月別アーカイブ: 2016年6月

iPhone 7の新色は「スペースブラック」になるかも

20160628ndarkblack.jpg
うーん、一体どんな色になるんだろう…。新色の登場が噂されている次期iPhone(通称:iPhone 7)。以前、その新色は「ディープブルー」になると言われていましたが、新たにMacお宝鑑定団Blog[羅針盤]は、その新色が「黒に近いフォーマルブラック」になると伝えています。また、9To5Macは、iPhone 7の新色は「Apple Watchのようなスペースブラック」になるだろうと言っています(上画像)。こんなにシャープに引き締まったiPhone 7の新色が登場するなら、僕はぜひ乗り換えたいですね!s 全文
ギズモード・ジャパン 06月29日 17時00分

惑わされてない? 選挙広告に共通する「トリック」にご用心


「紛争」「戦車」「ハリケーン」「株価ボード」...。次々と流れる断片的な映像を観ているうちに、知らぬ間に心を揺さぶられていませんか? 曖昧なイメージを用いながら、いかに現代が予測不可能で不安定であるか訴えたところで、まるでヒーローが登場したかのように映し出されるのが、飛行機から降りてきて子どもとハグする政治家の様子。アメリカ大統領選の候補者たちのキャンペーン広告に共通して用いられているのは、「モンタージュ」とよばれる洗脳的なトリック。モンタージュとは 全文
ギズモード・ジャパン 06月29日 16時00分

今スタート! 「ノートンセキュリティ」が最大38%OFFの本日限りのタイムセールに突入

20160629_norton1.jpg
ノートン先生がお得に!本日、6月29日(水)15時00分から23時00分の間、「ノートンセキュリティデラックス」の3台版1年版と3年版がそれぞれ数量限定タイムセールに突入です。「ノートンセキュリティデラックス 1年3台版」が200本限定で、9%OFFの4,380円。「ノートンセキュリティデラックス 3年3台版」が500本限定で、38%OFFの8,018円となっています。ノートン セキュリティ デラックス 1年 3台版 (Windows/Mac/Android/iOS対応) (最新版)5,499円 → 割引価格:4,380円20% OFFノートン 全文
ギズモード・ジャパン 06月29日 15時20分

自転車に隠しモーター…「メカニカルドーピング」対策にツール・ド・フランスがサーマルカメラを導入

160628tourdefrancais.jpg
脚で! こいで! こそ! だ!今週末、7月2日にスタートするツール・ド・フランス 2016。見ているほうは楽しいけれど、選手にはひたすら過酷な自転車レースです。そして今年のレースでは、不正な自転車を検出、防止するため、サーマルカメラが導入されることがわかりました。ドーピングはスポーツ界の大きな問題ですが、自転車などアイテム必須スポーツには「メカニカルドーピング」という問題もあります。メカニカルドーピングとは、言葉そのまま、メカに細工して通常以上の力を発揮さ 全文
ギズモード・ジャパン 06月29日 14時30分

「子連れ狼」の英語版リメイクが2017年から撮影を開始予定

子連れ狼
ちゃーん!!日本を代表するスプラッター時代劇「子連れ狼」の英語版でのリメイクが決まり、その撮影が2017年から開始される模様です。「子連れ狼」といえば、アメコミにも大きな影響を与えた、小池一夫さん原作、小島剛夕さん作画の漫画「子連れ狼」を原作とするテレビドラマ/映画で、国内外を問わず人気の高い作品です。歴史に残る残虐描写は数え切れないほどの映画人に影響を与え、ハリウッドにもその要素は取り入れられてきました。Varietyによると、そんな「子連れ狼」の映画化権 全文
ギズモード・ジャパン 06月29日 13時30分

チームラボ「学ぶ! 未来の遊園地」がこの夏、沼津にオープン

160628_teamlabmiraikan1.jpg
自由研究のヒントにもなりそう。夏休みまであと1カ月を切りましたが、お子さんのいる方々はお出かけのネタを仕込まれているでしょうか? せっかくの夏休みなので、いつもとはちょっと違う体験をしてみたいってのもあるし、できれば大人も一緒に楽しめることがしたいですよね。と思っていたら、チームラボのインタラクティブなアート作品を一挙に体験できるイベントが沼津で開かれるみたいです。7月30日~8月28日に開催される「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- in 沼津」Pre 全文
ギズモード・ジャパン 06月29日 13時00分

映画版「マインクラフト」の公開日が決定! …待てるかな?

マインクラフト
けっこう先の話!Hololens版も楽しみな、みんなが大好きな箱庭ブロックゲーム「マインクラフト」の映画化の話はだいぶ前からありましたし、監督もアメリカのコメディー番組「It's Always Sunny in Philadelphia」で俳優やプロデューサーとして活躍するロブ・マケルヘニーに決定していました。しかし、ファンが作ったショートフィルムは続々と出る一方で、新情報は全然聞こえてこない……なんて思っていたら、MojangのCOOであるVu Buiさんが映画版の公開日をツイートしました!We have 全文
ギズモード・ジャパン 06月29日 12時50分

ラスボス降臨。Boseからノイズキャンセリングとワイヤレスを組み合わせた、究極合体ヘッドホン

1606.jpg
Bose、今期のラスボス的存在です。JBLのEVEREST ELITE700/300、オーディオテクニカのATH-BT08NC、ParrotのZik 3、ゼンハイザーのMOMENTUM Wirelessなどなど、ノイズキャンセリング機能とBluetoothのワイヤレス機能を両立させたヘッドホン・イヤホンが増えてきています。ギズモードでもいくつかは紹介やレビューをしてきました。で、このイイ技術+イイ技術なヘッドホンをBoseもリリースしましたよ。製品名は「Bose QuietComfort 35 wireless headphones」(QC35)。ノイズキャンセリン 全文
ギズモード・ジャパン 06月29日 12時45分

「フォースの覚醒」レイのスピーダーがレゴ化に向けて賛同者を募集中

160628_speeder.jpg
長さが約45センチもある!映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の序盤にて、惑星ジャクーでレイがガラクタ集めのために乗っていたスピーダーが、レゴ製品化にむけ賛同者を募集しています。LEGO IDEASでは執筆時に1,900人からのサポートが集まっており、締め切りまではまだ余裕があります。制作者のRobert Lundmarkさんは「スター・ウォーズ」に登場するメカ類をレゴで作るビルダーで、新作を発表するたびにflickrへ作品を掲載しているのですが、組み立てる方法が知りたいという声 全文
ギズモード・ジャパン 06月29日 12時30分

茨城県が壮大なアートの実験場になる65日間!「KENPOKU ART 2016」

20160628_kenpoku10.jpg
海か、山か、芸術か?9月17日~11月20日までの65日間、茨城県北地域6市町(日立市、高萩市、北茨城市、常陸太田市、常陸大宮市、大子町)を舞台に「KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭」が開催されます。第一線で活躍する国内外のアーティストによる、約100点の作品が北茨城の広大な土地に展示されるとのことで、我々が想像するような「芸術祭」とは一線を画した、世界規模の一大イベントです。6月28日に開催された茨城県北芸術祭開催概要発表会で、企画発表と参加アーティストの紹介が 全文
ギズモード・ジャパン 06月29日 12時15分