカ西海岸時間で5月11日の朝、ラスベガスの砂漠で夢のハイパーループが現実になる…。時速300マイル(482km)でサンフランシスコ-ロサンゼルス間を30分で結ぶ、音速特急「ハイパーループ(Hyperloop)」が実現したら、交通手段における大イノベーションが起こるでしょう。Hyperloop Oneのエンジニアが「オープンエアー推進力テスト(propulsion open-air test)」とよぶ公開テストデモンストレーションがいよいよ実行されます。ハイパーループの開発に取り組むベンチャー企業「Hy 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 17時58分

転職を考えてるアナタへ。ちょっと風の谷の姫気分になれる、こんな仕事はいかが?


その者蒼き衣を纏いて...5月ですね。ちょっとブルーになる月ですよね。新入社員の皆さん、がんばってますか。もう転職考えてたりしませんか。ちょっと変わった職業に就きたいという人はExtremeTVによるこちらの動画、ご覧になってください。画面を横切るヘリコプター。横に大きく飛び出たボードに、妖精のように誰かがちょこんと座ってるのが見えますか?白魔道士みたいなユニフォームを着て優雅に風を感じてらっしゃるおじ様。人魚のようなポーズが素敵です。どこ飛んでるのかなーと 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 17時35分

年間8億円相当のBitcoinを採掘する施設を360度見回してみよう

160511bitbank_360.jpg
大規模なBitcoinの採掘施設ってどんな施設なんでしょうか? その答えはこの動画の中に! 毎年800万ドル(約8.7億円)相当のBitcoinを「採掘(マイン)」する、中国の施設の中を360度カメラで撮影していますよ。中国のとある小さな町に存在するこの採掘施設。場所は秘密ですが、とても山高いところに位置しているため取材した記者は酸素缶をもっていかなくてはならなかったとか。BBC Futureの記事によれば、秘密にしている理由は、巨額の仮想通貨がこうして生み出されている状況にあっ 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 17時31分

「Facebook八分」は存在する。元社員が全部語る

160509FB_trending_not_so_organic.jpg
中で働いていた元記者が全部語るシリーズ第2弾。今回はFacebook内部でどんな風にして記事表示順位が操作されているかの実態報告です。***まず、いくら話題になってもトレンド記事にアガれない記事というのがFacebookにはあって、たとえば右翼のCPACの集会、ミット・ロムニー、ランド・ポールなんかの保守系トピ。これはどれだけ世の中で騒がれてもFacebook利用者が見るトレンド・トピックには一切表示されないんだそうですよ?逆に、たいして話題になってないのにトレンド記事にアガる 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 17時10分

貞子と伽倻子の総選恐が開死。総選挙の近い国民的アイドルは戦々恐々?

総選恐
呪われるつもりで来てください。とびっきりの最恐対最恐映画「貞子vs伽倻子」の公開を前に、主役の2大ホラークイーンが総選挙ならぬ総選恐で激突します。貞子と伽倻子がそれぞれアピールする、政見放送をご覧ください。貞子は呪うほどの強い思いがあれば、夢はかなう、そして「呪い」で日本は元気になるとアピール。元気が一番、元気があれば何でもできる!を呪うことで実現してくれるようです。続いて、最近Instagramも話題の伽倻子と俊雄は、家族の固い絆をアピー 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 17時00分

Gear VRがもらえる! ドコモ、auでGalaxy S7 edge予約購入キャンペーン

20160511ngear.jpg
スマートフォンをインして楽しむVRヘッドセット「Gear VR」にチャレンジするチャンスです! ドコモとauは、新型スマートフォン「Galaxy S7 edge」の取り扱いを発表しました。さらにGalaxy S7 edgeを事前予約して購入すれば、Gear VRを無料でゲットできるキャンペーンを発表しました。Gear VRは2015年12月に発売されたVR用ヘッドセットです。本体にスマートフォンを挿入することで、360度どこを見回しても映像が変化するVR体験ができます。またGear VRを共同開発したOculusによるOculus 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 16時25分